・料理教室「inizio」は、JR神戸駅・JR元町駅、阪神西元町駅、地下鉄みなと元町駅近くです
・inizio料理教室が、「Richer リシェ」2009年7月号に掲載されました
・「Richer リシェ」2011年3月号に、「干し野菜」について掲載していただきました
・「奥さま手帳 2012年5月号 あの人の食卓」に掲載していただきました。(こちらの記事 )
・TV「ごごネタ!」(TBS系列)で、干し野菜について御紹介させていただきました→詳細はこちら
・「奥さま手帳 2012年6月号 あの人の食卓」に掲載していただきました →こちらの記事
・6月レッスン「ニョッキ、トマトソース」「お手軽塩麹 イタリアン編」「干し野菜レッスン」の詳細は→こちら
・7月レッスン受講の方に、カゴメ製品お土産キャンペーン!詳細は →こちら
・7月レッスン「タコライス・沖縄料理」「カレー風味の手打ちパスタ」「手作り調味料」の詳細は →こちらから
・教室のお問い合わせ、お申し込み、プライベートレッスン、出張教室、
レシピ制作、ケータリング等その他お問い合わせ全般は → こちら
※携帯からお問い合わせの方は、PCからのメールを受信できるように設定をお願いいたします

先月の末、レッスンのついでに大丸の「D&D」へ。
晩ご飯の調達です 汗
↑はアボカドのキッシュ。
生地もアパレイユも、おいしかった~!
2歳の息子も、「おいしい~」と食べていましたよ。

鴨のサラダ フランボワーズとマスタードのサラダ
これ、ソースがめっちゃ美味しい!
フランボワーズピュレを買えば、自分でも作れそう♪
相方がワインと合わせて、楽しんでいました。

ジャンバラヤは、息子のリクエスト。
まあ、トッピングのから揚げに心ひかれたのだと思いますが 汗
こちらもスパイシーなご飯がおいしくて、相方、息子からも好評でした。

生ハムとルッコラのフォカッチャサンド。
これが、ちょっとビミョウ~ 汗
フォカッチャが、油っぽかった。
フォカッチャ単体で買ったことがないのですが、温めたらどうなのかな?
単体で、また買ってみたいと思います。

レジ待ち中に、息子がカゴに放り込んだバーチ ディ ダーマ。
おいしいけど、1個が高いので、2歳のおやつには高価すぎです 汗
「おいしい~!」て、食べてたんで、救われましたが (^▽^;)
「D&D」のお惣菜、いろいろ試してみたいと思います♪
・・・でも、やっぱりお高いんで、ちょっとずつ 泣
----
今日は元町にて、終日手打ちパスタ教室です。
お集まりくださるみなさま、よろしくお願いいたします<m(__)m>
本日も2度更新予定。
塩麹のイタリアンメニューです。
昨夜の日本代表サッカー、久々に面白かったです!
息子と一緒に、サッカーをしながら観戦でしたけど 汗
パスもトラップも、ゴール前の詰めもよかった!
ああいうプレーは、盛り上がりますね~♪
お手数ですが
↓ポチッポチと応援していただけると嬉しいです!!
にほんブログ村