・料理教室「inizio」は、JR神戸駅・JR元町駅、阪神西元町駅、地下鉄みなと元町駅近くです

・inizio料理教室が、「Richer リシェ」2009年7月号に掲載されました
・「Richer リシェ」2011年3月号に、「干し野菜」について掲載していただきました
・「奥さま手帳 2012年5月号 あの人の食卓」に掲載していただきました。(こちらの記事 )
・TV「ごごネタ!」(TBS系列)で、干し野菜について御紹介させていただきました→詳細はこちら
・「奥さま手帳 2012年6月号 あの人の食卓」に掲載していただきました →こちらの記事


・11月レッスン 「パンケーキレッスン」「ポルチーニのパスタ」の詳細は →こちら

※パンケーキメニューの詳細は → こちら


・inizio料理教室は、2012年12月末日で一旦休業させていただきます →こちら

・教室のお問い合わせ、お申し込み、プライベートレッスン、出張教室、
レシピ制作、ケータリング等その他お問い合わせ全般は →
 
こちら


※携帯からお問い合わせの方は、PCからのメールを受信できるように設定をお願いいたします

今週のお献立 冷蔵庫の管理人
便利なコードレス ハンディーブレンダーを使います!
こちらの詳細については、また後日。

7日(水)は元町にて、パンケーキレッスンでした。
ご参加いただいたのは、いつもお世話になっている、じゅんちゃんさん(レポはこちら )、お嬢さんのMちゃん。
お忙しい中、ありがとうございます!

もう5年もお世話になっているじゅんちゃんさん。
この日が、レッスン参加の最後ということで、息子も同伴し、賑やかなレッスンとなりました。

今週のお献立 冷蔵庫の管理人
イーストタイプのパンケーキ。
焼きたてのパンのような香りと、ソフトな口当たり。
ふわとろのスクランブルエッグもできました。

「ふわふわで、おいしい~!」とじゅんちゃんさん。
お口に合ったようで、ヨカッタです!

今週のお献立 冷蔵庫の管理人
今回のレッスンでは、ネスレ日本 さまからご提供いただいた「生豆茶」 を、
甘くないパンケーキの試食時におつけしております!
ネスレ日本さま、いつもありがとうございます♪

今週のお献立 冷蔵庫の管理人
甘いタイプのパンケーキにはバナナとくるみのキャラメリゼを添えて。
Mちゃんが、カリっとした食感のキャラメルに仕上げてくれました。

パンケーキを楽しみにしていてくれたというMちゃん。
「おいしい」とのことで、一安心です(´∀`)

息子もお二人にお相手していただき、大喜び!
たくさんのお心遣いもいただきました。
そちらのレポは、後ほど別館にてご紹介です。

じゅんちゃんさん、Mちゃん、遠いところまで、足を運んでくださってありがとうございました!
息子ともども、本当にお世話になりました。
とっても楽しかった充実のレッスンになり、感謝でいっぱいです!!

教室は一旦休業になりますが、またお会いできる機会を楽しみにしています♪
今後とも、何卒よろしくお願いいたします<m(__)m>

------
昨日のレッスン、ご参加ありがとうございました!
そちらのレポは、また後日。

昨日は実家にお泊まり。
今日は朝から耳鼻科と歯科に行く予定です。
先週末から、左耳が不調なんですよね 汗

その後は、息子とおでかけ予定。
朝のうちに、提出レシピをやっつけて行ってきます!

お手数ですが

↓ポチッポチと応援していただけると嬉しいです!!
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ にほんブログ村