まちづくりを実践したよ。
【まなび舎・みか先生のあまのいわと作戦】『ハナリンに学ぼう!まちづくり』を無事に開催し、翌日は『ハナリンと行こう!竹島ツアー』を開催しました😆正しくまちづくり💕 View this post on Instagram A post shared by 中村 美佳 (@mikanakamura1116)ハナリンさんと、昨年ハナリンさんを愛知に初めてお迎えしたときからの仲間たちと!さあ、みんなで渡ろう!総勢7名の大人の遠足です。このメンバーをわが町にお連れするなんて!もう私には『ご神事』りかちゃんが色々調べてきてくれて、社会見学のよう😆100段以上ある階段はまぁまぁきつかった😅入り口の宇賀神社 ご利益が「食べ物」って?😆本殿の八百富神社日本七弁天の一つ竹島弁天が祀られています。険しい顔の方々。前から気になっていますが誰でしょう…目にカタツムリさんが…人気の八大龍神社撮影スポット😊後列左から:たみちゃん、ハナリンさん、私、りかちゃん、りえちゃん、前列左から:コイちゃん、まきちゃん海辺でエネルギーチャージハナリンのYouTubeライブ配信やりたかったことが一つ実現し、素敵な思い出ができました。みなさんありがとうございました。募集中のイベント●12月28日㊌『笹原俊&ハナリン5次元大望年会in名古屋』12月28日大望年会♡ハナリン&笹原さんチケット | ftv761 powered by BASEftv761.base.shop11,000円商品を見る