・料理教室「inizio」は、JR神戸駅・JR元町駅、阪神西元町駅、地下鉄みなと元町駅近くです
・inizio料理教室では、受講料の一部を東日本大震災の義援金にあてさせていただいてます

・inizio料理教室が、「Richer リシェ」2009年7月号に掲載されました
・「Richer リシェ」2011年3月号に、「干し野菜」について掲載していただきました
・「奥さま手帳 2012年5月号 あの人の食卓」に掲載していただきました。
・TV「ごごネタ!」(TBS系列)で、干し野菜について御紹介させていただきました→詳細はこちら
 
・5月レッスン「塩麹和食」、「手打ちパスタ」両レッスンの詳細は →こちらから
・5月レッスン受講者の方に、「韓国味噌」のお土産キャンペーン中! → こちら
・6月レッスン「ニョッキ、トマトソース」「お手軽塩麹 洋食編」干し野菜レッスン」の詳細は→こちら

・教室のお問い合わせ、お申し込み、プライベートレッスン、出張教室、
レシピ制作、ケータリング等その他お問い合わせ全般は →
 
こちら


※携帯からお問い合わせの方は、PCからのメールを受信できるように設定をお願いいたします

今週のお献立 冷蔵庫の管理人
新玉ねぎのフランは、甘みたっぷり!

昨日は元町にて、手打ちパスタ教室でした・。
ご参加くださったのは、いつも美味しいお菓子でお世話になっている「LA LA DO 」さん。
お忙しい中、ご参加ありがとうございます!

仕事やらプライベート、いろいろお話を楽しみながら、実習スタート!

今週のお献立 冷蔵庫の管理人
手打ちパスタは初めてとのことですが、さすがプロのパティシエさん!
手際良く、あっというまに綺麗にパッケリも完成です。

今週のお献立 冷蔵庫の管理人
ソースをからめて、完成~!

チーズにもお詳しいLA LA Doさん。
「これくらいの濃度だと、ブルーチーズも重たくなりすぎないですね!おいしいです」とのこと。
お口にあったようで、ヨカッタ~!

今週のお献立 冷蔵庫の管理人
いちごのムースも、サクっと完成!
名残のいちごを、ギュっと閉じ込めたデザートです。

マンツーマンになったこともありますが、作業から片付けまで、サクサク進行。
12時半には、試食になりました。

その間、ず~っと二人でお話を。
私の方が年齢は上ですが、食やサービスに関わる人として、「おお!」と思うお話もあり、参考になりました。
楽しい時間を、ありがとうございました<m(__)m>

またお会いできることを、楽しみににしております♪


今週のお献立 冷蔵庫の管理人
今月のレッスンにご参加いただいたみなさんに
、5月レッスンのお土産「スンチャン サムジャン」 200gをプレゼント。
大象(デサン) 様 × クスパ 様」、ご提供ありがとうございます!


今日も終日元町にて、同レッスンを開催です。

-----
本日も2度更新予定。
後半記事は、ハワイレポ。
さくさく片づけていかないと~!

お手数ですが

↓ポチッポチと応援していただけると嬉しいです!!
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ にほんブログ村