人生が好転するファスティング 専門家からのメッセージ -40ページ目

人生が好転するファスティング 専門家からのメッセージ

経営者、タレント、ミドル層に支持され8年
①デトックス②体脂肪減少③腸内環境改善④美肌効果⑤アレルギー改善⑥五感覚醒⑦集中力UP!
フランスでは「メスの要らない手術」!減量目的でもないけど3日間で安全に最高6kg減!お腹も空かず自宅で楽チン若返りにもなる!

今日は1日、分子栄養学の勉強会。



ドクターが主催の、

分子レベルの栄養学

より深く学びたい方、

人生に活かしたい方のための勉強会。







毎回、いろんなテーマで

オンラインで学べる講座も3ヶ月目。
 

篠原岳 医師による 「カンジダ」のこと
圓尾 和紀 管理栄養士による「情報発信」の大切さ

高野仁男 医師による「再生治療」と栄養療法のこと

そして、

症例をグループに分かれて検討する勉強会。 ​




毎回やるのが、症例検討会という勉強会。

検査から、どんな栄養状態がわかるのか?ということ。



基本的なところだと、血液検査。

西洋医療と、分子栄養学では、数値の見方が違う。



例えば、

●総コレステロール 
医療機関での基準値・・・120~219mg/dℓだが、
 

分子栄養学での理想値は、220とか、180~240

 

医療機関が注目するのは高いかどうか。
高いと、「脂質の摂り過ぎ」ですよ、と。


低いめのほうがいい、という風潮だが、

分子栄養学では、コレステロールは各ホルモンの材料になるので、低ければいいということではない。年齢を重ねるほどに必要ということ。

ちなみに、130未満は、うつやがんになりやすい傾向にあるそうだ。


●γ-GTP 

医療機関では、理想値より上昇すると、肝臓、胆道系疾患が考えられる。
分子栄養学では、一桁~10未満とか、低いと、タンパク質不足。


●中性脂肪 

医療機関であれば、高いと肥満の状態

 

分子栄養学的な見方であれば、炭水化物・アルコール多い、脂肪肝、甲状腺機能低下。
            
さらに、低すぎる場合も注目する。炭水化物少なかったり、交感神経が優位になり過ぎていませんか?ということ。   



私たちは食べるものが吸収することによって、体が成り立っている。

何を食べているか、食べないほうがいいか、ということも大事だが、科学的なアプローチも、心掛けている。

データ見て、不調が一致していれば、納得ですよねウインク





Let’s Detox!
Let’s Fasting!


最近、Twitterに力を入れています。
よかったら、気軽にフォローをお願いしますお願い

 

 

 

■3つの人気メニュー

 

虹人生を好転に導く16時間ファスティング

虹人生が好転するグループファスティング

本ファスティングマイスター初級講座

※下記のご提供中のサービス一覧からどうぞ!
 

各種お問合せはこちら、ご案内も届きます↓

 

≪人気記事≫

1 ファスティング中に生理が早まる理由

2 菓子パンで太る3つの理由

3 1分で相手を魅了する自己紹介!

4 「肝腎要」「肝心要」という言葉

5 白いパンは体に良くない?

 

プペコン ファスティング講座や個人コンサルなど開催中!右ご提供中のサービス一覧

本2020年3月初執筆の著書、発売中!右著書人生が好転するファスティング

手紙 7日間で人生が好転する第一歩!右体質改革のウソ・ホント!無料メール講座
check*LINE公式で情報・特典をもらう!右J島田旬志LINE公式
PC 全国出張・会社企業での講演等受付中!右お問合せはフォームはこちら
ブログ記事のシェア・リブログはご自由にどうぞ!コピーする際は出典元として当ブログのリンクをお願いします

 

 

健康は偶然の賜物などではなく、 

 

生活習慣を改めることで 

 

必然的に手に入れることができるものだ。



ロバート・メンデルソン 

(医学博士)

 

 

 

健康は偶然の賜物ではない

(出典:超健康革命・名言の教え)



生活習慣を改めること。

これが難しい。



テイクアウト。


ドミノピザに、
マクドナルドのハンバーガー

ケンタッキー・フライド・チキン

今はテイクアウトというより、
ウーバーイーツというのもある。


気軽にファストフードを楽しめる。

 




口寂しい時は、
ミスタードーナツ、
バームクーヘン、

スナック菓子…。



過去、いろんなものを食べていた。



偏った食習慣により、体調不良。

 

