1月12日 @ 日曜クラス & 成人の日
いきなり初雪になった名古屋でしたが、
それほどの積雪にはならず、
大きな交通混乱にはなりませんでした
今日も朝から晴れまして、
1ケタの気温でしたが、
それほどの寒さは感じませんでした
ただ、インフルエンザなんかが流行してます
手洗い、うがい、
コマメにして、
対処していきましょう
成人の日、
おめでとうございます
三連休の中日にも関わらず、
たくさんの皆さまにお集まりいただきまして、
感謝しております
ガードリテンション、
下からのアームバー、
朽木倒、
バックからのチョーク各種、
バックグラブからのエスケープ、
などなど・・
またもメニューを詰め込んだ感じはありましたが、
しっかりと繰り返し、確認と研究を行いました
季節とかに関係なくして、
新規入会の方を大歓迎してるんですが、
なかなか会員が増えません
既存会員の皆さまにもご友人をお誘いするようにお願いしてますが、
興味はあれど、実際に入会するのはちょっと・・
と、二の足を踏んでしまうことも多いかもしれませんね
今年は巳年、
脱皮するには良い年らしいです
まさか自分が、
と思う方こそ適してることもあるかもしれませんよ
ぜひ、お気軽にご連絡ください
心よりお待ちしております
では、
来週もよろしくお願いいたします
Little by little and bit by bit
お問い合わせ:e-mail
ishidadojo.bjj@gmail.com
ホームページ:web site
http://www.ishida-dojo.com/jiujitsu/
1月8日 @ 水曜クラス & 明るい社会へ
今日は寒かったです
練習が終わって帰る頃は、
なんと3℃
もう少しで凍ります
雪国にお住まいの皆さま、
どうぞご安全にお過ごしください
寒い夜でしたが、
たくさんの皆さまにご参加いただきました
パスガード各種、
ガードワーク各種、
確認を兼ねてのパスゲーム、
などなど・・
足回しを始めとする基礎運動の大切さを感じてもらうような、
そんなメニューで汗を流しました
お正月が過ぎまして、
早くも節分の恵方巻き、
それからバレンタインのチョコ、
などの売り込みが始まってますね
ですが、
物価が急に高くなった気がする割りには、
もらえる賃金はあんまり変わらないような感じです
なんだか、買い物をする気分になりません
↑
これが不景気ってヤツなのか
我々はともかく、
若い皆さんが夢を持って、
どんどんお金を使っていただけるような・・
そんな明るい未来を目指していきましょう
では、
来週もよろしくお願いいたします
Little by little and bit by bit
お問い合わせ:e-mail
ishidadojo.bjj@gmail.com
ホームページ:web site
http://www.ishida-dojo.com/jiujitsu/
1月5日 @ 日曜クラス & 目標設定と挑戦
稽古始めの日曜クラス
いい天気で、暖かかったです
たくさんの皆さまにご参加いただきました
心からお礼申し上げます
本年も引き続きまして、
なにとぞよろしくお願いいたします
本日もいつもとおり、
基礎的なことの感覚を養うような練習をしました
ガードリカバリー、
コンバットベースへの対応、
小外刈、
サイドコントロールからのエスケープ、
サイドからのキムラ、
などなど・・
ややメニューが多すぎたかも
で反省しております
挑戦すること・・
やっぱり、しんどいです
できれば現状維持で心地よくいたい
でも目標を設定して、
少しずつでいいので、
挑戦し続ける気持ちが大切だと思ってます
努力してる方々の後ろ姿に、
みんな勇気をもらっていますよ
なんで、自分もがんばるぞ
と思う新年です
↑
ホントにそう思ってるのか
では、来週もよろしくお願いいたします
Little by little and bit by bit
お問い合わせ:e-mail
ishidadojo.bjj@gmail.com
ホームページ:web site
http://www.ishida-dojo.com/jiujitsu/