世界共通~♪
*やっぱ、コレでしょう~*
メリークリスマス
こんばんは~、つばき紀子です。
今日のお昼、みかんを頂いたので、
ふっと、昨日の美喜さんのブログを思い出しましたが…
ちょっとは、スジなんかきれいに取ってみたりしたけれど、
やはり・・・イラっとして、
バクバク~って食べちゃいました
つばき、真のスタッフにはなれません
って言うか…、そっか
みかんを一緒に食べなければイイんだ。
ふふっ…、言わなければ、バレるまい
(3-33-3 的発想~!?)
ま、冗談です(笑)
+++++ +++++ +++++ +++++
昨日はイブで、今日はクリスマスですが、
クリスマス食べましたか~?
今年のつばきは、なんだかケーキよりを買いました。
まあ、通常モードのクリスマスだったので、
買っても、食べきれないんですけどね…
で、
クリスマスと言えば、サンタさん。
あいにく、つばきのウチには寄ってくれなかったみたいですけど、
いま、サンタさんがどこにいるか、
追跡しているところがあるって知ってました?
今朝、報道番組で見たんですけど、
「NORAD 北米航空宇宙防衛司令部」ってところが、
サンタさんを追跡しているんですって
+++++ +++++ +++++ +++++
なんでも、一本の間違い電話から、、
この司令部がサンタさんを追跡することになったらしいのですが、
なんともシャレたことするな~って、ウキウキしちゃいました。
だってね…
この司令部、世界中の子供たちからの、
サンタさんに関する質問に電話で答えてくれるそうなんだけれど、
「サンタさんが一日で世界中にプレゼントを配れるのは、なぜ?」
なんて言う質問に対し、
「人とは違う時間に生きているからなんだよ~」
って答えてくれるそうです。
あとね…
トナカイのソリは、クリスマスの時にしか使わないんだって~。
普段の移動には別のものを使うらしい…。
あ、ちなみに電話してみたい!と思ったあなた!
どんな質問にも、丁寧にキチンと答えてくれるそうですが、
対応はすべて英語だそうです
+++++ +++++ +++++ +++++
誕生数秘学の講座では、
「数字は世界共通の言語です!」なーんて、お話ししたりしますが、
この「サンタさん」も、めちゃ世界共通ですよね~。
ひょんなところに、共通点なんてみいだしちゃったりしてね
サンタさんが、プレゼントと一緒に幸せを運ぶように、
誕生数秘学は、数字とともに「あなたらしさ」をお届けしているのかな~。
あはは、ちょっとキレイにまとめすぎました?(笑)
+++++ +++++ +++++ +++++
しかし、そうなると気になるのが、サンタさんのお誕生日
が、架空の人物であるらしいし、
諸説あるらしいので、勝手に妄想しましょうかね…
やっぱ、「6」はあるかな~…
世界だから…「9」もアリかな~…
でも、「5」も考えられるし…
ふむ~…
今度、「NORAD 北米航空宇宙防衛司令部」に聞いてみよう~!(笑)
☆ありがとうございます☆
by つばき紀子
みかん瞑想法?!
* あっっ!!! これは…そうです 巷でうわさの?
みかん瞑想法?! *
お元氣様です。中島美喜です。
まずは、みなさん、ありがとうございます。
先日、お知らせしました「運命の波が加速するキット」
完売しました~
はづきさんのチャネリングメッセージ入り手帳の受付、終了しました。
みなさん、ありがとうございました。
えっ~頼もうと思っていたのに…
と、叫んでいるあなた…
キャンセルがもしかしたら…
出るかな?出ないかな?
お約束は出来ませんが、キャンセル待ちで、一度、メールをくださいね。
でも、お返事は、年明けになりますので、
よろしくお願いいたします。
+++++ +++++ +++++ +++++
今日は、『みかん瞑想法』の伝授です~
…なぁ~んて(笑)
この写真の手は???
『みかん瞑想法』 を 日々、世に啓蒙する有名なHさんです
…あっ、ごめんなさい!啓蒙は、してないかもね
JBAのスタッフは、この『みかん瞑想法』 をマスターすること!
これが、真のスタッフになる条件です!
…えっ、そうっだったんですか?
と、どこかから、まじめに答える声が聞こえてきましたよ~
知らなかった?
お笑いと、これは、裏条件だったんです
+++++ +++++ +++++ +++++
この季節になると、必ず、お披露目いただく
『みかん瞑想法』
みかんの筋をひとつずつ、丁寧にとり、
薄皮をひとつずつ、きれいにむいて
全部を並べる。
(注)缶詰のみかんではありません!
