ベイビー・ドライバー | Let's watch a movie, shall we?

Let's watch a movie, shall we?

外国映画専門
映画は娯楽のみにあらず

感じることは人それぞれ、それって素晴らしい

2009.02.16~ Blog開始

原題:Baby Driver(2017年)

評価:★★★☆☆

【STORY】
幼い時の事故の後遺症によって耳鳴りに悩まされながら、完璧なプレイリストをセットしたiPodで音楽を聴くことで驚異のドライビングテクニックを発揮するベイビー(アンセル・エルゴート)。その腕を買われて犯罪組織の逃がし屋として活躍するが、デボラ(リリー・ジェームズ)という女性と恋に落ちる。それを機に裏社会の仕事から手を引こうと考えるが、ベイビーを手放したくない組織のボス(ケヴィン・スペイシー)は、デボラを脅しの材料にして強盗に協力するように迫る。(シネマトゥデイ)

【CAST】

アンセル・エルゴート

ケヴィン・スペイシー

リリー・ジェームズ

エイサ・ゴンサレス

ジョン・ハム

 

etc,,,

 

ワールズ・エンド 酔っぱらいが世界を救う!』などのエドガー・ライト監督のクライムアクション。

 

音楽に乗って天才的なドライビングテクニックを発揮する、犯罪組織の逃がし屋の活躍を描く。

 

 

ダイバージェント』シリーズなどのアンセル・エルゴート、テレビシリーズ「ハウス・オブ・カード 野望の階段」などのケヴィン・スペイシー、『Ray/レイ』などのジェイミー・フォックスらが出演。主人公のユニークなキャラクター、迫力満点のカーアクションに注目。

 

続編の脚本が完成済みとのことで、続編の製作が待たれます。

 

タイトルがそんなに惹かれなかったけど観てみたら結構楽しかったです!バディ役のジョン・ハムがかっこよかった!!ひげあるとないとで雰囲気だいぶ変わる!!

 

 

なんか見た目がほんとベビーフェイスで可愛い感じなのに運転うまいってかっこいい。そして寡黙で音楽にもこだわりある感じがまたよかった。会話をリミックスして曲を作ってるなんてほんとに音楽が好きなのねぇ~なんて。

 

お金のために仕事してるけど人殺しとかそういうのはやっぱり無理なのか、紳士的な態度も見えたりしてベイビーは不思議な青年だなって感じでした。耳が不自由なお爺ちゃんとの絡みもよかった。

 

最後はバディと一騎打ちからの逃避行になるかと思ったけど普通に出頭してね。裁判の場面では証人弁論でかばわれてる感じあったけど。そこまで派手さはないけどテンポよくてよかった!続編はどんな感じなのか気になる!!

 


にほんブログ村 映画ブログ 外国映画(洋画)へ