毒親育ちの私、

 

母親との関係は劇的に改善しました

 

 

 

そして、

 

母親の変化がすごいんです!

 

 

 

 

 

以前の母との会話は

主にダメ出しだった!!笑

 

 

 

小さい頃はこんなことも・・・

 

YouTubeばぶチャンネルみてね!(^◎^)ばぶー漫画にして人生を振り返り中〜その2

 

YouTubeばぶチャンネルみてね!(^◎^)ばぶー漫画にして人生振り返り中〜その4:警察のご厄介になる事件

 

 

 

母は、私たち子供に対して

 

あれをしてはダメ!

 

これをしてはダメ

 

ダメダメダメダメ!!!

 

抑えつける子育てでした

 

 

 

 

だから、結婚後も

 

 

料理をちゃんと作っているのか?

 

健康管理はしているのか?

 

保険は入っているのか?

 

貯蓄はしているのか?

 

などなど・・・

 

 

その頃の母親の前提意識は

 

不安がベース

 

だから心配するよね

 

 

 

 

 

 

 

母は

 

私との関係が変わって

 

笑いながら本音で話するようになって

 

ずっと結婚しなかった兄に対しての

 

心配をするのをやめたら

 

半年後には兄が結婚して

 

姉の子供(孫)に振り回されるようになったんです

 

 

 

 

ずっと私との本音トークはしていました

 

 

 

今年に入って、

 

母と電話をしていたら

 

母が自分の子育てを

子供を抑えつける子育て

っと認めた!!

 

 

 

さらに、

 

孫にどう接していいのかわからないそうで

学んでみるそうです!!

 

今年70歳になる母!!

 

学びに年齢は関係ない!!

 

人生ずっと学びだよね!!

 

 

っと以前には考えられないくらい

 

前向きな会話になりました♡

 

 

 


あなたが変われば

母親との関係も変わります



 

 

ポイントはね

 

母親に変わってもらおうと思っていないんですよ

 

自分が変わると母親も変わる

 

毒親から解放されるよ!!

 

 




毒親から解放される方法とは



あなた自身

抑えこんだ感情

抑えこんできた欲求を

解放してあげましょう!





自分で自分の欲求を

叶えてあげるの




そこに罪悪感がある人は

いいこと気づき日記を書いて

物事の視点をガラリと変えてることを

おすすめします

 



もし、あなたが

親との関係で悩んでいるのなら

私はその悩みから解放する

手助けはできますよ




母親とは

親子関係の枠を超えたと感じる

山野ちはるでしたキラキラ

image

 

 

 

 

 

ではまた〜

 

 

ご提供中メニュー

 

 

 

LINE@気ままに配信中です

フォローお願いしますキラキラ

 

 

メルマガ登録はこちらから

 

 

コチラも『ポチ』っと応援

よろしくおねがいします♡

 
にほんブログ村