さつまいもとレンコンのつぶ入りマスタード焼き


<材料3人分>

レンコン140g、さつまいも180g 、(A:つぶ入りマスタード小さじ3、醤油小さじ1、みりん小さじ3、塩少々)、オリーブオイル適宜


<作り方>

1.レンコンは皮を剥き一口大の乱切りき、さつまいもは皮ごとよく水洗いし、一口大の乱切りにして、合わせて耐熱容器に入れ、水大さじ1を加えラップをして600w3分〜、竹串が通るまで柔らかくする


2.なべにオリーブオイルを温め、1をさっと炒め、混ぜ合わせた(A)を、加えて3分程度炒め合わせる


3.器に盛る




2019年度  #スパイス大使 として

ハウス食品 様 × フーディーテーブル ( @foodietable.jp )様の 

モニターコラボ広告企画に参加中

今月は

『秋の旬食材を美味しくいただくレシピ』 「*ハウス つぶ入りマスタード<大容量>」

をご提供いただきました。

ありがとうございます!

#スパイスで秋レシピ

#スパイスブログ

#フーディーテーブル

#フーディストモニター



レッスンやプライベートで愛用中のものは

楽天ROOM こちらから探してみてね


今回レッスンは、2品お土産付き!

加古川でinizio料理教室をしています。

10月は、魚の3枚おろし&いなり寿司

感動の鍋炊き best potで、すし飯からつくります


11月は、同じ豆をコーヒー器具5種で飲み比べ&

ザクザクスコーン作りレッスン!

2時間で終わるライトコース。

お気に入りのコーヒー器具を、みつけてくださいね爆笑


11〜12月 フライドチキン&ホットビスケット レッスン

ご予約受付中ですニコニコ

土曜日は1名様のみ空席となりました!

早々のご予約、ありがとうございます!



  

美味しそう!タップ、よかったらお願い致します

……
Instagramは、下のバナーから。
日々のお気に入りの一コマ
器情報も、こちらにて。


Instagram

9月 きちんと作りたいナポリタン レッスンレポ

大阪、神戸、姫路と遠方からの皆様

地元の皆様、たくさんのご参加ありがとうございました爆笑

コーヒーゼリーも大好評な、

純喫茶メニューとなりました。



お土産は、 @cookingschoolpark  様× ハウス食品様より

ご提供いただいた、#凄味麻婆 を。(10枚目)

スパイスたっぷりの本格派、お渡しした皆様から

「美味しかったです!」と嬉しいご感想も

ご提供、ありがとうございました!

なんとなく作る事が多い、ナポリタン 口笛

素材の組み合わせや、ケチャップの味など

お好みの味にアレンジが前提で

「ここは抑えてほしい」というポイントをご提案させていただきました。

生とうもろこしのスープは、

コンソメやブイヨンは不使用。

それでも、ここまで美味しくなる!

そんな素材を活かすご提案。

チキンのマスタードソースは、

簡単でお弁当にも使える便利メニュー。

たくさんの方から、大好評をいただきました爆笑

コーヒーゼリーは、豆から挽いて濃厚仕立て。

コーヒー好き方にはもちろん

「コーヒーは苦手なんですが、美味しい!」

との事で、コーヒーに興味をもたれた方も

このコーヒーゼリーとの連動で、

11月前半は、コーヒー器具の飲み比べレッスン。

5種類の器具で、コーヒーの味の違いをみる

大人の実験的な楽しいレッスンのアンコール☕️

普段コーヒーを飲まない方も、

きっと楽しんでいただけると思いますニコニコ

9月レッスンも、11月コーヒーレッスンも

皆様の日々の「美味しい!」に

お役に立てますように爆笑

11〜12月 クリスマスレッスン、

土曜日は1名様のみ空席となりました。

早々のご予約、ありがとうございますニコニコ

レッスンやプライベートで愛用中のものは

楽天ROOM こちらから探してみてね


今回レッスンは、2品お土産付き!

加古川でinizio料理教室をしています。

10月は、魚の3枚おろし&いなり寿司

感動の鍋炊き best potで、すし飯からつくります


11月は、同じ豆をコーヒー器具5種で飲み比べ&

ザクザクスコーン作りレッスン!

2時間で終わるライトコース。

お気に入りのコーヒー器具を、みつけてくださいね爆笑


11〜12月 フライドチキン&ホットビスケット レッスン

ご予約受付中ですニコニコ

土曜日は1名様のみ空席となりました!