結構、瞑想できるようですよ
この『みかん瞑想法』 は、
数秘学的に診ると…
お勧めできるエンジェルナンバーと、
お勧めできないエンジェルナンバーが、あるかも?です(笑)
私は、エンジェルナンバー「6」
この瞑想法では、瞑想にならないかも?です。
ひとつか、ふたつぐらいすると、目の前から
…肝心なみかんちゃんが、なくなってま~す。
…えへへ…だって、匂いに誘われ~がまん出来ずに
途中で、皮むかないで、食べちゃいますからね~(苦笑)
…きゃぁ~真のスタッフになれないわぁ~
明日から、特訓しよ~っと
…いつか、出来るようになってやる
みかん腹には、注意です(笑)
+++++ +++++ +++++ +++++
この瞑想法をお勧めできるのは、やはり…
エンジェルナンバー 「4」 「7」 の皆さんでしょうか~
…かなり、ニッチですね《爆》
他のナンバーの方が、「出来ない!」と
言っている訳では、ありませんが…
難易度は、高いかも?ですよ~
途中で、食べたらダメだよ~(笑)
エンジェルナンバー 「4」 「7」 の皆さは、ぜひとも~
「4」 「7」 じゃない方も… 一度、お試しあれ~
試してみたい方!
『みかん瞑想法』 必勝法?伝授させていただきますよ~
…私に必勝法を聞きたくないって?…だよね~
+++++ +++++ +++++ +++++
瞑想の後は、みんなで、美味しく、いただきました~
瞑想後のみかんちゃんは、とても、格別なお味です。
ごちそうさまでした~
スタッフのみんな
『みかん瞑想法』 をマスターして、真のスタッフになるんだよ
…しつこいね(苦笑) JYODANだよ~ん
あはっ~ JBAの日々の楽しい時間でした~
はっぴぃ~メリークリスマス
ステキなクリスマスをお過ごしくださいませ~(^_-)-☆
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
こころよりの愛と感謝を込めて☆
by 中島 美喜
笑いの文化。
*これも文化の違い!? 某所で頂いた 白菜のサラダ*
こんばんは!関東の地より~ つばき紀子でっす。
今日は、冬至ですね。
今日は、今年最後の個人セッションをお受けして来ました。
なんともまあ、冬至に相応しいセッションとなりました。
ほんとに、宇宙には感謝です(笑)
+++++ +++++ +++++ +++++
で、冬至ですが・・・
ゆず湯に入りましたか~?
かぼちゃ、食べましたか~?
こう言う慣習って、地方によって結構違うみたいですよね。
お雑煮なんかも、
「ソレ、あり得ないし… 」なんて、聞いてびっくりなのがあるけど、
それだって、ワタシから見れば、「あり得ないもの」だけど、
その方たちにとってそれは、「当たり前」なワケなんですけどね
+++++ +++++ +++++ +++++
そんな食文化の違いと同じように、
「笑いの文化」にも違いがあるように思います。
それは、先日の「M-1グランプリ」の扱い?からもわかりますけど…(笑)。
つばきは、あいにく見逃してしまいましたが、
放送があった翌日、その視聴率がニュースになっていました。
関東の平均視聴率 20.6%
関西の平均視聴率 30.3%
だったんですって。
この違い、なんですかね~(笑)。
だからと言って、関東にお笑い好きが少ないとは、
思ってませんけど
+++++ +++++ +++++ +++++
M-1放送の前日の深夜、
M-1グランプリの裏側?見たいな番組をやっていたの知ってます?
たまたま?見ちゃったんですけど、
すっごく面白かったです。
歴代のグランプリ勝者の過去を取り上げたり、
番組の山場?の「敗者復活」の模様を、裏側から見せてくれたり、
あー、芸人さんって、まじめで根性あるんだな~って、
ドキドキしながら見ちゃいました。
+++++ +++++ +++++ +++++
つばきは、根っからの関東っ子?ですけど、
お笑いは、大好きです。
でも、自分がやろう!とは思いません(笑)。
(て言うか、やりたいけど、ムリ~)
おそらく、関東っ子は、自分がやろう!と思うパターンは、
少ないのではないか・・・と思う。
が、関西人って…
自分がやること(ウケること)に、燃える…らしい
+++++ +++++ +++++ +++++
JBAスタッフ&関係者は、圧倒的に関西人が多い
なので~、
セミナーなどで、集まると・・・
不思議なテンションの時があります。
先日も・・・
「YOU、やっちゃいなよ~!」
って・・・、
言いながら、みんなでウケてて、
??????
