ジャストアンサー(JustAnswer.jp)とは、ペットや法務、IT、医療など、さまざまな分野の専門家にオンラインで質問できる定額会員制のサービスです。定額制なので、質問すればするほどお得になるサービスです。
クレジットカード明細に「JustAnswer」と表示があったら
クレジットカードの請求明細書に「JustAnswer」という名前が記載されていた場合、ジャストアンサー(JustAnswer.jp)から、医師や獣医、テックサポートなど、ジャストアンサーに登録した専門家に質問したと考えられます。
ジャストアンサーのご利用がカード会社の明細書にどのように記載されるかは、以下のページからご確認ください。
カード明細に JustAnswer の記載がありましたが覚えていません。どのような会社ですか?
カード明細に「JustAnswer」という記載がありました。どんな会社ですか?
ジャストアンサーは、2003年にアメリカで設立されたオンラインの専門家相談サービスです。世界中の20万人以上の専門家が登録しており、日本語サイトは2013年に開始されました。日本から質問されたお客様には日本語対応の専門家が相談に応えています。体調が悪い時外出せずに医師からアドバイスを貰ったり、実名や対面で相談しづらい法律のお悩み、急なPCの不具合まで、多様な内容を相談できるオールインワンのサービスです。
会社概要はこちらからご覧ください
ジャストアンサー(JustAnswer)の料金設定は?
ジャストアンサーの月額料金、質問内容やキャンペーン時期によって変動する場合があります。詳しくは、質問投稿時に表示されるお支払い情報画面でご確認ください。
トライアル期間:
初めてジャストアンサーを利用する方は、500円**で質問できるトライアル期間を設けています。トライアル期間は、専門家への質問や回答閲覧が可能です。
**トライアル料金は、ご利用の時期や質問内容により予告なく変動する場合がありますのでお支払い情報画面でご確認下さい。
トライアル期間終了後
トライアル期間終了後は、自動的に月額会員へ移行し、月額料金が発生します。サービスが不要になりましたらトライアル期間も含めいつでも解約手続きをすることができます。定額会員期間中は、どのジャンルの専門家にも質問できるため、質問すればするほどリーズナブルになるサービスです。
ジャストアンサーの会員制は解約できますか?
ジャストアンサーのサービスが不要になった場合は、いつでも簡単に解約できます。
ご自身で解約手続きを行う
- ジャストアンサーのログインページからログインします。
- 画面右上の「マイアカウント」をクリックし、「会員プログラム」ページへ進みます。
- ページ下部の「会員登録をキャンセル」をクリックし、画面の指示に従って解約手続きを行います。
カスタマーサポートに連絡して解約する
- お問い合わせフォームまたはフリーダイヤルからカスタマーサポートへ連絡します。
- フリーダイヤルは自動音声での対応もありますが、営業時間内であればオペレーターに繋がることも可能です。
- 営業時間外でも、自動ガイダンスに従って解約手続きができます。
解約完了の確認
- 解約手続きが完了すると、登録したメールアドレスと携帯電話番号に解約完了通知が届きます。
その他
- 解約後も、過去にやり取りした質問や回答は閲覧できます。
- 質問中の案件がある場合は、解約前に解決しておくことをおすすめします。
解約手続きに関する詳細は、以下のページからご確認ください。
ジャストアンサーの連絡先は?
ジャストアンサーの会員プログラムやサービス、専門家とのやり取りに関するお問い合わせは、以下からカスタマーサポートにご連絡ください。
お問合せフォーム:www.justanswer.jp/help/contact-us
フリーダイヤル:0120-974-951
9:00〜18:00(月〜金)