人生最高のチーズケーキ  手作り版

マルドン塩+EXVオリーブオイル+レモン

#mrcheesecake  様オススメの、食べ方アレンジ。

レシピや食べ方の詳細は


インスタアカウントのある方→こちらから

サイトでの公開は → こちらから


マルドン塩は、メニューによってレッスンでも使用中。

息子もお気に入りのフレークソルト 。

オリーブオイルは、数種類常備中。

今回は、 #安芸の島の実 トスカーナブレンドで。

レモンは、和歌山県産。


爽やかで華やかな、デザートプレート完成!

素敵なご提案、ありがとうございます😊

コーヒーは、ウニールのホンジュラス・ポッソネグロ。

ネルで淹れて、チーズケーキのような、なめらかな舌触りに。

昨秋の #コーヒー器具飲み比べレッスン にご参加で、

ネルドリップがお好みだった皆様。

こんな時だからこそ、

ご自分へのご褒美に、ネルドリップにチャレンジされてみるのも、オススメですよ😊

今日は、じっくり原稿作成予定が

相方が出勤になり、明日に変更😅

冷蔵庫の掃除と、息子のお相手、それぞれの読書で終わりかな。

皆様も、よい1日を🍀




私が主宰する、料理教室のお知らせです。


カフェみたいなおしゃれサンド!

発酵野菜でおいしくヘルシー!地中海式食事法4〜5月

inizioとはページが違いますので、ご注意下さいませ

※現在緊急事態宣言に伴い、受付を中止しておりますが、メニューの閲覧可能です。



包丁使いと調理理論をしっかりと学びたい!
基本の料理教室 inizioのサイトは↓のバナーから。

※現在緊急事態宣言に伴い休講中です。

(案内に飛ぶだけで、クリップ=即時予約ではありません)



皆様のご検討、お申し込みをお待ち申しております。



レッスンやプライベートで愛用中のものは

楽天ROOM こちらから探してみてね


  

美味しそう!タップ、よかったらお願い致します

……
Instagramは、下のバナーから。日々のお気に入りの一コマ器情報も、こちらにて。
Instagram

人生最高のチーズケーキ  手作りチャレンジ!


#mrcheesecake  様が

自宅で作りやすいアレンジレシピを公開されています。

インスタアカウントのある方→こちらから

サイトでの公開は → こちらから

#ミスチ録 #おうちミスチ



簡単なのに、しっとり濃厚な焼き上がりは、

息子と相方からも大好評!

レシピの公開、ありがとうございます😊



コーヒーは、ウニールのコロンビア・ベジャビスタを。

チーズケーキの香りを邪魔しない、軽やかさとフルーティーさ。

こちらの豆は、自宅で淹れ比べの結果、プレスがお気に入り🍀

#ハリオのある暮らし ・




先週は雨の週末でしたが、

おいしいチーズケーキとコーヒーで

至福のカフェタイムを楽しめました😊



今日も、公私ともにやることだらけ。

PC仕事をこなしつつ、

隣の息子の勉強も、教えないと。




私が主宰する、料理教室のお知らせです。


カフェみたいなおしゃれサンド!

発酵野菜でおいしくヘルシー!地中海式食事法4〜5月

inizioとはページが違いますので、ご注意下さいませ

※現在緊急事態宣言に伴い、受付を中止しておりますが、メニューの閲覧可能です。



包丁使いと調理理論をしっかりと学びたい!
基本の料理教室 inizioのサイトは↓のバナーから。

※現在緊急事態宣言に伴い休講中です。

(案内に飛ぶだけで、クリップ=即時予約ではありません)



皆様のご検討、お申し込みをお待ち申しております。



レッスンやプライベートで愛用中のものは

楽天ROOM こちらから探してみてね


  

美味しそう!タップ、よかったらお願い致します

……
Instagramは、下のバナーから。日々のお気に入りの一コマ器情報も、こちらにて。
Instagram


豆と押し麦のタブレ風サラダ

2020年4月より、リビング大阪 様、リビング兵庫 様web版(紙面とW掲載の時も)にて
レシピ連載を、担当させていただく事になりました。

コラム名は、「everyday すこやかゴハン」
身体に優しい地中海式食事法を、皆様の普段の食卓に、
お手軽に取り入れていただける内容でご紹介予定です!
第1回目は、新緑の季節にぴったりな、旬の緑の豆をたっぷり使ったタブレ風サラダ。

豆類は、地中海式食事法の推奨食材。
簡単で、常備野菜にもなりますので、ぜひご活用くださいね!
レシピは ↓ から。
https://mrs.living.jp/osaka/town_gourmet/article/3826526

私たちの体を作るものは、食べ物です。

特別な食材でなくても、

簡単に、おいしく、元気に楽しく過ごす!

