


前の写真と比べると、使っている種類はそんなに変わらないのに、かなり増えた感じがします
before
以前使っていたもの達がだいぶ減って、新しく購入するタイミングだったので、それに合わせて今回自作パレットも廃止しました!
自作メイクパレットは、いちいち開ける手間なくスムーズに化粧が出来て、かつかなりスリムで持ち運びがしやすく、旅行にはうってつけのアイテムなのですが…
- 商品名忘れるとわからなくなる
- アイテムによって配置が難しい
- 柔らかいものだと割れてしまうことも…
- 入れ替えの時めんどくさい
- 粉が飛んでパレット自体汚くなりがち
というデメリットも勿論あるのです
今まではこれらのデメリットがあっても、圧倒的にメリットが勝っていたので長らく使用していましたが…
今の私のライフスタイルだと、ポーチを持ち運ぶこともなく、旅行も昔と比べて回数も減り、常に家置きが基本なので、廃止することにしました!



以前よりは圧倒的に物量が多く、残念ながらポケットには収まっていないものもありますが、ほとんど綺麗に入れることが出来ました
この量でも入るの本当凄いです
化粧品を直接入れることのメリットは…
- 粉が他のものに飛ぶ心配がない
- 新しく購入しても直接入れるだけ
- ブラシ付属のものはそのまま使える
- 商品名が一目でわかる
- パッケージに癒される
笑



今のライフスタイルなら、このまま廃止の方向でいこうと思います!
※またパレット使う日がくるかもなので、念の為捨てずに取っています!
そして以前から変わらない私なりのルールですが、化粧品はポーチに入る分だけはずっと徹底していこうと思っています!
どんなにケースが嵩張っても、このポーチに入る分だけで個人的には十分足りるので、このルールはこのまま継続しようと思います
ミニマリストの方のポーチはもっと量少なく、綺麗にお化粧をしている方が多い印象ですが…
私は今のこの量が自分にとって、必要なものだけを取り入れて、かつメイクを楽しめる内容になっているので、あまり減らそうという風には思っていません
メイクするのは好きで、色々使ってみたいと思っているので、このアイテム達で楽しんでいこうと思います
以上便利だけどやめたことでしたー!
それではー!
jmtysymt