早々のご予約、ありがとうございます!



  

美味しそう!タップ、よかったらお願い致します

……
Instagramは、下のバナーから。
日々のお気に入りの一コマ
器情報も、こちらにて。


Instagram

9月tu.du.ku. スペイン料理レッスンレポ

#tudukuレッスン ・

#地中海式食事法 × スパイスハーブ × 発酵 クラス。

9月は、スペイン料理にて。


地元はもちろん、大阪、神戸、姫路からも

たくさんのご参加、ありがとうございました爆笑



8月のラタトゥイユ(オーブン焼き)と連動で、

こちらはいわゆる、ラタトゥイユ。

なんでも使える、便利メニュー。

調理法のメインは、イカをやわらか〜く焼き上げる方法。

発酵は、甘酒(甘糀)について説明し、

甘酒と赤ワインのいちじくのコンポート。



野菜とスパイスハーブをたっぷり使い

時間をかけずに、ささっと6品完成!


「イカが柔らかい!家で焼くのと全然違う」

「塩、これだけでいいんですか?」

「全部簡単ですね〜!」

ご参加いただいた皆さんからは、

そんな感想が多かったですニコニコ




お土産は、 @cookingschoolpark  様× ハウス食品様より

ご提供いただいた、#凄味麻婆 を。

スパイスたっぷりの本格派、お渡しした皆様から

「美味しかったです!」と嬉しいご感想もウインク


また2019年度  #スパイス大使 として

ハウス食品 様 × フーディーテーブル ( @foodietable.jp )様より

スパイス各種をいただいております。

ご提供、ありがとうございました!

こちらのクラスでは、

毎回食事法や発酵食品について、

資料をお配りし、軽く説明しております。

ポイントは、<軽く>。

軽く の理由は、またの機会にニコニコ

昨日は、たくさんのお祝いコメントや

DM、メッセージいただき、

ありがとうございます爆笑

お返事、今しばらくお待ち下さいませ。

今日は、息子の交流戦に。

合間に実家で、探し物 ←めっちゃ大事なやつ

皆様も、よい1日をお過ごしくださいませ。


レッスンやプライベートで愛用中のものは

楽天ROOM こちらから探してみてね


今回レッスンは、2品お土産付き!

加古川でinizio料理教室をしています。

10月は、魚の3枚おろし&いなり寿司

感動の鍋炊き best potで、すし飯からつくります


11月は、同じ豆をコーヒー器具5種で飲み比べ&

ザクザクスコーン作りレッスン!

2時間で終わるライトコース。

お気に入りのコーヒー器具を、みつけてくださいね爆笑


11〜12月 フライドチキン&ホットビスケット レッスン

10/25 20:00〜ご予約受付開始ですニコニコ



  

美味しそう!タップ、よかったらお願い致します

……
Instagramは、下のバナーから。
日々のお気に入りの一コマ
器情報も、こちらにて。


Instagram

加古川パスタレシピコンテスト 入賞!

「加古川和牛の酒粕トマトパスタ」コメント付きで

10/26 神戸新聞に大きく掲載していただきました爆笑




加古川市産の小麦( #セトデュール )を使った「加古川パスタ」。

八幡農営組合が中心となり、栽培、商品化され

加古川の特産品の普及を目的とし、

今回、初のレシピコンテストが開催。



「先生、こんなコンテストありますよ!」

と、生徒様に教えていただき、参加。


書類選考を通過し、昨日調理、試食審査を終え

「加古川市長賞」をいただきました爆笑

飲食店関係者、大学の家政学科の先生、

という錚々たるメンバーの中、

嬉しい結果をいただく事ができましたニコニコ

コンテストを教えてくださった生徒様、

当日アシスタントについてくださった方、

試食審査をしてくださった皆様、

諸々の手配をしてくださった関係者の皆様、

八幡農営組合の皆様、

ありがとうございました爆笑

加古川パスタ、モチモチで小麦の味もしっかり!

