・inizio料理教室が、「Richer リシェ」2009年7月号に掲載されました
・「Richer リシェ」2011年3月号に、「干し野菜」について掲載していただきました
・「奥さま手帳 2012年5月号 あの人の食卓」に掲載していただきました。(こちらの記事 )
・TV「ごごネタ!」(TBS系列)で、干し野菜について御紹介させていただきました→詳細はこちら
・「奥さま手帳 2012年6月号 あの人の食卓」に掲載していただきました →こちらの記事
・続行!8月レッスン受講の方に、「プルコギのタレ」お土産プレゼント! →こちら
・8月レッスン「ハワイ料理」「山椒のパスタ 鱧ソース」「お子様パンケーキ」の詳細は →こちら
・inizio料理教室休業予定のお知らせは → こちら
・教室のお問い合わせ、お申し込み、プライベートレッスン、出張教室、
レシピ制作、ケータリング等その他お問い合わせ全般は → こちら
※携帯からお問い合わせの方は、PCからのメールを受信できるように設定をお願いいたします
淡路島の焼きあなご。
28日のレッスンのときに、いつもお世話になっているめろんぱんなさん からお土産にいただきました。
昨夏の淡路島訪問の時は、台風の関係もあって、焼きあなごが食べれなかったですよね 汗
てことで、相方も大喜び。
シンプルな穴子丼にして、いただきました。
卵はみりん、塩を加えて錦糸卵に。
冷めてから切るときれいに切れます。
ご飯にかけるツメは、穴子の頭と尾先を一緒に煮つめて、香ばしい香りを移しました。
ツメは、醤油、みりん、酒を2:2:1で合わせています。
ふっくら穴子、おいしかった~!
2歳の息子も、「美味し~ね~!」と、2切れ完食です。
めろんぱんなさん、ありがとうございました<m(__)m>
お手数ですが
・「Richer リシェ」2011年3月号に、「干し野菜」について掲載していただきました
・「奥さま手帳 2012年5月号 あの人の食卓」に掲載していただきました。(こちらの記事 )
・TV「ごごネタ!」(TBS系列)で、干し野菜について御紹介させていただきました→詳細はこちら
・「奥さま手帳 2012年6月号 あの人の食卓」に掲載していただきました →こちらの記事
・続行!8月レッスン受講の方に、「プルコギのタレ」お土産プレゼント! →こちら
・8月レッスン「ハワイ料理」「山椒のパスタ 鱧ソース」「お子様パンケーキ」の詳細は →こちら
・inizio料理教室休業予定のお知らせは → こちら
・教室のお問い合わせ、お申し込み、プライベートレッスン、出張教室、
レシピ制作、ケータリング等その他お問い合わせ全般は → こちら
※携帯からお問い合わせの方は、PCからのメールを受信できるように設定をお願いいたします
淡路島の焼きあなご。
28日のレッスンのときに、いつもお世話になっているめろんぱんなさん からお土産にいただきました。
昨夏の淡路島訪問の時は、台風の関係もあって、焼きあなごが食べれなかったですよね 汗
てことで、相方も大喜び。
シンプルな穴子丼にして、いただきました。
卵はみりん、塩を加えて錦糸卵に。
冷めてから切るときれいに切れます。
ご飯にかけるツメは、穴子の頭と尾先を一緒に煮つめて、香ばしい香りを移しました。
ツメは、醤油、みりん、酒を2:2:1で合わせています。
ふっくら穴子、おいしかった~!
2歳の息子も、「美味し~ね~!」と、2切れ完食です。
めろんぱんなさん、ありがとうございました<m(__)m>
お手数ですが
↓ポチッポチと応援していただけると嬉しいです!!
にほんブログ村