な つばき。
まあ、これはお笑いネタではなくて、
ある著名人のものまねらしいんですけどね
つばきは東京にいて、コレを言われたコトはありません。
(コレに限ったことではないんだけれど・・・)
+++++ +++++ +++++ +++++
もしかしてこれは、
関東・関西と言う問題ではなくて、
「JBA」の?「いまじん」の?
特質なのかもしれません
真面目なミーティングやっていても、
ネタの披露はありますから・・・
そう言うつばきも、そんな特質が気に入って、
一緒にオシゴトさせて頂いているのですけど
+++++ +++++ +++++ +++++
そんな?「JBA」ですけど、
(あっ、美喜さんが、どんなやねんって言ってる!?
)
「一緒にオシゴトがしたい」
って、そんな風に多くの方に思っていただける様な組織に、
成長していきたいな~って思います。
たとえ「笑いの文化」が違っていたとしても、
根底に「あるもの」は、一緒ですから~
なんだか、ぜんぜん「数字大好き」的なネタじゃないですけど、
今日は、こんな感じで・・・
陰が極まる・・冬至のブログでした
ありがとうございます。
by つばき紀子
M-1 グランプリ ♪
*去年のM-1観戦場所の道後温泉*
お元氣様です。中島美喜です。
今日は、『M-1グランプリ2009』が、テレビで、放映されていました。
私は、今日は、久々のオフだったので、
テレビの前で、大笑いしながら、観戦
おもしろかった~
そう…
去年のM-1の日は、はづきさんの講演会が愛媛の松山であり、
スタッフみんなで、社員旅行も兼ねて、みんなで愛媛に出かけ、
その日は、道後温泉で、みんなで、ゲラゲラ笑いながら、見てたことを
想いだしました。
+++++ +++++ +++++ +++++
『M-1グランプリ2009』
と、聞いて、???
「?」が、たくさん飛んでる方いらっしゃいますよね~
この業界?は、テレビを見ない方が多いし、
「お笑い」には、ついてこれない方、多いと想います。
関西人の美喜ちゃんには、考えられないのですが、
この業界?で、働くようになり、
「お笑い」のことは、全く知らない方がたくさんいらっしゃることを
知りました。
今は、JBAオフィスのある西宮に住んでいますが、
生まれも育ちも大阪で、根っからの「大阪人」ですから~
…「鳥人」では、ありません (…ここは、???でもOK
)
私は、今まで、べたべたの大阪人の中で、
生活していましたので、
「お笑い」が、生活のベースにあることは、間違いないです(*^▽^*)
でも…確かに…「お笑い」は、知らなくても生きていけますね。
…でも、知っていてもいいかも?ですよ~
人生、楽しくなるかもね(^_-)-☆
+++++ +++++ +++++ +++++
『M-1グランプリ』って、何?と言う方のために…
『M-1グランプリ2009』
今年2009年の漫才コンビNo.1を決めるビッグイベント。
参加資格は、結成10年以内の漫才コンビ。
優勝賞金は、1000万円。
今年は、史上最多の4629組のエントリーだったそうですね。
足すと、「21」で、「3」になりますね。
…すぐ足したがるクセは、抜けません(笑)
…おもしろいですね。「3」なんだ~と、えらく、感心しました。
決勝戦に残れるのは、8組。
プラス、敗者復活戦を勝ち抜いた1組。
9組が、持ち時間4分の本番一発勝負で、競います。
9組のうち、上位3組が最終決戦に残り、
一番おもしろいコンビが、優勝。
ちなみに…
今年の優勝は、『パンクブーブ』さんでした。
漫才が、とっても上手で、勢いがあっておもしろかったです。
満場一致の優勝でした。
『パンクブーブ』さんは、とってもおもしろかったですが、
私が今回、一番うけたネタは、
「鳥人(とりじん)」
『笑い飯』さんの決勝での最初のネタでした。
見逃した方は、何かの機会がありましたら、
ぜひ、ご覧くださいませ~
超~、おもしろかった~~~
+++++ +++++ +++++ +++++
でも、ライブをしていたのは、東京で、
関東の芸人さんもいっぱいでした。
芸人を目指している方、いっぱいですものね。
関西人の『笑い飯』さんに優勝して欲しかったけどな~
最後の「○○ポジ」で、引っ張るのはね~(…ちょっと、つぶやき(笑))
今日は、関西より、お笑いのネタをお届けしました~
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
こころよりの愛と感謝を込めて☆
by 中島 美喜
JBAビル完成!(笑)
*先日の仙台講演会の時に会った「おっさんリス」。
もちろん会場で会ったんじゃないですけど*
こんばんは! つばき紀子でーす
ただいま、誕生数秘学の個人セッションを終えて帰宅したところです。
個人セッションをさせて頂くたびに感じることですが、
みなさん、ホント、波に乗ってらっしゃいますよ
ただ…気づいていないだけ…です。
だから、本当は、なんの心配もいらないんだなぁ…
と思います。…はい。
+++++ +++++ +++++ +++++
さて、はづきさんのブログをお読みの方は、ご存じだと思いますが、
一昨日からはづきさんが東京にいらしていました。
つばきもその間、もちろんオシゴトで(笑)、ちょこっとお会いしましたが、
打ち合わせの嵐?だったようです。
「ずっとしゃべってたから、みなさんがしゃべってくださいー。」
とか、言いながら、
はづきさん、ずっとお話しされてました(笑)。
先日の西ノ宮での講演会も、とっても楽しかったようで、
そのお話もされていましたよ~。
次回は、ぜひ東京でね!
