・inizio料理教室が、「Richer リシェ」2009年7月号に掲載されました
・「Richer リシェ」2011年3月号に、「干し野菜」について掲載していただきました
・「奥さま手帳 2012年5月号 あの人の食卓」に掲載していただきました。(こちらの記事 )
・TV「ごごネタ!」(TBS系列)で、干し野菜について御紹介させていただきました→詳細はこちら
・「奥さま手帳 2012年6月号 あの人の食卓」に掲載していただきました →こちらの記事
・7月レッスン受講の方に、「プルコギのタレ」お土産プレゼント! →こちら
・7月レッスン「タコライス・沖縄料理」「カレー風味の手打ちパスタ」「手作り調味料」の詳細は →こちらから
・8月レッスン「ハワイ料理」「山椒のパスタ 鱧ソース」「お子様パンケーキ」の詳細は →こちら
・inizio料理教室休業予定のお知らせは → こちら
・教室のお問い合わせ、お申し込み、プライベートレッスン、出張教室、
レシピ制作、ケータリング等その他お問い合わせ全般は → こちら
※携帯からお問い合わせの方は、PCからのメールを受信できるように設定をお願いいたします
しっとりフワフワ。
バターの香りと砂糖を感じる甘み。
見た目も、お味も、シンプルで、どこか懐かしいバターケーキです。
先日、友人より誕生日のプレゼントをいただきました。
て、誕生日は春ですが、これくらいのズレは、お互い毎度のことなので、気にしな~い (^▽^;)
表面が、ちょっとジョリっ、サクっ。
このカンジも懐かしくて、結構好きなんです♪
今回は、「合歓 ねむ」さんのバターケーキ。
呉の老舗店で、このケーキしか取り扱っていないそう。
しかも、ワンサイズ(直径約20センチ)のみ。
あとは
ぽんジュース飲み比べ12本セット。
ぎゅっと詰まったフレッシュなお味に
「みかんジュース!」と、息子も大喜びでいただいております。
これもまた、今度ソルベにしてみる予定。
Mちゃん、いつも美味しいプレゼント、ありがとうね~!
にしても、彼女の長男君は、今春から中学生 汗
時の流れの早さを、実感です。
-----
今日は元町にて、調味料レッスン&手打ちパスタ教室です。
ご参加いただくみなさま、よろしくお願いいたします<m(__)m>
お手数ですが
・「Richer リシェ」2011年3月号に、「干し野菜」について掲載していただきました
・「奥さま手帳 2012年5月号 あの人の食卓」に掲載していただきました。(こちらの記事 )
・TV「ごごネタ!」(TBS系列)で、干し野菜について御紹介させていただきました→詳細はこちら
・「奥さま手帳 2012年6月号 あの人の食卓」に掲載していただきました →こちらの記事
・7月レッスン受講の方に、「プルコギのタレ」お土産プレゼント! →こちら
・7月レッスン「タコライス・沖縄料理」「カレー風味の手打ちパスタ」「手作り調味料」の詳細は →こちらから
・8月レッスン「ハワイ料理」「山椒のパスタ 鱧ソース」「お子様パンケーキ」の詳細は →こちら
・inizio料理教室休業予定のお知らせは → こちら
・教室のお問い合わせ、お申し込み、プライベートレッスン、出張教室、
レシピ制作、ケータリング等その他お問い合わせ全般は → こちら
※携帯からお問い合わせの方は、PCからのメールを受信できるように設定をお願いいたします

しっとりフワフワ。
バターの香りと砂糖を感じる甘み。
見た目も、お味も、シンプルで、どこか懐かしいバターケーキです。
先日、友人より誕生日のプレゼントをいただきました。
て、誕生日は春ですが、これくらいのズレは、お互い毎度のことなので、気にしな~い (^▽^;)
表面が、ちょっとジョリっ、サクっ。
このカンジも懐かしくて、結構好きなんです♪

今回は、「合歓 ねむ」さんのバターケーキ。
呉の老舗店で、このケーキしか取り扱っていないそう。
しかも、ワンサイズ(直径約20センチ)のみ。
あとは

ぽんジュース飲み比べ12本セット。
ぎゅっと詰まったフレッシュなお味に
「みかんジュース!」と、息子も大喜びでいただいております。
これもまた、今度ソルベにしてみる予定。
Mちゃん、いつも美味しいプレゼント、ありがとうね~!
にしても、彼女の長男君は、今春から中学生 汗
時の流れの早さを、実感です。
-----
今日は元町にて、調味料レッスン&手打ちパスタ教室です。
ご参加いただくみなさま、よろしくお願いいたします<m(__)m>
お手数ですが
↓ポチッポチと応援していただけると嬉しいです!!
にほんブログ村