とても美味しくて、何より安心食材。

今後、当教室のレッスンにも取り入れたいと思いますニコニコ

余談ですが、今月レッスン 蕎麦茶のタピオカには

#八幡厄神の蕎麦茶  を使用しています爆笑

昨日の取材中の、余談。

普及目的で今年度から、

給食にも使われている加古川パスタ。

昨日の朝、息子「お母さん、僕のクラス、

今日給食の時間に、加古川パスタの取材が来るねん!」

私「いいやん!お母さんも、コンテスト頑張ってくるわ」

で、記者の方から

「息子さん、4年○組ですよね。昼に取材に行ったら、

「僕のお母さん、今コンテストに出てる」て言ってました」

息子、何でも喋ってるんやろうなあ笑い泣き

結果を息子も喜んでくれて、よかったですニコニコ

昨夜から、クリスマスレッスン、ご予約受付開始です。

たくさんのお申込み、ありがとうございますニコニコ

午後から随時確認、お返事予定ですので、

今しばらくお待ちくださいませ。

今日は、いなり寿司&3枚おろしレッスン。

遠方からのお越し、いつもありがとうございます!


レッスンやプライベートで愛用中のものは

楽天ROOM こちらから探してみてね


今回レッスンは、2品お土産付き!

加古川でinizio料理教室をしています。

10月は、魚の3枚おろし&いなり寿司

感動の鍋炊き best potで、すし飯からつくります


11月は、同じ豆をコーヒー器具5種で飲み比べ&

ザクザクスコーン作りレッスン!

2時間で終わるライトコース。

お気に入りのコーヒー器具を、みつけてくださいね爆笑


11〜12月 フライドチキン&ホットビスケット レッスン

10/25 20:00〜ご予約受付開始ですニコニコ



  

美味しそう!タップ、よかったらお願い致します

……
Instagramは、下のバナーから。
日々のお気に入りの一コマ
器情報も、こちらにて。


Instagram


11/26 火限定クリスマスレッスン!

メインとサラダが一体化した、スモーブロー。

ご予約受付中です!

パリパリにチキンを焼くコツや

住まいのお手入れも学べますよ爆笑



<メニュー>

・クリスマスカラーのスモーブロー3種 

 赤…エビと赤い野菜をシナモン風味で 

 緑…チキンとアボカド オリーブオイルのソース 

 白…パテとマッシュポテト、野菜を柚子パウダーで 

・デザート:チョコとチーズのムース バルサミコ風味

料金は、1000円 or 2000円

(参加条件により変わります)

ご予約申し込み、お問い合わせは

@katsumi_jyutaku  様 プロフ欄より

サイトにてお願いいたしますニコニコ

詳細、お申込みフォームURL↓

(10/25ブログ(プロフ欄)からは直リン中です) 

https://www.katsumi-jyutaku.co.jp/?post_type=event&p=17260&preview=true


レッスンやプライベートで愛用中のものは

楽天ROOM こちらから探してみてね


今回レッスンは、2品お土産付き

加古川でinizio料理教室をしています。

10月は、魚の3枚おろし&いなり寿司

感動の鍋炊き best potで、すし飯からつくります


11月は、同じ豆をコーヒー器具5種で飲み比べ&

ザクザクスコーン作りレッスン!

2時間で終わるライトコース。

お気に入りのコーヒー器具を、みつけてくださいね爆笑


11〜12月 フライドチキン&ホットビスケット レッスン

10/25 20:00〜ご予約受付開始ですニコニコ



  

美味しそう!タップ、よかったらお願い致します

……
Instagramは、下のバナーから。
日々のお気に入りの一コマ
器情報も、こちらにて。


Instagram

みんな大好き!フライドチキンやホットビスケット。

今年のクリスマスは、手作りで楽しんでみませんか?

11〜12月クリスマスレッスンのご案内です。

今年のイメージは、アメリカンダイナー

パーティー当日にバタバタしない、事前準備もできるメニュー爆笑



ドリンクは、風邪ひきさんにも嬉しい、

スパイスたっぷり自家製コークをご用意。

<メニュー> 

・ほろほろしっとりお肉のフライドチキン 

・ホットビスケット (ふんわりタイプ/ザクザクスコーンは11月コーヒーレッスンで)

・コールスロー (マヨネーズ不使用)

・オレオチーズケーキ 

・スパイスたっぷり!自家製コーク 

・コーヒー又は紅茶 

 みんなが大好きなメニューばかり!

