新たなチャレンジであります、
インテグレーションタロット基礎講座が終わりました〜〜
2日間に渡って長時間ありがとうございました。
とってもとっても楽しくて
楽しいっていうのは語弊があるかな
泣いたり笑ったりももちろんあったのだけど、
あああーーー
ゲゲゲーー
みたいな瞬間がたくさんあって
謎解きの謎が解けた!!
まさにこのタロットのイラストに書いてあるとおりだ〜〜、ということが何度もありました。
私はその瞬間がタロットの醍醐味というか
すきなんだなぁ。
6人ご参加の予定が、お一人インフルエンザでおやすみ、
お一人このあとお子さんのインフル疑惑で早退
(写真早めに撮って良かった)
皆様、タロット経験者なので、
どんどん吸収してくださいますが、
一応カードの意味は一通り解説。
「これはどういう意味ですか?」とテキストの曖昧な表現のところや、気になるイラストについて鋭い質問をいただき
ウエイト版とくらべて見たり
一緒に考えて一つ一つ疑問を解決していきました。
私が朝、家で引いたカードは節制だったので
自分のやり方にこだわらず
新しいものを取り入れて行くことを意識。
なので、細かいタイムスケジュールは作らず
参加者の皆様と一緒に作りあげて行くことにしました。
ふとひらめいて
このタロットの監修者、守田矩子先生について
大切にされていることや
タロット占い師の心得なども
ちょっとだけお伝えしました。
このタロットはまるで矩子先生が語りかけるようなので
ぜひ、知って欲しかったからです。
私の大アルカナ1枚引きは
「このインテグレーションタロットについてアドバイスをください」で出たカードは魔術師。
テーブルの上に必要なものは揃っている。
後は始めるだけ。
人も物のように使って良い。
とう言うことで
初回の皆様、失礼ながら良い講座にするための
実験台にさせていただきます(_ _)
(受講生様に写真も撮っていただく)
1日目はほぼカード解説で終わってしまったけど
それだけだと聞いてるだけなので
大アルカナ1枚引きの他に
スリーカードスプレッドを練習。
これは私に出たカード。
インテグレーションタロットはきれいなイラストだけど
そんなに甘くない
みんな暗めのカードが出てどんよりムードだったけど
翌日までの宿題としました。
すぐにはわからなくても
丁寧に読み込むことや
少し時間をおくことでわかることがあるからです。
皆さんお泊まりだったので
夕飯のうなぎ屋で
早速、鑑定についてあーだ、こーだと深めました。
カード解説も避けては通れないのですが
やはり鑑定しながらカードを覚えた方が
実感が伴いわかりやすいですね。
2日目はひたすら鑑定だったので
皆様、当方のオリジナルテキストを
ご覧になりながら
本当に丁寧に読み込んでくださいました。
昨日は、一人じゃ読み取れない、となっていた鑑定も
今日はみんなと一緒に読んだら
ほーーー!
確かに!!
そうなのか~
と腑に落ちまくっていました。
コートカードはOSHO禅タロットと違ってみんな美男美女。
2日目のお昼は私から「なないろの木」さんのベーグルの差し入れ。
終わってみたらあっという間。
次回までの改善点や
工夫も見えてきました。
実は、私で出来るのかな?ってずっと思ってたのです。
矩子先生のおっしゃったことを
間違わないように伝えなきゃ、
と思っていたのです。
でも先生にも
「自分らしくやれば良いのよ」とコメントいただいたし
2日位前にも「私は私らしく私のやり方でリーディングしたらいいのだ」と謎の自信??開き直り?がやってきて
あとは天にお任せしました。


インテグレーションタロットの正位置と逆位置の意味が分かり、よかったです。
4つのスプレッドの練習では、毎回わかりやすいカードが出てきて驚きました。
自分の中に落とし込んで、OSHO禅タロットと併用して実践的に使えるように早くなりたいです。
ありがとうございました。
(菊田アキさま)←詳しいレポあり。
2日間楽しく受講させていただきました。
カードの正位置逆位置の読み方を丁寧に教えていただいたので、とても勉強になりました。
ありがとうございました。
(Keikoさま)
先週今週と、立て続けにありがとうございました。
それぞれのタロットのよさ、奥深さを実感し、もっと勉強を重ねて周りの大切な人々に伝えたいです。
そうできるようになれたら楽しいだろうなあと思いました。
OSHO禅タロットのアドバンスコース、来年の4月ごろ?に楽しみに待っています。
(I.Hさま)
インテグレーションタロットは、カードがとてもきれいで楽しみにしていました。
が・・・今の自分と向き合うのがつらいほどの確信に触れられ、2日目の今日、出席するのが正直つらかったです。それだけキチンと向き合うことができたので、かづこ先生に大変感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。
OSHO禅タロット(初級)、マルセイユタロット(初級・中級)、インテグレーションタロットと本当に楽しく学べたのは、かづこ先生のおかげだと思います。
また、一緒に学べた仲間の方にも恵まれ、嬉しく思います。
OSHO禅タロットは、アドバンス、プロコースまで勉強していきたいと思います。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
(カップのペイジさま)
千葉県のうちの近くの会場だったのですが
(そんなに田舎じゃないよ)
岩手県、福島県、神奈川、東京の方、ホテルに前泊してまで来て下さり、波動調整やタロットコンステレーションも受けて下さって、なんだかとっても濃い2日間でした。
【募集中】
マルセイユタロット入門講座(大アルカナ)
・大阪 12月16日(月)9:30〜12:30
マルセイユタロット中級講座(小アルカナ)
・大阪 12月16日、17日
・大阪 1月12日(日)残席2
・東京 1月16日(木)残席4
(自分のことを鑑定できるようになります)
・福岡 2月12日(水) 残席3
(ご自宅で学べます)
伊泉龍一先生、「生命の木」2020年4月、5月、招致決定しました!
お問い合わせフォーム
(講座・リーディング会・お茶会の招致はこちらでお待ちしております)
LINE@始めました。
お得な情報や先行案内をしております。
お使いのスマホから↓のボタンをクリックして
または
ID:@ygx4659i
で検索してください。
ご登録お待ちしております!