メールの内容はもう削除してしまったので記憶で書きますがヤマト運輸からお届け住所が間違っているから届けられないとQRコード付きのメールが来たのです。
荷物の追跡ができる番号までついていて品物も雑貨とありがちなもの。
しかもヤマト運輸の名をかたるトラブルがありますから注意してくださいと書かれていた。
実に怪しい、だって、荷物が届く予定がなかった、
でも一応アマゾンの購入履歴を見た、直近で届くものは無い。
念のため、こちらからヤマト運輸のサイトへ行って、追跡番号を入力してみたら、12月にお届け終了になっていた荷物の追跡番号だった。おかしいよね、これ。
一緒に乗っているQRコードを読んだらアウトっていうやつじゃないか?
ネットリテラシーに詳しい嫁さんに相談したら、メールの出どころを探ってアドレスみて「これありえないですね、詐欺です」と一刀両断、その場で通報&ブロックしてくれました。
あ~こわ。
いつもと違うことは慎重に、違和感には敏感に。
AD