おはようございます(*^^*)
こんにちは( ﹡・ᴗ・ )
こんばんは(๑ ᴖ ᴑ ᴖ ๑)
工藤由愛です
昨日のブログを見て下さった皆さん、いいねをして下さった皆さん、コメントを書いてくださった皆さん、ありがとうございました!!!
リリイベ、楽しみにしてくださったり、応援の言葉や、明石焼き、たこやき食べられるよう願ってくださったり!早速お疲れ様などなどありがとうございました
楽しんでいただけましたか???
明日の仙台も楽しみ〜
自撮りしてたら、ぴょこって写りに来てくれて、あかりちゃんめっちゃ可愛かったです
あかりちゃんのキタコイ今夜24時28分から!
HBCテレビ「キタに恋した!」
楽しみですね
あかりちゃんに癒され隊
お知らせもチェックありがとうございます!!
感想や楽しみにしてくださったりなどなど嬉しいです
ゆめりあいのも早速ありがとうございます
ーーーーー
今日は、神戸ハーバーランド スペースシアターにてリリースイベントがありました
来てくださった皆さん、とっても嬉しかったです!
ありがとうございました
18枚目シングル、初のリリイベだったのでドキドキしつつ!
とても楽しい一日になりました
皆さんの気持ちや反応が今日もばっちり伝わる一日で幸せでした♡
お見送り会もありましたし!
ドキドキされてる方も発見
私もドキドキなんですよ〜
目も時間も耳も足りないいいぃ!ってなりますよね
1部、2部、3部、あっという間でしたが、最高でした
ありがとうございました
なんとですよ
用意していただいたお弁当たちが3食、幸せ過ぎました
オムライスに、明太子のうどんを植村さんにちょっと分けていただいて、ダブルで美味しさ味わったり!
神戸牛のお弁当も
そしてあかしやきぃ
きたぁああ!
出汁が最高泣
あとあのふわふわがたまらない!!
たこたこたこたこ♡♡♡♡♡♡♡
本当にありがとうございました
昨日食べすぎたから、今日は気をつけよ!って思ったけど、地方に来て食べない選択はないですよ。。。
やっぱり食べなかったら後悔するんでね
食べ物に抱いた想いは、常に熱いから結構あと残りするし覚えてるし、油断出来ないので、
食べておいた方がいいです
うん、そうした方がいい、私は
そして楽屋がお隣さんだった井上さん!
もう面白くて楽しくて仕方がないです
一生笑ってて、椅子から落ちそうになった笑笑笑笑笑
大好きすぎる井上さん
思い出話を主にしていましたが、
もう何十回もその思い出話をしてるけど、やっぱり面白いんですよね
花鳥風月のお話、多い
花鳥風月で植村さんと井上さんと3人でワイワイしてた時のお話もしたり
あとはれいえばさんコンビも面白くて、2人の行動にさくらちとかたまに段原さんも見守りながら笑ってたりして、その光景があまりにも幸せでした
ーーーーー
お知らせ♪
『<ハロショ大阪二人会 第八席>
~Juice=Juice工藤由愛&松永里愛~』
【HELLO! PROJECT STREAM】にて配信中です!ここをポチッと
5月13日、朝7時まで!
第四次受付中です
月刊アクアライフさん6月号、発売中です!
タコンプのコーナーにて登場してます
竹島水族館さんにお邪魔しました
早速お写真もありがとうございました
タコが盛りだくさんで、胸がタコ踊りの1日です!!!!!!!
早くいっぱいお話したいです
そう、いっっっっぱいお話したいことがあります
今回、私の連載は最終回という形になります
寂しい想いに溢れていますが、月刊アクアライフさんを通して学ぶことが出来た沢山の情報、そして経験は私の中で大きな影響を与えてくれていました
本当に感謝の気持ちでいっぱいです
ありがとうございます
またゆっくりじっくり文章でお届けします!
是非6月号もたくさんの方に届いたら嬉しいです
やっぱりタコに関わってる時の自分の表情が凄く好きです
ーーーーー
明日は仙台サンプラザホールにてライブです
ということで!