安心の手作りで、目一杯楽しんでくださいねウインク

※今回は、小麦、乳製品アレルギー対応致しかねます。


ご予約開始は、10/25 20:00〜

日時等、詳細、ご予約受付は

皆さまのお申込みをお待ち申しておりますニコニコ

11月 秋刀魚の3枚おろし&いなり寿司レッスン、

本日より折り返しになりました。

10/26 土曜 ご予約は、本日24日23:59まで受付中です爆笑

平日は、11/1まで開催中。

手取り足取り、包丁の刃の角度の付け方から

お一人様ずつご指導させていただいていますニコニコ

年に一度の3枚おろしレッスン。

お魚料理の幅が、グッと広がりますよ爆笑

加古川でinizio料理教室をしています。

10月は、今年もめざせ!魚をおろせる

カッコいい女性!

魚の3枚おろし&いなり寿司

感動の鍋炊き best potで、すし飯からつくります


11月は、同じ豆をコーヒー器具5種で飲み比べ&

ザクザクスコーン作りレッスン!

2時間で終わるライトコース。

お気に入りのコーヒー器具を、みつけてくださいね爆笑



レッスンやプライベートで愛用中のものは

楽天ROOM こちらから探してみてね


  

美味しそう!タップ、よかったらお願い致します

……
Instagramは、下のバナーから。
日々のお気に入りの一コマ
器情報も、こちらにて。


Instagram

 

ローストポーク 秋の味覚添え


とっても簡単で、おもてなしにもオススメの1品。


<材料 3〜4人分>

豚肩ロースブロック400g、GABANグリルマスターブレンド小さじ6、梨1/2玉、いちじく1個、舞茸1パック、オリーブオイル適宜


<作り方>

1.豚肩ロースは、表面に78ミリ幅で切り目を1/3の深さまで入れ、GABANグリルマスターブレンドを全体によく揉み込む。

 

2.梨は皮を剥き、一口大の乱切りに、いちじくは皮をつけたまま、1/6〜1/8のくし形に切る。舞茸は手でほぐす。


3.耐熱容器にオリーブオイルをしき、舞茸の半量、豚肉、隙間にに梨といちじく、残りの舞茸を詰め、200度に予熱したオーブンで8分、180度に下げて35分焼く。


<ポイント>

・舞茸は、カリカリになる部分と、肉汁を吸ってしんなりとに分かれるようにしています。


・梨は洋梨でも。

オレンジや、リンゴなど、季節に応じて楽しんで下さいね!


・お肉のサイズによって、焼き時間は調整してくださいねニコニコ


2019年度  #スパイス大使 として

ハウス食品 様 × フーディーテーブル 様

モニターコラボ広告企画に参加中

今月は

『秋の旬食材を美味しくいただくレシピ』

「GABANグリルマスターブレンド」をご提供いただきました。

ありがとうございますニコニコ



レッスンやプライベートで愛用中のものは

楽天ROOM こちらから探してみてね


今回レッスンは、2品お土産付き爆笑

10/26土 2名さまご予約いただけますニコニコ

加古川でinizio料理教室をしています。

10月は、今年もめざせ!魚をおろせる

カッコいい女性!

魚の3枚おろし&いなり寿司

感動の鍋炊き best potで、すし飯からつくります


11月は、同じ豆をコーヒー器具5種で飲み比べ&

ザクザクスコーン作りレッスン!

2時間で終わるライトコース。

お気に入りのコーヒー器具を、みつけてくださいね爆笑



  

美味しそう!タップ、よかったらお願い致します

……
Instagramは、下のバナーから。
日々のお気に入りの一コマ
器情報も、こちらにて。


Instagram



レッスンやプライベートで愛用中のものは

楽天ROOM こちらから探してみてね



<材料1人分>

秋刀魚1尾、フォカッチャ1〜2切れ、レタス適宜、紫タマネギ少量、マヨネーズ適宜、スティックカリフラワー適宜、オレンジ適宜、薄力粉適宜、GABANグリルマスターブレンド適宜、オリーブオイル適宜


<作り方>

1.秋刀魚を3枚おろしにし、GABANグリルマスターブレンドを両面に軽くまぶしてから、薄力粉をまぶす。


2.オリーブオイルを温め、1を両面焼く


3.フォカッチャを2枚にへぎ、マヨネーズ、レタスを乗せ2を乗せてタマネギをトッピングしてフォカッチャを重ねる。


※フォカッチャの大きさによって、1切れに秋刀魚1分全部または、半身だけか調整する。


4.器に盛り、好みの野菜やオレンジを添える





昨日から始まった、いなり寿司&3枚おろし レッスン。

「3枚におろしたら、

骨も気にならず食べやすいですね!」




3枚おろしの特訓に、ぴったりの秋刀魚。

ご自宅で練習したあとは、

レッスンのみぞれ煮も大好評ですが、

こんな風にサンドイッチでも、

お楽しみいただけますよ!

