・inizio料理教室が、「Richer リシェ」2009年7月号に掲載されました
・「Richer リシェ」2011年3月号に、「干し野菜」について掲載していただきました
・「奥さま手帳 2012年5月号 あの人の食卓」に掲載していただきました。(こちらの記事 )
・TV「ごごネタ!」(TBS系列)で、干し野菜について御紹介させていただきました→詳細はこちら
・「奥さま手帳 2012年6月号 あの人の食卓」に掲載していただきました →こちらの記事
 
・7月レッスン受講の方に、カゴメ製品お土産キャンペーン!詳細は →こちら
・7月レッスン「タコライス・沖縄料理」「カレー風味の手打ちパスタ」「手作り調味料」の詳細は →こちらから
・8月レッスン「ハワイ料理」「山椒のパスタ 鱧ソース」「お子様パンケーキ」の詳細は →こちら
・7月8月レッスン受講の方に、「プルコギのたれ」お土産キャンペーン!詳細は→こちら

・inizio料理教室休業予定のお知らせは → こちら

・教室のお問い合わせ、お申し込み、プライベートレッスン、出張教室、
レシピ制作、ケータリング等その他お問い合わせ全般は →
 
こちら


※携帯からお問い合わせの方は、PCからのメールを受信できるように設定をお願いいたします

今週のお献立 冷蔵庫の管理人
大根とにんじんのウサチは、シンプルな箸休めにピッタリです♪

11日(水)は元町にて、タコライスレッスンでした。
ご参加いただいたのは、いつもお世話になっているじゅんちゃんさん(レポはこちら )。
息子同伴でのレッスン、ドキドキのスタートです!

いろいろお話をしつつも、息子にも絶えず声をかけてくださったじゅんちゃんさん。
息子もご機嫌で、試食まで到着です!
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
タコライスは、こんなカンジ♪
サクっとできて、ソースもいろいろ使いまわせる便利もの。
タコライスって、普段の食卓になじみがないのですが、実は重宝メニューかも。

今週のお献立 冷蔵庫の管理人
ゴーヤチャンプルは、卵が半熟でとろ~り♪
ゴーヤと豆腐だけで、シンプルに出汁の風味を楽しみます!

今週のお献立 冷蔵庫の管理人
デザートは、黒糖と生姜のところてん風。

黒糖になじみのある、じゅんちゃんさん。
「おいしい~!」と、お口にあったようで、よかった!

ちょっと久々にお会いした、じゅんちゃんさん。
息子ともども、楽しい時間をありがとうございました!
またお会いできることを、楽しみにしております♪

今週のお献立 冷蔵庫の管理人
本レッスン受講のみなさまには、「カゴメ株式会社」さま より、2品をお土産としてプレゼント!

「タコライスソース」  レンチン不要!そのままかけるだけでも美味しいソース♪
「うま辛ドライトマト」  うまみたっぷりのドライトマトを、にんにく風味のオイルに漬け込んだ便利モノ

「クスパ」 さま×「カゴメ」さま 、素敵な企画に参加させていただき、ありがとうございます!

-----
当日、じゅんちゃんささんより嬉しいお土産をいただきました。
そちらのレポは、別館にてご紹介予定です。
じゅんちゃんさん、ありがとうございます♪

今日も元町にて、同レッスンを開講です。
あいにくのお天気ですが、よろしくお願いいたします<m(__)m> 


お手数ですが

↓ポチッポチと応援していただけると嬉しいです!!
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ にほんブログ村