・「Richer リシェ」2011年3月号に、「干し野菜」について掲載していただきました
・「奥さま手帳 2012年5月号 あの人の食卓」に掲載していただきました。(こちらの記事 )
・TV「ごごネタ!」(TBS系列)で、干し野菜について御紹介させていただきました→詳細はこちら
・「奥さま手帳 2012年6月号 あの人の食卓」に掲載していただきました →こちらの記事
・inizio料理教室は、2012年12月末日で一旦休業させていただきます →こちら
・教室のお問い合わせ、お申し込み、プライベートレッスン、出張教室、
レシピ制作、ケータリング等その他お問い合わせ全般は → こちら
※携帯からお問い合わせの方は、PCからのメールを受信できるように設定をお願いいたします

ほうれん草のカネロニ パプリカソース
鮮やかなクリズマスカラーで、大人味に仕上げます!
昨日は元町にて、手打ちパスタ教室でした。
ご参加いただのたは、4名さま。
初参加のTさん、いつもお世話になっているYさん、Iさん、なんこつ。さん、ありがとうございます!
息子をまじえて、バタバタのレッスン 汗
みなさま、ご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした<m(__)m>
そんなこんなで、試食タイムに。
「おしゃれな大人味がする」と、カネロニを召し上がったYさん。
トマトではなく、パプリカにするだけで、ちがった感じに仕上がります。

豚と大根のカラメリゼ
「大根がおいしい!」と、Iさん。
「焼いたみかんも、いいですね」とTさん。
材料も調理もとてもシンプルですが、なかなか面白い仕上がりになります。

フルーツの包み焼きは、こんなカンジ。
「ドイツのお菓子ににていますね」と、なんこつ。さん。
おっしゃる通り、イメージはアレです 笑
息子にはサンドイッチを用意していたので、みなさんと一緒に試食タイム。
彼はみなさんにお相手してもらい、終始満足そうでした 汗
みなさんからいただいたお心遣いは、また後日ご紹介させていただきますね!
みなさん、楽しい時間をありがとうございました!
またお会いできる機会を、楽しみにしています♪
----
今日は終日レッスンです。
ご参加いただくみなさま、よろしくお願いいたします(*^_^*)
お手数ですが
↓ポチッポチと応援していただけると嬉しいです!!
にほんブログ村