(って、実はもう、予定があったりして)
+++++ +++++ +++++ +++++
このブログの読者のみなさんと比べれば、
つばきのはづきさんとのお付き合いは、
長い方・・・かもしれません。
単なる、いち受講生だったつばきですが、
数年前にお聞きしていたコト、
数年前に、こうなったらいいですね~
なんてお話ししていたコト、
実は結構実現していたりします。
それは、ちょこっとカタチを変えていたり、
見え方はちょっと違うものになっていたりはするのですが、
ほぼ、実現していますね・・・。
JBA… 日本誕生数秘学協会の設立も、
そのひとつですね。
+++++ +++++ +++++ +++++
そして、最近は、JBA関係者のあいだでは、
こんな構想(妄想?)が、ふつふつと浮かんでいます。
「JBAビル」…建っちゃう?(笑)
いや、(笑)じゃなくって…(笑)。
誕生数秘学を駆使した、
誕生数秘学をこよなく愛する人たちのための、
楽し~い、居心地のい~い、
そんな場。
あったらいいなぁ~って
1階は何に使う?
2階は?
事務所は4階?(笑)
テナントも募集しちゃったりして…
美味しいお店も作っちゃったりして
+++++ +++++ +++++ +++++
あくまでも、つばきの中で…ですけどね、
コレ、結構リアルにイメージできちゃうんですよ。
「JBAビル」…そう遠い未来の話ではないかも・・・かも!?しれませんよぉ。
って、そんなの単なるつばきさんの妄想じゃん?なんて思います?
よね
でも…
思わないことは、叶わない。。。
だから、大切なのは「いま」なんだと思います。
唐突ですけど(笑)。
+++++ +++++ +++++ +++++
つばきの好きなバンドの曲に、
その先にある、見たことのない夢のために
あきらめないで、くじけないで、ここでがんばろう…
「できそうもない」 より 「今できるたったひとつ」 を…
なんて言う感じの、歌詞があります。
この曲、ただいま「つばき応援歌♪」なんですけど。
(勝手に決めてます 笑)
目の前にあることを大切にするとか、
しっかりやるとか、
それはきっと、未来に続いているからなんですよね。
+++++ +++++ +++++ +++++
すみません… やや、マイブログの様になっちゃっていますが、
遠い…いや、ちょっと近い未来、
「JBAビル」が完成した暁には、
そう言えば、つばきがオフィシャルブログで、
自分のことのように呟いていたな…
なんて、思い出さなくてもいいんで(笑)、
みんなで一緒に、お祝いが出来たらうれしいな~って思います。
うふふ… つばきは、イメージ出来てますよ~
*ありがとうございます*
by つばき紀子
彩雲~
お元氣様です。中島美喜です。
今日は、まだ、昨日の講演会の余韻が…
昨日は、楽しかったな~って。
今年最後の講演会が終わりました。
みなさん、ありがとうございました。
「手放すこと」…講演会でお話されてましたね。
「手放す」と、次の「新しい」…が、見えてくる。
知っているんだけど…
私は、手放すことが、苦手かも…(笑)
今年も残すところ、あと、2週間。
どうしたら、気持ち良く、手放せるのかな…
溜めこむ体質から、抜けだすぞぉ~!!!