そんなお手伝いができますように🍀


私が主宰する、料理教室のお知らせです。

カフェみたいなおしゃれサンド!

発酵野菜でおいしくヘルシー!地中海式食事法4〜5月

inizioとはページが違いますので、ご注意下さいませ

※現在緊急事態宣言に伴い、受付を中止しておりますが、メニューの閲覧可能です。



包丁使いと調理理論をしっかりと学びたい!
基本の料理教室 inizioのサイトは↓のバナーから。

※現在緊急事態宣言に伴い休講中です。

(案内に飛ぶだけで、クリップ=即時予約ではありません)



皆様のご検討、お申し込みをお待ち申しております。



レッスンやプライベートで愛用中のものは

楽天ROOM こちらから探してみてね


  

美味しそう!タップ、よかったらお願い致します

……
Instagramは、下のバナーから。日々のお気に入りの一コマ器情報も、こちらにて。
Instagram



親子で作ろう!10分ごはん 12

料理に慣れていたら、5分程度でできるかも。


<ひよこ豆としらすのトマトペンネ>

(レシピとコツは、プロフ欄からブログにて)


#親子で作ろう10分ごはん

#おうち時間 ・

「👦ひよこ豆好き!」

「🧑🏻お母さんも、ひよこ豆大好き!」

てことで、ささっとパスタに。

栄養たっぷり、簡単おいしいですよ👍


<材料2人分>

ペンネ(オーマイ3分茹でタイプ)40g、水煮のひよこ豆120g(A:トマトピューレ80cc、にんにくすりおろし(チューブ可)適量、オリーブオイル適量、塩麹小さじ1/21(トマトピューレとひよこ豆の塩分による)、しらす25g程度、大葉12


1.お湯を鍋に沸かし、吸い物程度の塩味にしてペンネを茹でる


2.フライパンに(A)すべてと水気を切ったひよこ豆を入れて中火にかけ、沸いてから1分加熱する。


3、茹で上がったパスタを2に加え、30秒程度加熱しながらまぜあわせ、器に盛る。しらすとお好みで大葉をちぎって添える。


親子料理のポイント

水煮 使うと時短で楽チン

親子ともども とにかく無理はしない 笑


私が主宰する、料理教室のお知らせです。

※現在新型コロナウイルス感染拡大に伴い、休講中です。


3〜4月サンドイッチレッスン日時、その他詳細、ご予約は↓から

(案内に飛ぶだけで、クリップ=即時予約ではありません)



皆様のご検討、お申し込みをお待ち申しております。


カフェみたいなおしゃれサンド!

発酵野菜でおいしくヘルシー!地中海式食事法4〜5月

inizioとはページが違いますので、ご注意下さいませ
※現在受付を中止しておりますが、メニューのみ閲覧できます


レッスンやプライベートで愛用中のものは

楽天ROOM こちらから探してみてね


  

美味しそう!タップ、よかったらお願い致します

……
Instagramは、下のバナーから。日々のお気に入りの一コマ器情報も、こちらにて。
Instagram

煮込まないミートソースパスタ


「おいしい!」

「サクっと作ってたのに、おいしいな」

息子と相方から、大好評だった簡単ミートソース!


あのテ このテで、煮込まずに炒めただけ 笑



<材料3人分>

合い挽き肉210g(A:玉ねぎ1/2個、にんじん1/3本、セロリパウダー小さじ2(もしくはセロリ1/3)、ニンニク1(もしくはチューブ適宜))(B:トマトピューレ120cc、赤ワイン大さじ1、塩麹小さじ2、甘麹小さじ1)EXVオリーブオイル適宜、パセリのみじん切り適宜、パルメザンチーズ(子供にすりおろしてもらう)適宜 好みのロングパスタ210240g、塩適宜



<作り方>

1.(A)の野菜は皮をむき、薄くスライスしてからブレンダーまたは、フードプロセッサーでペースト状にする

ペーストにするのは、子供にお任せ!


2.鍋にEXVオリーブオイルを温め、合い挽き肉を強火で炒め、色が変わったら1の野菜を加えてら34分強火で炒める


3.パスタの湯を沸かし、吸い物程度の味になるように塩を加えて、表示時間の40秒前までゆでる


4.2(B)、パスタの茹で汁お玉1/2程度を入れて45分強火で炒め、日をつけた状態で茹で上がったパスタを加えてよく和え、器に盛る


5.EXVオリーブオイル、パセリのみじん切り、パルメザンチーズをかけてからいただく


親子料理のポイント

トマトピューレと発酵調味料で、煮込まずコクうま!

