・inizio料理教室が、「Richer リシェ」2009年7月号に掲載されました
・「Richer リシェ」2011年3月号に、「干し野菜」について掲載していただきました
・「奥さま手帳 2012年5月号 あの人の食卓」に掲載していただきました。(こちらの記事 )
・TV「ごごネタ!」(TBS系列)で、干し野菜について御紹介させていただきました→詳細はこちら
・「奥さま手帳 2012年6月号 あの人の食卓」に掲載していただきました →こちらの記事
 
・7月レッスン受講の方に、「プルコギのタレ」お土産プレゼント! →こちら
・7月レッスン「タコライス・沖縄料理」「カレー風味の手打ちパスタ」「手作り調味料」の詳細は →こちらから
・8月レッスン「ハワイ料理」「山椒のパスタ 鱧ソース」「お子様パンケーキ」の詳細は →こちら

・inizio料理教室休業予定のお知らせは → こちら

・教室のお問い合わせ、お申し込み、プライベートレッスン、出張教室、
レシピ制作、ケータリング等その他お問い合わせ全般は →
 
こちら


※携帯からお問い合わせの方は、PCからのメールを受信できるように設定をお願いいたします

今週のお献立 冷蔵庫の管理人
21日(土)は午後から元町にて、手打ちパスタ教室でした。
ご参加くださったのは、いつもお世話になっているHさん、Sさんの2名さま。
暑い中、ありがとうございました!

息子もまじえて、実習スタート!
手打ちパスタは、初めてのSさん。
とってもお上手に、生地作りをこなしてくださいました。

今週のお献立 冷蔵庫の管理人
えびと枝豆のカレー風味

「これ、もう少し生クリームを増やしてもいいですか?」と、Hさん。
以前、とあるお店で召し上がったパスタと、印象が似ているとのこと。
もちろん、もっとクリーミーにしていただいても、OKです!

今週のお献立 冷蔵庫の管理人
かぼちゃとグレープフルーツのサラダ

蒸し器で蒸したかぼちゃに、
「レンジと全然ちがいますね、おいしい!」と、Sさん。
簡易蒸し器も売っていますから、お手持ちの鍋で是非♪

今週のお献立 冷蔵庫の管理人
旬のトマトのゼリー。

こちらは、お二人ともお口にあったようで一安心。
トマトを丸ごとつかいますが、青臭さはないんです。

息子も一緒に、作業や試食に参加させていただき、ご機嫌に終了。
甥っ子とも手打ちパスタを作ってみたいというSさん。
今回のパスタの成形なら、きっと楽しんでいただけると思います♪

Hさん、Sさん、本当にありがとうございました!
またお会いできることを、楽しみにしております。

今週のお献立 冷蔵庫の管理人
レッスンを受講されたみなさまに、「プルコギのたれ (辛口)」 (商品のご案内はこちら )をプレゼント中。
こちらも、お楽しみくださいませ!

いつもお世話になっている「大象(デサン) 様× クスパ 様」、ご提供ありがとうございます!

-----
この日、Hさんから嬉しいお心遣いをいただきました。
そちらのレポは、別館&本館後半記事にてご紹介。
Hさん、いつもありがとうございます!

昨日は試作。
今月一杯まで、試作が詰まっているのですが、息子ベッタリだとなかなか進まず 汗
今日も買い出しと試作2品。
がんばります!

お手数ですが

↓ポチッポチと応援していただけると嬉しいです!!
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ にほんブログ村