先日の仙台キャンペーンで食べたものたちなどなどお話していきま〜す!
仙台観光の参考になったら嬉しいです
仙台駅中心になってるかもです
tbc東北放送「ひるまでウォッチン!第2部」
生出演させていただいた時に、
クイズに正解して食べることが出来た「タコプリン」
ずっと食べてみたかった志津川のタコが味わえます
キッシュのような感じで、毎日食べたいです泣
温めたらさらに美味しかったです!!!
仙台駅にもあるようなので、ぜひ探してみてください
そして見つけた際は教えてください泣
そして生放送中に存在を知った、
仙台の名物である
「麻婆やきそば」も食べてみたいんです!!
大好きなものがくっついてる
いつか本場で食べるぞ〜
続いての食べ物は〜
萩の月
こちらは差し入れでいただきました
ありがとうございます!
ふわふわで、美味しくて大好きです!
そしてそして!
もりもりの海鮮
タコおおおおおおおお
そしてくじらも記憶上、初めてでしたが
ペロリと食べきっちゃった
りさちが給食でクジラでた気がするみたいなことをお話してた時は衝撃を受けました!!
クジラの竜田揚げって言ってた!
なにそれ食べたい、給食最高っと思ってました笑
パパはよくクジラ食べてたけど、私はその時は食べてなかったので、食べられて良かったです!
マグロも贅沢にいっぱいいただいたり♡
夢のようなひと皿でした
こんな新鮮なもの盛りだくさんですが
実は牛タン屋さん!!!!
たんや善治郎です
牛タンもバッチリ定食頂いたのに、
待ちきれなくて食べちゃって写真を取り損ねたという。。すみません汗
牛タンの食べごたえ半端なくて、美味しすぎたなぁ
ご飯もお刺身と牛タンのダブルで進みまくりでした
仙台駅でゲットしたものたち
このお団子
「京都成寿庵」、私が仙台キャンペーンに行っていた時たまたま臨時でお店ができてたみたいで
5月になった今はないみたいです泣
でも美味しすぎたので共有させてくださいいいい
このたこせん、ノーマルの大好きだけど、さくら味見つけてゲットしました!
いや。。。ひと袋しか買わなかっタコとを物凄く後悔しました
とにかっっっっっっっっっく美味しすぎた
たこせんとさくら味の相性が良すぎて
一日で食べ切りました
まだ売ってるかな
ぜっっっっっっったいゲットしたい
そして冷凍むかん
冷凍みかん大好きだったので、パクパク美味しくいただきました!
即買いだったなぁ
手が鬼冷たくなるので、ハンカチとかあるといいかもです
それから、右上の写真はですね、、、笑笑笑笑
仙台コッペパン本舗
柴田パン本店
キャンペーンの合間に仙台駅で見つけて、
この味にしようとか即決めて、
帰りに絶対いくと意気込んで、
帰りに新幹線の時間が迫ってる中、
急いで向かったら
まだオープンしてなかった
というオチです笑笑笑笑笑笑
でももうオープンしてるので!
多分明日リベンジは出来ないけれど、
いつかは必ず行くので!
その時が待ち遠しいです
行った方がいらっしゃったら報告お待ちしております!!!!!
ちなみに、この味にしようとした種類は3種類ありましたよ!笑笑
完熟チョコバナナ
クッキー&バニラ
懐かしい揚げコッペシリーズのきなこ
美味しそうすぎて選べなくて3種類ともいこうとしました
っと以上が仙台キャンペーンで食べたものたちのお話でした
読んでくださってありがとうございます!
是非、参考になればうれしいです!
以前段原さんとプライベートで観光した時のブログも合わせて是非
っということで!
改めて明日、5月12日は!
仙台サンプラザホールにてライブです!
皆さんに仙台でお会い出来るのを楽しみにしています
楽しい時間をお届けします
お気をつけてお越しくださいね
以上です♪
最後までありがとうございました(*´艸`)
それでは〜
行ってらっしゃい٩(ˊᗜˋ*)و
頑張っていきましょう( -`ω-)b
おやすみなさい(´-﹃-`)