新しい商品に向けて(^^)v
昨日、APカンパニーの本社にて、新おすすめメニューの焼酎講習会がありました![]()
居酒屋じとっこ組合である以上、必要となるお酒の知識![]()
お客様へお勧めするのにも、「なんでおすすめなのか
」がしっかりないといけない
原価が安くて、売ればより儲かる
商品だからおすすめ・・・
なんてやっていたら、今のご時世あっという間に
・・・・・ですし
お酒にしてみれば、こんな特別なお酒
です・こんな変わった作り方しています・こんな違いが面白いです・・・・
お酒って、美味しいまずいが難しい物だと思います。
いわゆる「好み」![]()
![]()
![]()
であれば、お酒の特徴を出来る限りお客様へ伝え、お気に入りの1本を見つけてもらう
それが自店の扱っているお酒で有れば、嬉しいと思う。
いろんな情報・知識がある中でも、全部を押しつけがましく、説明していても、うっとおしいと思われたりもすると思う。
お客様との会話から、どの引き出しを開けるかが、難しい・・・
でも・・引き出しは多い方がいいに決まってる!
早起きして講習会に参加してくれた、
あいか
まゆ
おきよ
みんなにも上手く伝えてね(^O^)/
へっくしょんっっ
こんばんは

じとっ娘ひとみです(^_-)
ここ最近お日様てんてんで
気持ちよい日が続いてますね

でもでも、花粉症みんな辛そう

てことで少しでも楽になってもらいたいと思って調べてみました

まず花粉症に効く成分は、、、
ポリフェノール!!
ポリフェノールは約5000種類あって、
効用は老化や様々な健康を害する原因と言われている活性酸素を除去する
働きがあるそうです

玉ねぎ→ケルセチン
緑茶→カテキン
赤ワイン→プロアントシアジニン
他にも、
トマト、ゴボウ、じゃがいも、
長ネギ、さつまいも...
あれ、全部じとっこの料理にあるっ
(((o(*゚▽゚*)o)))キラキラ
マキシマムポテト
ゴボウチップス
さつまいものポテトフライ
むねみたたきのネギまみれ
他にもいろいろっ☆
完熟トマトサラダなんてドレッシングから玉ねぎ尽くしだぁ!☆
更に赤ワイン飲んで緑茶ハイ飲んで
かんぺーき(((o(*゚▽゚*)o)))♡♡
是非お待ちしております☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
じとっこ組合北千住店