あっという間に仕上がります




私が主宰する、料理教室のお知らせです。

※現在新型コロナウイルス感染拡大に伴い、休講中です。


3〜4月サンドイッチレッスン日時、その他詳細、ご予約は↓から

(案内に飛ぶだけで、クリップ=即時予約ではありません)



皆様のご検討、お申し込みをお待ち申しております。


カフェみたいなおしゃれサンド!

発酵野菜でおいしくヘルシー!地中海式食事法4〜5月

inizioとはページが違いますので、ご注意下さいませ
※現在受付を中止しておりますが、メニューのみ閲覧できます


レッスンやプライベートで愛用中のものは

楽天ROOM こちらから探してみてね


  

美味しそう!タップ、よかったらお願い致します

……
Instagramは、下のバナーから。日々のお気に入りの一コマ器情報も、こちらにて。
Instagram

<蒸し鶏の香草ソース>


森林どりのあっさりした胸肉を、りんごやハーブと合わせて、風味豊かにいただきます。


<作り方>

1.鶏胸肉を水と酒の中で弱火で蒸し、ほぐす。


2.スライスしたリンゴの上に乗せる。


3.EXVオリーブオイル、ニンニク、塩麹、ハーブやパクチーをさっと炒め合わせたソースをかけていただきく。


前回の森林どりメニューに続き、
一緒にいるのは、森林どりのキャラクター。

ピヨポックルのひとり、にものすけ。

渋かわキャラ、じわじわとハマります!

……


私が主宰する、料理教室のお知らせです。

※新型コロナ感染拡大に伴い、現在レッスンのご予約を一旦受付中止にしております。


3〜4月サンドイッチレッスン日時、その他詳細、ご予約は↓から

(案内に飛ぶだけで、クリップ=即時予約ではありません)



皆様のご検討、お申し込みをお待ち申しております。


カフェみたいなおしゃれサンド!

発酵野菜でおいしくヘルシー!地中海式食事法4〜5月

inizioとはページが違いますので、ご注意下さいませ
※現在受付を中止しておりますが、メニューのみ閲覧できます


レッスンやプライベートで愛用中のものは

楽天ROOM こちらから探してみてね


  

美味しそう!タップ、よかったらお願い致します

……
Instagramは、下のバナーから。日々のお気に入りの一コマ器情報も、こちらにて。
Instagram

#ミスターチーズケーキ 

先月、お取り寄せした時の。

…バタバタしてて、投稿忘れ←結構ある😂

この一切れは解凍しすぎて、やわやわですが、

濃厚で美味しかった😊

今日は終日、お仕事の試作。

息子は相方と遊んでたので、

料理と盛り付けにひたすら集中。

心地よい疲れで、楽しかったです😆

私が主宰する、料理教室のお知らせです。

※新型コロナ感染拡大に伴い、現在レッスンのご予約を一旦受付中止にしております。


3〜4月サンドイッチレッスン日時、その他詳細、ご予約は↓から

(案内に飛ぶだけで、クリップ=即時予約ではありません)



皆様のご検討、お申し込みをお待ち申しております。


4〜5月 カフェみたいなおしゃれサンド!

発酵野菜でおいしくヘルシー!地中海式食事法4〜5月

inizioとはページが違いますので、ご注意下さいませ
※現在受付を中止しておりますが、メニューのみ閲覧できます


レッスンやプライベートで愛用中のものは

楽天ROOM こちらから探してみてね


  

美味しそう!タップ、よかったらお願い致します

……
Instagramは、下のバナーから。日々のお気に入りの一コマ器情報も、こちらにて。
Instagram

うまみたっぷりの、ハウス禁断の黒胡椒。

あっというまに、1品簡単に仕上がります。

食欲をそそられる香り、やみつきですよ〜!


<材料2人分>

春キャベツ4枚、むきエビ80g、酒小さじ2、ハウス禁断の黒胡椒小さじ1、炒め油適量、酒、塩、片栗粉少々


1.むきエビは背ワタをとり、塩でもんでから綺麗に水洗いし、水気をきってから、酒少々と片栗粉をもんでおく


2.春キャベツは軸を薄くへいで切り、残りは食べやすい大きさに手でちぎる


3.フライパンに炒め油を温め、2を一混ぜ炒め合わせてから、1のエビ、酒小さじ2を加えて1分程度炒める


4.禁断の黒胡椒を加えて全体に絡めながら炒めあわせ、器に盛る


2019年度  #スパイス大使 として

ハウス食品 様 × フーディーテーブル ( @foodietable.jp )様の 

モニターコラボ広告企画に参加中

今月のテーマは、

<スパイスでお料理上手 使い方いろいろ、ねりスパイス!

