「溺愛心理学で365日楽しく生きる♡」溺愛女子サロンオーナーの吉乃菜穂ですおねがい
 
 
 
 
📣毎日20時に恋愛&婚活ショート動画を配信中‼️✨

いいね、保存、フォロー、シェア、コメント励みになります🙌💕

 

🎙毎月第1・第3火曜日19時からトークライブしてます🌸

 
 
 
 
 
 
 
📣溺愛女子サロン秋のサロンパーティー開催決定‼️🥳🎉✨
 
・11月23日(祝) 東京
・12月4日(土) 大阪 
 
今年はこの2会場でお待ちしております💓

 

 
 
 
 
あったかい飲み物が嬉しい季節ですね♡
 
 
 
最近の私は溺愛女子サロンでライブしたり、
 
 
毎日オフィスの物件探しをしたりとパワフルに活動しています❣️😆
 
 
 
 
今年もあと80日を切っているそうで、
 
改めて自分と向き合って、
 
 

2022年をどんな年にしたいのか?

 

2025年は?2030年は?

 

どう生きていたい?

どこでなにしてたい?

私のこれからを、一生を、どんな風にしたい?

 

 

って、めちゃくちゃ考えながら、

 

2期目の事業計画を立てています照れ

 

 

 

ワクワクする計画も沢山あって、
 
これからの自分が楽しみですデレデレ💖🌈
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
さて、それでは今日の本題へ✨
 
 
 

 

 

溺愛女子や溺愛妻を観察していると、

 

それぞれ個性は違えど共通点があったりします✨

 

 

 

image

 

 

 

 

なかでも必ず全員に共通していることが、

 

エゴの望みではなく、

 

本当の自分にぴったりのものや人を選べている

 

ということですビックリマーク

 

 

 

 

 

 

 

自分にぴったりなものを選べている人は、

 

欠乏体質や依存体質にはなりにくいのです☺️ラブラブ

 

 

 

image

 

 

 

 

 

逆に言うと、

 

自分とエネルギーや生活スタイルが大きく違うものを選んでも、

 

それらはいつか破綻します💦

 

 

 

 

 

 

 

 

 

かくいう私も、

 

全力で婚活に励んでいた時期は、

 

相手の男性が

 

・タワマンに住んでるか?

・車はなにに乗ってるか?

・年収はいくらか?

 

そういうことに目がいってた時期はたしかにありました笑い泣きビックリマーク

 

 

 

 

 

 

 

男性を見る時、

 

本当に自分に合ってるかどうかよりも、

 

 

いかにハイクラスかどうか?

いかにお金持ちか?

いかに自分を憧れの世界に連れてってくれるのか?

 

 

そうやってどんどん等身大の自分に合わない人を追い求めてしまい、

 

欠乏のように欲しがってしまう…

 

 

 

 

 

 

そうしたら、

 

 

その人達とは見事に全員ダメになりました😇‼️

 

 

image

 

 

 

自分に合わないものとは続かないようになっているのです、

 

人もモノもコトも✨✨

 

 

 

うまいことできてるよねー😌💓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

掘り下げると、

 

その頃の私の行動の奥にあった思考とは、

 

 

「いまの自分よりも上の世界の男性に、

自分の生活を引き上げてもらいたい!」

 

=いまの自分の生活が嫌だ!!いまの自分じゃダメだ!

 

 

って事ですから、

 

 

 

 

 

そりゃあ思考が現実になり、

 

嫌な生活のままなのは当たり前だったのです笑い泣き

 

 

 

image

 

 

 

 

どうしてあんなにも私は、

「自分はダメ」という思考をオーダーし続けていたんだろう??

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でも自分と向き合っていく中で、

 

だんだんと本当の自分を知り、

 

本当の意味で自己受容できるようになると、

 

自分に合わないものが一瞬で分かるようになりました🧠✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

毎日のようにミシュラン三ツ星ディナーやホテルのバーに行くのは私らしくありませんチュー

 

 

image

今見るとちょっと笑っちゃう写真😂

イキってて、少しも私らしくはないよね!爆

 

 

 

 

 

 

 

可愛くてポップなカフェとか行ってカロリー高そうなスイーツも食べたいし、

 

image

 

 

オタク活動もしたいデレデレラブラブラブラブ

 

image

 

 

 

 

もちろん心から自分を向上させたくてたまらないならやったらいいんだけど、

 

そうじゃないなら、

 

40年近く人生を生きてきてそれなりにもう譲れない部分や変えられない部分ってあると思うんです。

 

 

 

image

 

 

 

 

そんな自分をだんだんと、

 

「やっぱり好きだァーーーー!!」って認められてきたと同時に、

 

私はそんな自分とバチーッと合った人のことも好きになれるようになってきました☺️✨✨

 

 

(昔は自分が嫌いだったから、同じような人のことも毛嫌いしていたのです)

 

 

 

 

 

そしたら後は、

 

しかるべきタイミングで出会った人を理想のパートナーだと決めるだけでした❤️

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

他人を変えることができないのと同じで、

 

 

 

あなたを変えるのことができるのは彼ではなく、

 

あなただけです✨

 

 

 

 

 

 

 

自分自身のことを、

 

「そのままでは愛されない可哀想な自分」にするのか、

 

「そのままで愛される特別でユニークな自分」にするのか、

 

決めているのはあなたのなのです。

 

 

 

 

 

そこに気付くことが、

 

本当の意味での溺愛人生のスタートな気がします💓✨✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

結婚してもママになっても、

 

決して「あがり」なんかじゃなくて、

 

その先にもずっとずっと愛しい自分の人生が続くんだから😊💓💫

 

 

 
 

 

なんだか私のことかも?って思う人は、

 

自分と向き合って考えてみてね❣️

 

 

 

私もいつも頭沸騰しそうになりながら考えてますよ!照れ

 

 

image
 
 
 
 
 
 
 
 
 
素敵なイベントバナーを作ってくれたemiry_Designちゃんのイベントレポ!嬉しい🥰

 
 
こちらも素敵な本質的なブログ!
正解・不正解なんてなくて、自分の捉え方だけが現実を決めてるんだよね😆

 
 
 
 
 
💎こちらも参考に♡
 

 

 

 

 

 

 
 
 
 
 
 
 
 

 

今日も応援しています📣

 

 

\『溺愛ノート』700冊全て完売しました‼️🎊/

 

 

\NHK【クローズアップ現代+】にて紹介されたオンラインサロン‼️/
溺愛女子の為の総合研究コミュニティ『溺愛女子サロン』

 

📣次回メンバー募集は11月1日です❤️

溺愛女子サロン【公式】Twitter

溺愛女子サロン【公式】Instagram

 

 

 

\📣毎月第1・第3火曜19時インスタライブ中🎙‼️/

吉乃 菜穂【公式】Instagramはこちら💕↓

 image

 

 

 

現在2,472の美女が登録中❣️

 ↓↓↓↓↓

💎【吉乃菜穂LINE公式アカウント】
コチラから「音声配信希望」とお知らせ下さい🧡
image