住所
東京都足立区千住2-39-18
電話番号 03-5284-6828
iPhoneからの投稿
じとっこクイズ(^O^)/
今日は、北千住店に新しいアイテムが納品しました![]()
![]()
こんなやつ![]()
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ひろ兄が持ってる機械です
ぱっと見、飲食関係の方なら分かりそうですが、選択式で
① 手前のメガホンみたいな所から、声がする
『 自動 いらっしゃいませ ロボット 』
② イベントの時に使用する
『 お手軽サイズの レーザービーム演出機』
③ 誰が使っても、高いクオリティーで素早く葱が切れる
『 葱 小口切りマシーン 』
お酒勉強中の、ひろ兄の邪魔をして1枚写メました
答えは下の方に書きますね
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
答えは
① 自動 いらっしゃいマシーン
忙しくなると、誰も挨拶が出来ないので・・・・![]()
じゃなくて
③葱カッターです
じとっこでは、基本的に野菜はそのまんまで納品します
玉葱は皮つきで・・・ 唯一ニンニクだけは皮をむいたじょうたいだったかな・・・
当然、九条ネギも根っこ付きで納品します
そこから手切りでしたが、今回、クオリティーの統一の為に導入してみました。
じとっこ連続短編小説 第一弾 「まる」vol.1
ここは、秋葉原。AKB48シアター前。
もちろん、バス停の名前ではない。
ここから、前田敦子、大島優子、板野知美、篠田麻里子、峰岸みなみ、高橋みなみ数々のアイドルたちが歌い、おどりくるってた劇場だ。
そんな場所にまるはたっていた。時刻は午前様だ。
終電にむかう人のさざ波に立ちはだかる様に。。。仁王立ちだ。
まるは、某神奈川県S南市の名家で育った。まぁ、ぼんぼんだ。
友達は金で買えと教え育てられた、3兄弟の末っ子だ。
祖父はS南市では知らないものはいない、市議であり、父親は建設業をはじめ飲食業、遊技業と数々の成功をおさめてきた。
まるは、某早稲田大学に2010年の春に入学した。が、友達が出来ずに翌年の夏に自主退学した。
そんな、祖父、父に負い目を感じひとり家を飛び出してきたのである。
所持金も知人もいない。ましてや、今まで一人で何かをした事がない。ただ、家族から逃げる事が今の自分のできる唯一の事だった。
まるは最終のつくばエクスプレス(TX)に飛び乗った。酒の臭いとたばこ、香水の臭いがまじった終電独特の雰囲気にまるは酔ってしまった。
ふと降りたのは北千住駅、行くあても無い。住む家も職もない。
北千住の西口を出て、千住ロードを西へ3分ほど行くとりそな銀行がある(TUTAYAもある)、そこを左に曲がり5分程歩くとTOPOSが見えてくる。
TOPOSの角を左折すると目の前に「日南市 じとっこ組合 北千住店」の看板が見える。
まるの目に移ったのは「スタッフ募集中」の案内だった。
看板は消えていたが、店内は賑わっていて楽しそうな空気がまるの背中を押した。
「あの~、アルバイトって募集しています?」まるは無意識に扉をあけていた。
「募集してるよ。なに?うちで働く?今日はおそいから明日の12時にまたきな。
あっ。履歴書わすれないでね。」
「はい、わかりました。」
所持金のなかった丸だが、幸いカードは持っていた。丸だけに丸井のカードだった。
○はカードを使い、駅前の個室ビデオで一泊したのち約束通り12時に履歴書をもち店に向かった。
が、店は開いていなかった。店長が寝坊したからだ。
10分ほどその場で待っていた後にM上氏が店の鍵を開けた。店で寝てしまっていたのだった。
「ごめん。昨日の子だったよね。履歴書もってきた?」
「はい」
(この人、店長だよな?寝ぐせ付いてるけど大丈夫かな?)
まるは内心、不安がよぎった。
30分の面接のあと、まるは質問した。
「いつから、働けます?」
まるは採用された程でいた。
M上氏もまるの情熱に押されたのだろう。
「いいよ、来週からきな。その前に入社手続きが有るから、そうだな明日の12時にまたこれるかな?」
「はい、ありがとうございます。」
まるの初アルバイト「日南市 じとっこ組合 北千住店」勤務が決まった瞬間だった。
住む家もないのに仕事を先に決めるなんて。と筆者は思う。。。
父と祖父に対するコンプレックスから飛び出した丸を母親のいとは理解していた。
多少強引すぎる、夫と義父とは同じには育てたくないと末っ子のまるだけは母乳で育てたからだ。
いとの助けもあり、まるは北千住に居住を構える事ができた。「日南市 じとっこ組合 北千住店」から目と鼻の先だ。
初出勤。初めて働く訳だから不安で仕方が無い。
まるは自己紹介で噛んだ。
仕事の覚えは早い方だった。しかし、単純なミスが多かった。
今まで怒られた事がなかったまるは、へこみ悩みそして反発した。
スタッフとの溝は深くなるばかり。まるはここでも孤立していた。
(これじゃ、大学にいたころと同じだ。また同じ事を俺はくりかえすのか?)
地元ではまわりから持ち上げられ、物を買い与え輪の中心にいたが、一歩外の世界にでるとまるで違った。ここはS南市ではないからだ。
まるは気付いた。自分が変わらなきゃ何も変わらないし、ましてや友達は金で買う物ではないと。
今まで自分を出す事しかできなかったまるは、相手を受けいれる事で現状を打破する事を覚えいじられキャラを演ずる事で今までにない自分を見つけたのであった。
AKB48シアター前にいた時から、半年が経っていた。
しかし、そんな丸も限界をかんじていた。
(もっと自由にいたい。やりたい。ほんとの自分をだしたい。でも、この場所には初めて友とよべる人たちがいる)
いつしか、まるは休日は一人でいることが多くなった。
ちなみに丸は姓であり、名はS次郎という。イニシャルはS.Mだ。
一人が楽だからだ。虚勢も見栄もはらなくていい、心地がよかった。
一人で酒もあおった。宮崎焼酎だ。
宮崎では夏でもお湯割りをのむらしい。
焼酎の香りも楽しめるからだという。まるは、「ひとり歩き」をロックであおった。
河島英吾の「酒と涙と男と女」が流れていた。
時を同じくして、K奈川県S南市丸家では・・・・
「あなた、やめて下さい。あの子は、俊ちゃんは、はじめて自分で考えて行動しているのよ。」
「だまれ!丸家の恥さらしが。はやく連れ戻さんか!」
「あなたに俊ちゃんの自由を奪う権利があるの?俊ちゃんももう立派な大人よ。」
「どこにいるのだ?言え!言ううんだ。」
(バシッ)
「ぶったわね。あなた、ぶったわね。親父にもぶたれた事がないのに。」
まるはそんな事もしらずに、「ひとり歩き 古酒」をストレートであおっていた。もちろん、チェイサー替わりは瓶ビールだ。
夜も更け、酒をあおり始めて5時間は経っていた。電話がなった。
NAOからの電話だ。
NAOは大学時代、クラブで知り合った黒髪の似合う韓国の女性だ。
「オッパ オディイッソヨ?カッチ ハンジャン ハルレ?」(和訳:お兄ちゃん、何処にいる?一緒に一杯する?)
午後10時半ノガミでNAOと待ち合わせた。
大学を辞めて一度もあっていなかった。NAOはあの時のままだ。
ふと、まるのほほに冷たいものがしたたった。「涙サプライズ」であった。
溜めこんでいたものが一気にあふれだしてきた。異国に一人で来たNAOにはその気持ちがすごく解った。
「ワカル、ワカルヨ。シンドカッタンダネ。ガマンシテタンダネ」
丸は半年分の丸々溜まっていた想いをNAOにぶつけた。
新年会 特別コース 期間延長決定(^O^)/
年明けから行っている、新年会特別コース
飲み放題込み
お鍋付き
デザートまで
ぐるなび東京版 「じとっこ組合 北千住店」 からクーポンを使って頂ければ
なんと お一人様 3500円(税込)
2月末迄期間延長です!!
何となく、2月になってしまったら、「新年会」では無いですが・・・
大人気なので継続です
お料理は・・・・
勿論「じとっこ焼き」
お鍋も・・・
「人気の炊き餃子」地頭鶏のコラーゲンスープたっぷりです
刺身も
「馬刺しの葱まみれ」 南蛮酢と甘醤油の美味しいたれで召し上がれ
今まで御宴会メニューには無かった・・・
「飫肥のてんぷら」
4名様から御予約OK
当日でも御相談下さい
詳しい内容はぐるなび
からどうぞ![]()




![[みんな:01]](https://emoji.ameba.jp/img/user/iz/izayoi001/6098.gif)














