・inizio料理教室が、「Richer リシェ」2009年7月号に掲載されました
・「Richer リシェ」2011年3月号に、「干し野菜」について掲載していただきました
・「奥さま手帳 2012年5月号 あの人の食卓」に掲載していただきました。(こちらの記事 )
・TV「ごごネタ!」(TBS系列)で、干し野菜について御紹介させていただきました→詳細はこちら
・「奥さま手帳 2012年6月号 あの人の食卓」に掲載していただきました →こちらの記事
 
・続行!8月レッスン受講の方に、「プルコギのタレ」お土産プレゼント! →こちら
・8月レッスン「ハワイ料理」「山椒のパスタ 鱧ソース」「お子様パンケーキ」の詳細は →こちら

・inizio料理教室休業予定のお知らせは → こちら

・教室のお問い合わせ、お申し込み、プライベートレッスン、出張教室、
レシピ制作、ケータリング等その他お問い合わせ全般は →
 
こちら


※携帯からお問い合わせの方は、PCからのメールを受信できるように設定をお願いいたします

今週のお献立 冷蔵庫の管理人
天井が高くて、気持ちいい~♪
先日、レッスンの合間に「Di-Shiner 」 (食べログ)さんにて、ランチ。
ここ、以前から気になっていたんです。

本日のランチ、1300円をチョイス。
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
本日の前菜。

サーモン、イワシ、明石蛸のマリネとサラダ。
マリネはそれぞれ、味が違っていました。
サラダは酸味を効かせたドレッシングで、暑いときにピッタリ♪

今週のお献立 冷蔵庫の管理人
本日のパスタは、さわらのジェノベーゼ。
さわらの火加減もよくて、おいしい♪

が、実は前日、以前ブログでご紹介した、
サーモンとズッキーニのジェノベーゼが晩ご飯だったので、かぶっちゃいました 汗

今週のお献立 冷蔵庫の管理人
デザートとメインからのチョイスになるので、メインをチョイス。
この日は、阿波地鶏のグリル。

皮目はパリっと、身はジューシーでウマ♪
ソースのマスタードの酸味と、玉ねぎの風味がいい感じ。
これ、好き!

今週のお献立 冷蔵庫の管理人
ドリンクは、コーヒーとジャスミン茶からのチョイス。
この日は、冷たいジャスミン茶を。
さっぱりして、おいしいなあ~♪

てことで、お気に入りのお店が増えました。
機会があれば、のぞいてみてくださいね~!

-----
別館では、うなぎ屋さんネタをご紹介。
興味のある方は、是非。

今日は元町にて、ハワイアン料理レッスンです。
よろしくお願いいたします<m(__)m>

お手数ですが

↓ポチッポチと応援していただけると嬉しいです!!
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ にほんブログ村