今回レッスンは、2品お土産付き爆笑

10/26土 2名さまご予約いただけますニコニコ

加古川でinizio料理教室をしています。

10月は、今年もめざせ!魚をおろせる

カッコいい女性!

魚の3枚おろし&いなり寿

感動の鍋炊き best potで、すし飯からつくります


11月は、同じ豆をコーヒー器具5種で飲み比べ&

ザクザクスコーン作りレッスン!

2時間で終わるライトコース。

お気に入りのコーヒー器具を、みつけてくださいね爆笑



  

美味しそう!タップ、よかったらお願い致します

……
Instagramは、下のバナーから。
日々のお気に入りの一コマ
器情報も、こちらにて。

Instagram

栗のフィナンシェ 焼きました。

「栗みたいなお菓子作って!」

息子のリクエストで、久々過ぎるお菓子作り。

焦がしバターの香りは、作りながら幸せ気分爆笑

中には、#サバトンマロンペースト を。

表面は、70%チョコ でコーティング。

乾かす間に、転げて跡とかつきまくりだけど笑い泣き

けしの実をつけて、栗らしく。




マロンペーストを入れるのに、

生地の冷ましが不完全で、沈んだ穴ぼこも、

栗のへこみと前向きに笑い泣き

しっとりリッチなフィナンシェ。

「ほんまに栗みたい!美味しい!」

と喜んでくれて、よかったです!

昨日から、テニスを始めた息子。

入会特典のマイラケットに、

阪急電車のマステでデコってましたガーン

通常はテニスの後、そのまま予定。

今週は、太鼓の練習へ。

どちらにしても、忙しいけど

「やる!」と自分で決めたのだから、頑張って!



レッスンやプライベートで愛用中のものは

楽天ROOM こちらから探してみてね


健康と美容」をテーマにした新クラス、
「地中海式   ×   発酵食   ×   スパイス 」
<tu.du.ku.> 
10月 クセになる魅惑のモロッコ料理レッスン
ご予約受付中です!

https://cookingschool.jp/do/s/school/index?schoolId=14788



加古川でinizio料理教室をしています。

10月は、今年もめざせ!魚をおろせる

カッコいい女性!

魚の3枚おろし&いなり寿

感動の鍋炊き best potで、すし飯からつくります



  

美味しそう!タップ、よかったらお願い致します

……
Instagramは、下のバナーから。
日々のお気に入りの一コマ
器情報も、こちらにて。

Instagram

野菜たっぷり ブランチプレート

もちろん、地中海式の食事法のバランスです。

レンジも使って、全部で15分で完成爆笑

◯ネギのクリーム煮(レンジ)

◯黄人参のレモンコンフィ炒め

◯ベビーリーフとラディッシュのサラダ

◯かぼちゃのパルメザン和え(レンジ)

・ショコラブレッド、コーヒー

・スモークソーセージ、ゆで卵

・いちじく、ぶどう

◯の野菜メニューは、全て

アンバサダーを務めさせていただいている 

@sakanotochu  #坂ノ途中 さんの野菜で。

2枚目は、今月の野菜たち。

今月レッスンで使用する、レモンコンフィ。

味付けはこれだけで決まるやつ。

黄人参の爽やかな香りに、めっちゃ合う

ネギのクリーム煮は、青ネギ、生クリーム、

塩、黒胡椒を合わせてレンチン。

 フレンチの付け合わせを、お手軽に。

これが美味しくて、1束サクっと食べちゃいそう爆笑

おいしくて、安全な野菜、

いつもありがとうございます!


レッスンやプライベートで愛用中のものは

楽天ROOM こちらから探してみてね


健康と美容」をテーマにした新クラス、
「地中海式   ×   発酵食   ×   スパイス 」
<tu.du.ku.> 
10月 クセになる魅惑のモロッコ料理レッスン
ご予約受付中です!

https://cookingschool.jp/do/s/school/index?schoolId=14788



加古川でinizio料理教室をしています。

10月は、今年もめざせ!魚をおろせる

カッコいい女性!

魚の3枚おろし&いなり寿

感動の鍋炊き best potで、すし飯からつくります



  

美味しそう!タップ、よかったらお願い致します

……
Instagramは、下のバナーから。
日々のお気に入りの一コマ
器情報も、こちらにて。

Instagram