化学調味料、食品添加物とかもあるかもしれないが、

栄養不足も大きいかもしれない。




バランスがとれた食事に変えていこう。
 

バランスとは、和定食が日本人には合っている。




そして、食の悪習慣を自覚しているのなら、

ファスティングによるリセットがおすすめ。

 

 

 

終了後には、素材の味を楽しめる状態になる。

味覚がリセットされて、楽しめる状態になる。


必然的に、健康のきっかけを作ることができた瞬間である。

それによって、栄養バランスのとれた食事…



そして、


適度な運動、十分な睡眠も必要…

 

 

 

心が変われば、 態度が変わる
態度が変われば、行動が変わる
行動が変われば、習慣が変わる
習慣が変われば、身体が変わる

 

 

健康は偶然の賜物ではない。






Let’s Detox!
Let’s Fasting!


最近、Twitterに力を入れています。
よかったら、気軽にフォローをお願いしますお願い

 

 

 

■3つの人気メニュー

 

虹人生を好転に導く16時間ファスティング

虹人生が好転するグループファスティング

本ファスティングマイスター初級講座

※下記のご提供中のサービス一覧からどうぞ!
 

各種お問合せはこちら、ご案内も届きます↓

 

≪人気記事≫

1 ファスティング中に生理が早まる理由

2 菓子パンで太る3つの理由

3 1分で相手を魅了する自己紹介!

4 「肝腎要」「肝心要」という言葉

5 白いパンは体に良くない?

 

プペコン ファスティング講座や個人コンサルなど開催中!右ご提供中のサービス一覧

本2020年3月初執筆の著書、発売中!右著書人生が好転するファスティング

手紙 7日間で人生が好転する第一歩!右体質改革のウソ・ホント!無料メール講座
check*LINE公式で情報・特典をもらう!右J島田旬志LINE公式
PC 全国出張・会社企業での講演等受付中!右お問合せはフォームはこちら
ブログ記事のシェア・リブログはご自由にどうぞ!コピーする際は出典元として当ブログのリンクをお願いします

 

ヤマト運輸さんへ行ってきました。



連休明け、全国で開催される
 

ファスティングのため

デトックス・アイテムを梱包。



心を込めてラブラブ
発送させていただきました。




ファスティング全国発送



毎年、連休明けは、

ファスティング実践希望の方は多いです。



大切な方、親しい友人、家族と過ごし、

美味しいものを食べる、飲む、語らう。

人生にとって、素晴らしい時間になります。



そういった時間を過ごしたときは、

食べ過ぎ・飲み過ぎ、

 

やってしまいがち。

嗜好品扱いのものも食べたりと、胃腸に負担が掛かっています。

そういったタイミングで、ファスティングということです。



そういった意味でいうと、

旗8月のお盆休みの後、
旗11月下旬、忘年会前に
旗年末年始明けの1月下旬、

そして、
旗5月の連休明けで、ということです。



まめにセルフメンテナンスすることで、

 

不調になりにくい状態、病気予防にも繋がり

 

美容のためにも皆さん実践されています。

 

 

 

体内の断捨離、3日間でも体感が得られますよウインク

次、第24回のファスティングは、6/15スタートの予定ですひらめき電球






Let’s Detox!
Let’s Fasting!


最近、Twitterに力を入れています。
よかったら、気軽にフォローをお願いしますお願い

 

 

 

■3つの人気メニュー

 

虹人生を好転に導く16時間ファスティング

虹人生が好転するグループファスティング

本ファスティングマイスター初級講座

※下記のご提供中のサービス一覧からどうぞ!
 

各種お問合せはこちら、ご案内も届きます↓

 

≪人気記事≫

1 ファスティング中に生理が早まる理由

2 菓子パンで太る3つの理由

3 1分で相手を魅了する自己紹介!

4 「肝腎要」「肝心要」という言葉

5 白いパンは体に良くない?

 

プペコン ファスティング講座や個人コンサルなど開催中!右ご提供中のサービス一覧

本2020年3月初執筆の著書、発売中!右著書人生が好転するファスティング

手紙 7日間で人生が好転する第一歩!右体質改革のウソ・ホント!無料メール講座
check*LINE公式で情報・特典をもらう!右J島田旬志LINE公式
PC 全国出張・会社企業での講演等受付中!右お問合せはフォームはこちら
ブログ記事のシェア・リブログはご自由にどうぞ!コピーする際は出典元として当ブログのリンクをお願いします