海王星に頭やられてるだの
冥王星があるから男性のことを見下すだの…
ねぇほんと。
次は天王星についてどんなことを言いだすのか
ひそかに楽しみにしておりますが(こらっ
※5万改め20万の話です←語呂が悪い
冥王星も海王星も結構な遠さなので
人間的にはアウトオブコントロールですね。
なので、確かに影響は絶対にあると思います。
そらそーだ。
ではどんな影響か?ということで
にわかに一部で話題になっている太陽と冥王星のアスペクトについて。

くだんの彼女は太陽と冥王星のオポジションがあるとのことですが
こういう人は相手に
素晴らしい人格であること
何でも出来ること
いわばヒーロー的なものを求めます。
つまりはそうでない普通の人を見ると
「なーんだ」って思うようなことがしばしば起こるんですね。
オポジションに限っては人に求めたり
外への働きかけになるので
彼女の太陽と冥王星のオポジションはそういう意味では
非常によく働いています。「良く」じゃなくてね。
もう一つ彼女の言っていることで「なるほどねぇ」と思うのが
そういう自分をあがめよと言っているわけですね。
マウントを取りたい、みたいな。
もちろん本人の精神に問題があるのは重々承知していますが
こういう出方をする人もいるということです。
逆に言えば周りが全部冥王星に見えるということかもしれませんね。
ある種の強迫観念かな。
ただもちろん、太陽冥王星オポなら
必ずそうなるということではありません。
人は誰でも自分が環境から何を得ようとするのかは自由ですから
自分が選んだものには責任が伴います。
この方のように星の活かし方を知らないと
人に多く求めるということは普通に起こります。
彼女を擁護しているわけではなくて
最悪の出方をすると(あっ、失礼)
あんなにまでなってしまう可能性があるよ、ということです。
ただ普通はあんなことにはなりません。
彼女の場合はいろいろな条件が重なってしまったんだろうと思います。
オポジションの場合、周りから見ると「すごい人」
のように実際に見えます。
だからこそ彼女はある程度成功したのでしょう。
彼女が思う成功とは違ったと思うけど
フォロワー1万人は普通にすごいですよ。
そして何よりタイトルなどで
お客さんを煽るセンスがあると思うので
そこは彼女の才能と言うべきでしょう。
それが内容が伴っているかどうかは別です。
ただまぁ…
私の周りの太陽と冥王星のオポジションで
あんなに人のことをバカにしてる人なんかいませんけどね。
星の問題以前だよ。
ある意味、星で言い訳が出来るからそれは彼女にとって良かったってことでしょうね。
生徒さんやお客様、友人知人で太陽と冥王星オポの人は
みんな謙虚です。だって周りが冥王星に見えるからね。
常に「みんなみたいにしないと」「ちゃんとしないと」
が付きまとうので。
逆に言えば、誰かに何かしてもらったら
「えぇええありがとうございますっ!」
ってなる人が多いように思いますね。
だって冥王星に働いてもらってるみたいな感覚になるからね。
私の周りは、って話なので全員がそうではないでしょうけど。
…海王星の話もあるけどまぁいいや。こないだ書いたしな。
■現在ご提供中の講座 |
集中して学びたい,グループ講座が苦手
継続講座スケジュールに合わない方へ
個別講座をご用意しております
 |
現在受付中の鑑定メニューはこちら