・料理教室「inizio」は、JR神戸駅・JR元町駅、阪神西元町駅、地下鉄みなと元町駅近くです
・inizio料理教室では、受講料の一部を東日本大震災の義援金にあてさせていただいてます

・inizio料理教室が、「Richer リシェ」2009年7月号に掲載されました
・「Richer リシェ」2011年3月号に、「干し野菜」について掲載していただきました
・「奥さま手帳 2012年5月号 あの人の食卓」に掲載していただきました。
・TV「ごごネタ!」(TBS系列)で、干し野菜について御紹介させていただきました→詳細はこちら
 
・5月レッスン「塩麹和食」、「手打ちパスタ」両レッスンの詳細は →こちらから
・5月レッスン受講者の方に、「韓国味噌」のお土産キャンペーン中! → こちら
・5月レッスンの塩麹は、ハワイアン・ソルトを使用! →こちら
・6月レッスン「ニョッキ、トマトソース」「お手軽塩麹 洋食編」干し野菜レッスン」の詳細は→こちら

・教室のお問い合わせ、お申し込み、プライベートレッスン、出張教室、
レシピ制作、ケータリング等その他お問い合わせ全般は →
 
こちら


※携帯からお問い合わせの方は、PCからのメールを受信できるように設定をお願いいたします

今週のお献立 冷蔵庫の管理人
車がズラ~!連日行列、大人気のお店です!

先日もチラっと書いた、「えび釣りツアー」(こちらのツアー )は、
カフクの人気店、「ロミーズ」(クチコミサイト) の裏で体験できます。
ランチには、「ロミーズ」のランチがついてくるんですよ♪

カフクは海老の養殖で有名らしいのですが、冷凍エビを使う「海老料理店」が多いそう。
でも、この「ロミーズ」は、養殖場の活けの海老を使っているそうです。

今週のお献立 冷蔵庫の管理人
ロミーズ裏の、エビの養殖場は、こんなカンジ。
釣った海老は、一人2尾までその場で焼いて食べられます♪

てことで、えび釣りレポは、後ほど別館にてご紹介。
こちらでは、エビ料理をご紹介。

まずは・・・
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
みんなで釣った海老の塩焼。

海老が甘くって、殻が香ばしくって、もう、めちゃめちゃおいしい!

天気も良いし、ビール欲しい~! ←まだ授乳中

続いては、「ロミーズ」名物のガーリックシュリンプ。
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
ガーリックが、食欲をそそりまくり!殻ごとイケます!
醤油ベースのソースもついていますが、あってもなくても、めっちゃ美味しい♪

あ~、これまたビールが欲しいです・・・

もうひとつは、ツアーのドライバーさんオススメの春巻き。
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
殻を剥いた海老を春巻きの皮で包み、揚げたもの。
ソースはチリソースがついてきますが、これもソースなしでも十分おいしい♪
殻が剥いてあるので、息子もバクバク食べていました。

今週のお献立 冷蔵庫の管理人
ボリューミー♪

「ボリュームがあるので、ご飯は無理せずに残してくださいね」と、
ドライバーさんのお心遣いもありましたが、

お米の一粒も残さず、美味しく完食させていただきました :*:・( ̄∀ ̄)・:*:

だって、ホントにおいしかったし。

ハワイはアクティビティが多いのですが、2歳児が楽しめそうなものって、なかなかないんですよね 汗
ビーチ嫌いな息子だし 泣
でも、このエビ釣りは、本当に楽しかったらしく、ず~っと笑顔♪
今回の滞在中、一番楽しそうでした!

てことで、小さなお子様連れでも楽しめる海老釣りツアー。
興味のある方は、別館レポや上記サイトをご覧くださいね!

海老釣りのあとは、ドライバーさんのオススメスポットに案内してもらいました。
いい人だったな~♪

-----
今日は元町にて、手打ちパスタ教室です。
ご参加いただくみなさま、よろしくお願いいたします<m(__)m>

本日後半記事では、ただ今レッスンのお土産にお配り中の韓国味噌を使った簡単メニューをご紹介。
興味のある方は、のぞいてみてくださいね~!

お手数ですが

↓ポチッポチと応援していただけると嬉しいです!!
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ にほんブログ村