黒胡椒&ねり梅ペーストで簡単レシピ>です。

ご提供、ありがとうございます😊

#ハウス禁断の黒胡椒

#ハウスねり梅

#スパイスブログ

#フーディーテーブル

#フーディストモニター


私が主宰する、料理教室のお知らせです。

※新型コロナ感染拡大に伴い、現在レッスンのご予約を一旦受付中止にしております。


3〜4月サンドイッチレッスン日時、その他詳細、ご予約は↓から

(案内に飛ぶだけで、クリップ=即時予約ではありません)



皆様のご検討、お申し込みをお待ち申しております。


4〜5月 カフェみたいなおしゃれサンド!

発酵野菜でおいしくヘルシー!地中海式食事法4〜5月

inizioとはページが違いますので、ご注意下さいませ
※現在受付を中止しておりますが、メニューのみ閲覧できます


レッスンやプライベートで愛用中のものは

楽天ROOM こちらから探してみてね


  

美味しそう!タップ、よかったらお願い致します

……
Instagramは、下のバナーから。日々のお気に入りの一コマ器情報も、こちらにて。
Instagram

旬の緑の豆と豚肉を、中華風の梅味で。
まろやかな酸味でコクうまです。

<材料2〜3人分>

小間切れ豚180g、玉ねぎ1個、さやインゲン6本、スナップエンドウ6個、(A:ハウスねり梅大さじ1、みりん大さじ2、水大さじ1、濃口醤油小さじ1)、ごま油、塩、胡椒、片栗粉、炒め油…各適宜


<作り方>

1.豚肉は塩胡椒して、片栗粉をまぶしておく


2.豆は筋をとり、好みのかたさに塩茹でする。


3.玉ねぎは皮を剥いて2センチ幅のくし形に切ってほぐしておく


4.鍋に油を熱し、豚肉と玉ねぎを炒め、豚肉に火が入ったら、混ぜ合わせた(A)、2の豆を加えた炒め合わせる


5.ごま油少々をかけ、器に盛る


2019年度  #スパイス大使 として

ハウス食品 様 × フーディーテーブル ( @foodietable.jp )様の 

モニターコラボ広告企画に参加中


今月のテーマは、

<スパイスでお料理上手 使い方いろいろ、ねりスパイス!

黒胡椒&ねり梅ペーストで簡単レシピ>です。

ご提供、ありがとうございます😊


私が主宰する、料理教室のお知らせです。

※新型コロナ感染拡大に伴い、現在レッスンのご予約を一旦受付中止にしております。


3〜4月サンドイッチレッスン日時、その他詳細、ご予約は↓から

(案内に飛ぶだけで、クリップ=即時予約ではありません)



皆様のご検討、お申し込みをお待ち申しております。


カフェみたいなおしゃれサンド!

発酵野菜でおいしくヘルシー!地中海式食事法4〜5月

inizioとはページが違いますので、ご注意下さいませ
※現在受付を中止しておりますが、メニューのみ閲覧できます


レッスンやプライベートで愛用中のものは

楽天ROOM こちらから探してみてね


  

美味しそう!タップ、よかったらお願い致します

……
Instagramは、下のバナーから。日々のお気に入りの一コマ器情報も、こちらにて。
Instagram








<ササミのポワレ 黒オリーブ風味>


しっとりと焼き上げた森林どりのササミに、黒オリーブのまろやなシンプルなソースを合わせた、ヘルシーな1品。



ざっくりと、作り方。


1.筋と膜を外したささみを観音開きにし、塩と黒胡椒をしてオリーブオイルを温めたフライパンで、弱火で両面焼いたあと、アルミホイルに包んでおく。


2.ササミを取り出したフライパンに、種をとった黒オリーブのみじん切り、白ワインを加えて一煮立ちさせ、塩胡椒で味を調えて器に盛ったササミの上にかける。


一緒にいるのは、森林どりのキャラクター。
ピヨポックルのひとり、にものすけ。

渋かわキャラ、息子がかなりお気に入りです。

……
しっかり食べて、しっかり休み、しっかり笑う。
免疫力をあげて、少しでも明るい日々を過ごせるように。


私が主宰する、料理教室のお知らせです。

※新型コロナ感染拡大に伴い、現在レッスンのご予約を一旦受付中止にしております。


3〜4月サンドイッチレッスン日時、その他詳細、ご予約は↓から

(案内に飛ぶだけで、クリップ=即時予約ではありません)



皆様のご検討、お申し込みをお待ち申しております。


カフェみたいなおしゃれサンド!

発酵野菜でおいしくヘルシー!地中海式食事法4〜5月

inizioとはページが違いますので、ご注意下さいませ
※現在受付を中止しておりますが、メニューのみ閲覧できます


レッスンやプライベートで愛用中のものは

楽天ROOM こちらから探してみてね


  

美味しそう!タップ、よかったらお願い致します

……
Instagramは、下のバナーから。日々のお気に入りの一コマ器情報も、こちらにて。
Instagram