・inizio料理教室が、「Richer リシェ」2009年7月号に掲載されました
・「Richer リシェ」2011年3月号に、「干し野菜」について掲載していただきました
・「奥さま手帳 2012年5月号 あの人の食卓」に掲載していただきました。(こちらの記事
)
・TV「ごごネタ!」(TBS系列)で、干し野菜について御紹介させていただきました→詳細はこちら
・「奥さま手帳 2012年6月号 あの人の食卓」に掲載していただきました →こちらの記事
・12月レッスン 「本格ロールキャベツ」「ほうれん草のカネロニ」の詳細は →こちら
・レシピコンテストノミネート中!応援投票よろしくお願いいたします!→こちらから
・inizio料理教室は、2012年12月末日で一旦休業させていただきます →こちら
・教室のお問い合わせ、お申し込み、プライベートレッスン、出張教室、
レシピ制作、ケータリング等その他お問い合わせ全般は → こちら
※携帯からお問い合わせの方は、PCからのメールを受信できるように設定をお願いいたします

とってもきれいにねじれました♪
11/24(土)は元町にて、終日手打ちパスタ教室でした。
午前の部にご参加いただいたのは、4名さま。
いつもお世話になっているOさん、Hさん、Gさん、めろんぱんなさん の4名さま。
お忙しいい中、みなさんありがとうございます!
パスタの成形も、みなさんとってもお上手!

ポルチーニのソースを絡めて。
「もっちりして、おいしい!」とGさん。
「ソースの香りがいいですね~!」とOさん。
手打ちならではのパスタの食感、お楽しみいただけて何よりです。
ソースは簡単で、いろいろな乾麺に合うので、ご自宅でも是非♪

手羽中のブレゼは、シンプルながらも旨みたっぷり!
「白菜がおいしい~!」と、Hさん。
寒いときに嬉しい1品。
お好みのお野菜で、是非!

柿のタタン風。
スパイシーなこちらは、紅茶のおともにもピッタリ!
「これ、ジャム風に作っておいておいても大丈夫ですか?」
と、めろんぱんなさん、
もちろん、大丈夫ですよ~!
いろいろなお話をうかがいつつ、あっというまに午前の部も終了。
みなさん、楽しい時間をありがとうございました!
またお会いできることを、楽しみにしています♪
1時間程の休憩のあとは、午後の部の開始。
午後の部は、いつもお世話になっているKさん、久々にお会いできたKさんの2名さま。
お二人とも、お忙しい中、ありがとうございます!

久々にお会いしたKさんは、その間ご結婚されてお引っ越しされておりました。
Kさん、おめでとうございます!!
いろいろな楽しいお話をうかがいつつ、お元気なお姿を拝見できてよよかったです!

お二人とも、手打ちパスタレッスンは初めてとのことで、
「思っていたより簡単で、もっちりしておいしい」と、Kさん。
またお時間のあるときにでも、是非~!

ブレゼを召し上がったKさん、「百菜がこんなに美味しいの初めてです」とのこと。
今からもっとおいしくなる百菜、簡単メニューなのでご自宅でも♪

デザートも、きれいに完成できました。
こちらの枠で、11月度の手打ちパスタ教室も最後。
「早いね~」と、みなさんと年末年始のお話もしつつ、和やかに午後の部も終了。
午後の部のお二人にも、心より感謝!
またお会いできることを、楽しみにしております♪
------
本当に、今月は早かった~ 汗
この前11月になったばかりだと思ったのに、もう終わりですもんね。
今週末から、いよいよ休業前の最後のレッスンです。
ご参加いただいているみなさま、よろしくお願いいたします<m(__)m>
今日は試作を終わらせたので、今から掃除でもやっつけます!
で、またすぐに晩ご飯なんだろうなあ 汗
お手数ですが
↓ポチッポチと応援していただけると嬉しいです!!
にほんブログ村