●エアブラシのトラブルその3「スムーズに出ない」ノズルシールを付けましょう | 大阪市鶴見区/城東区/JR学研都市線/放出駅/女性講師/オンライン通信講座/絵心なしでOK!/じんエアブラシアート教室

大阪市鶴見区/城東区/JR学研都市線/放出駅/女性講師/オンライン通信講座/絵心なしでOK!/じんエアブラシアート教室

大人気のエアブラシアート教室・少人数のお教室・お一人ずつのペースに合わせて優しくレッスン・絵心なくてもリアルな絵を描ける必殺ワザあり・初心者大歓迎!・「となりの人間国宝さん」などTV出演多数の女性講師・受講生は延べ5000人超・安心して楽しく学べます!

2024年2月25日追記しました

(2017年8月の記事でした)

---------------------

 

 

 

エアブラシアートの専門家じん(女&エアブラシの先生)です。じんさんって呼んでくださいね^^

■エアブラシ体験 教室を予約できる日  

 

 

 


さて今日の「エアブラシトラブル解決その3」はですね、

 
「スムーズに出ない」です。
 
人によっては、
「なんか詰まる」とか「いきなり出る」とか「ドバッと出る」とか表現は様々なのですが、
 
私がこの症状を言葉で表現するとしたら、「スムーズに出ない」がいちばん妥当な気がします。笑
 
 
 
まずは症状を確認。↓こんな感じです。一定の太さの線を引いているのに、途切れてしまいます。
{AAA5B485-78C8-4D09-A05C-934C469B79A4}
 
 
 
今回の症状はすこし変則的な感じで、、細い線を引く時には、わりとスムーズに出るのです。太くしてみると、途切れがちに、、。↓
{B13DB6FD-71B7-4F64-AC78-A48F97B7BB96}
 
 
 
対処方法は、トラブルその1トラブルその2で 書いたように、まずは、洗浄からです。
 
洗浄もした、ノズルも問題なし、、、、、
なのに、この症状が治まらない。
 
 
その時は、
ノズルの隙間を疑いましょう。
 
隙間?はて?という方も多いと思いますが、、
 
 
【対処方法1】
まずは、ノズルがしっかりと取り付けられているか?確認します。
緩んでいたら、ダメです。
これだけで直る場合もあります。
 
 
これで直らない場合は、、、
 
 
【対処方法2】
ノズルを外します。
image
 
 
爪楊枝で、ノズルのネジ部分に「ノズルシール剤」というものを塗ります。
(塗りすぎて、ノズルの穴に入らないように!)
{1EB91D4B-638B-4237-8D39-D4EE116ACDE7}
 
で、元通りに組み立てたらおしまい。
 
 
これで、また試し吹きしてみます。
一定の力で一定の太さの線を引きます。
{D6EBEAB8-2DF7-4865-A84D-98724365BC89}
↑良くなりました。^^
 
ノズルシール剤は、各社から発売されています。
 
 
エアブラシワークスさんのお手入れセットにも含まれています↓
 
他にもお尋ねになりたいトラブル症状があればコメント下さいね^^
 
 
 

 

 

  展示のお知らせ

 

<産経学園大阪校・ロビー展>
日時:2024年2月8日(木)~3月7日(木)
  月曜~土曜・9時45分~20時
  日曜・9時45分~16時30分
場所:産経学園大阪校
 大阪市北区芝田1-1-4 阪急ターミナルビル7階

 

 

 

<創作表現者>受賞作家展に参加します

2024年2月23日(金)~27(火)12〜20時(最終日は18時まで)場所:ドラードギャラリー東京都新宿区早稲田鶴巻町517 ドラード和世陀103

 

03-6809-3808

*地下鉄東西線早稲田駅3a出口より徒歩5分

*都電荒川線 早稲田駅より徒歩7分

*受賞作家展に招待していただきました受賞作品は→こちら

 

 

 

いろいろお知らせ

  

◆過去のテレビ出演はこちら

よーいドン隣の人間国宝さん

フォトぶら

じんさんメディア出演はこちら

 

  

■大阪鶴見区エアブラシアート教室レッスンまとめはこちら   

体験は→こちら

個人レッスンは→こちら

本講座は→こちら

お楽しみコースは→こちら

 

◆教室へのアクセス

 

梅田!カルチャースクールでエアブラシ講座→産経学園大阪校

 

 

■家に居ながら写真のような絵が描けるようになる♪

6か月集中エアブラシオンライン通信講座はこちら

月額制のオンラインプログラムはこちら     

ZOOMレッスンは→こちら

 

私のインスタはこちら☆

メンバー(生徒さんの作品)はこちら☆

 

 

◆メルマガ登録者だけの特典や優待割引あり!

「エアブラシ好きのメルマガ」

 

LINE@の友達追加で絵の描き方、役立つ小ワザ動画をプレゼント!

友だち追加

@ckk8127s

 

 

■無料!「写真のようなエアブラシ画が描けちゃう4日間エアブラシメールセミナー」  

 

 

エアブラシアートギャラリーはこちら

  

エアブラシ肖像画のオーダーは→こちら

 

エアブラシお勧め塗料は→高級エアブラシ専用水性塗料

 

◆撮影用ボード→撮影用の背景ボードはこちら

 

TEL:080-3790-9677  

    

国際エアアート協会®→HPはこちら

当教室は大阪本部校です