肺がんステージ2b 6か月で寛解
鬱 1か月で治癒
胃潰瘍 3か月で治癒
原因不明の頭痛 1日で消失
リウマチ 6か月で改善
パニック発作 2か月で寛解
アトピー性皮膚炎 1か月で改善
花粉症 翌年から無症状
原因不明の膝の痛み 2日で消失
原因不明の腰の痛み 2か月で軽快
娘さんの強迫性症状 6か月で平穏
…他
あなたはあなたのままで素晴らしい、本当の自分を思い出して進化する
ニューロセラピスト
病気引き寄せメンタルからの免疫力活性マインドマスター
よしだ順子です
プロフィールはこちら
人生って謎めいている
人生ってどういう事なのか
どうして人は悩むのか
人が悩むというのは、納得できる答えが見つかるまでの困惑している期間の事。
何故、自分にこんな事が直面しているのかなどの「悩み」や「困難」に対して、喜んで挑んでみようと思える方はどれだけいらっしゃるのでしょうか。
私は、49歳で肺がんを患ったそれまでの人生は、悩んで苦しんで辛くて、肉体的な苦痛も伴い、そのような困難に喜んで挑もうなど到底思えませんでした。
常に焦燥感に追い立てられ、完璧を目指して空回りして、思い込んでいた正義感で他者と対立し、病気になり、痛みと戦い、そんな悩みや困難などは人生から排除したくて消したくて仕方なかったです。
しかし、その極限があったからこそ人生の奥深さと有難さがわかりました。
それが転機となり、悩むという事は本当は自分の価値観で生きる為にとても大切で、人生の奥深さに気付けるように促しているものだと知りました。
恐れる事は何もありませんでした。
まだまだ悩みながら人生の奥深さを知る楽しさを味わっています。
沢山の人に支えられ、沢山の人から気付きを与えられています。
気付きを与えてくれる人は、いつも優しい人とは限りません。
時にその人が非道で邪悪だと感じてしまう時もあります。
しかしそこには、自分にとって人生で最も大切にしたい価値観があった事を思い出させてくれています。
自分にとって大切な価値観を思い出させようとしているのに、相手の問題ばかりに気を取られていては、残念ながらそれは見えてきません。
怒りや罪悪感、無気力感を伴いながら一人で答えを見つける事に限界を感じたなら、
ご自分の内側から心から納得できる答えをみつけていく画期的なメソッドを用いながらサポートを提供しております。
心に変革をもたらしますので、アドバイスで終わったり、無理に行動してもらうような事はありません。セラピー後には、周りが望むように変化しているのを感じていただけることでしょう。
どうぞお気軽にご相談ください。
LINE公式アカウント
ホームページ
ご好評いただいている記事
『正義感』は中毒になる? 【正しい事している時のホルモン作用】
辛くてどうしようもない時、これを思い出して【地球に生を成している理由】
にほんブログ村 参加中
いつも応援して頂きありがとうございます