春休み中の子どもたち
夜、映画を見ようと娘が提案ニコニコ
*オーストラリアは日本と季節が真逆


息子と娘ふたりのお気に入り
Fantastic Mr Fox
家族全員で見ました。


イギリスの超有名作家
ロアルド•ダールの本が原作キラキラ


もちろん本も大人気でたいていの
子どもは彼の本をたくさん読んでます。
映画になった本も他にも多数キラキラ
*それについては次回書きます


もちろんうちにも本があり息子も娘も
彼の本にはまった時期がありました。
*日本でも、すばらしき父さん狐
というタイトルで翻訳本も出ています



主役のMr Foxの声をジョージ・クルーニー
妻のMrs Foxの声をメリル・ストリープ
担当したことでも話題をよんだこの映画びっくり


あらすじ□■□■□■□■□■□■□■
Mr Foxは野生の暮らしをあきらめ
妻と息子と3人で地下の穴に暮らし
新聞記者として働いていたが
よりよい暮らしを求めて丘の家を購入。

人間に近づいたことで野生の本能が
目覚めてしまい、人間の工場や家から
食べ物やにわとりなどを盗むようになる。

散々、獲物や食料を荒らされた
人間たちは激怒しトラクターで
丘を掘ってMr Foxを捕まえようとする。

Mr Foxと仲間の動物たちは
野生の本能と誇りをかけ
人間たちと戦い始める.....
■□■□■□■□■□■□■□■□

正直言って意外だったんです。
この映画をお気に入りに選んだことが。


なんだかシニカル!? シュールなお話。
よくわからなかったんですよね....
映画では詳細が...というのも英語が
聞き取れない... 私はこの本読んでなかったし。


100%オージー寄りの子どもたち...
英語がメチャクチャ早いしね、とのこと。
どうしても分からなかったら
解説するよ、と笑い泣き笑い泣き笑い泣き


英語字幕つけて、時々質問しながら見ましたよ。
今回は字幕&解説付きでようやく詳細まで
把握できました。なかなか深いです。


でもやっぱりシュールだな~。
なかなか渋い映画が好きなんだね爆笑
私は動物があんまり得意ではないのも
災いしてるのかも!?

 日本では2011年3月に公開されています



春休み、子どもたちのお気に入りの
映画を見たお話でした。

つづく...

See you next time飛び出すハート

 

 

公式ラインでプレゼント中

   

ご興味あるかたは公式ラインに

ご登録後「タイトル」と

メッセージしてね飛び出すハート

下矢印下矢印下矢印

Add friend

ライン公式URL:@714tczib

 

♡ドラマ、本、映画♡