と、新月の夜空に叫んでみました(笑)
…その前に、久しぶりにお尻から…こけたんですけれど(苦笑)
痛かった~
+++++ +++++ +++++ +++++
上の写真は、今日、お昼ご飯を食べに外に出た時に
撮った写真です。
「あっ~~~すごい空!!!」
と、思わず叫んでいました。
…昨日から、叫んでばかり?ですね(苦笑)
雲の右上にピンクとブルーの彩雲が、
はっきりと見ることができました。
空は、刻一刻と、形を変えていきます。
今日の空は、ちょっと…すごい…
JBAオフィスのベランダから見えた夕日…日が沈んだところです。
イマイチ、臨場感がお伝え出来てないですが、
何だか、すごい空でした
今日の日のサイクルは、「22:大波乱」
だから、空も「大波乱」??? 何それ(笑)
今日はちょっと、JBAオフィスから見えた空をお伝えしました~
+++++ +++++ +++++ +++++
ここで、お知らせです。
昨日、講演会に名古屋から駆けつけてくださった
お友達であるうささんが、
新しくWebショップをオープンされました。
スペイン語で、「太陽とお昼寝」と言う意味なんだそうです。
陽だまりの中でのお昼寝…気持ちよさそうですね~
かわいいサンキャッチャーたちは、
ゆらゆら、キラキラ、やわらかな光で
あなたを包み込んでくれそうですよ。
のぞいてみてね~
かわいいよ~
店長の波多野さんも駆けつけてくださいました~
ありがとうございます。
SOL SIESTA(ソルシエスタ)
店長日記は、こちら…
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
こころよりの愛と感謝を込めて☆
by 中島 美喜
『はづき虹映講演会 in 西宮』
お元氣様です。中島美喜です。
今夜…今年最後の新月の夜は、
JBAオフィスがある西宮では、初の
はづきさんの講演会をさせていただきました。
初めてお越しいただいた方がとっても多かったようです。
たくさんの方に「生はづき」をご覧いただけて…
お話を聞いていただけて…
講演会を主催させていただけて、
ホント!よかったです。うれしいです
ご参加いただいた皆さん、
お寒い中、西宮へようこそお越し頂きまして
ありがとうございました。
楽しんでいただけましたでしょうか?
たくさんの楽しそうな笑い声が…(爆笑の声ですね)
聞こえていましたね~
今日は、講演会の空気を
写真でお届けしま~す♪
舞台の袖から、パチリ!
今日は、ホワイトボード、大活躍!
会場は、こんな感じ~
満員でした。ありがとうございます。
みなさん、食い入るように、
真剣なまなざしで…
メモをとっている方が、多かったです。
大爆笑の渦~
質疑応答のお時間です♪
うささんが、ゲストMCで、登場~♪
サイン会の様子もお届けしたかったのですが、
美喜ちゃん、いそがしくて、
写真を撮ることが出来ませんでした。
ごめんなさ~い。
今度、講演会をするときには、
サイン会の模様もお届けしますね~
ご参加いただいたみなさま、
本当にありがとうございました。
お手伝いしてくださったカウンセラーの皆さん
ありがとうございました。
お手伝いいただいて、とってもうれしかったです。
うささん、MC、ありがとうございます。
うささん、さすがです♪
今まで、準備を一緒にしてきたスタッフのみんな、
本当にありがとうございます。
たくさんのみなさんにお越しいただき、
喜んでもらって、よかったね♪
最後になりましたが、
はづきさん、楽しいご講演、ありがとうございました。
やっぱり、はづきさんのお話、おもしろい~
地元、西宮で、講演会を開けて、よかったです(*^^)v
今日は、ゆっくりと聞けなかったので、
後ほど…聞かせていただきますね~
では、みなさん、
2010年、創造の年を明るく楽しく
お過ごしくださいね~(^_-)-☆
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
こころよりの愛と感謝を込めて☆
by 中島 美喜
チャネリング・メッセージ♪
あと、もう少しだよ~ん
お元氣様です。中島 美喜です。
お陰さまで、「運命の波が加速するキット」・2010
大好評です
「運命の波が加速するキット」・2010 をご購入いただいた方より、
早速、うれしいご感想をいただきました~
+++++ +++++ +++++ +++++
東京都 M・Kさん 女性 40代
こんばんは。
私は『運命を加速するシリーズ』2010を購入した者です。
本日、プレゼントの『運命の波にのる魔法の手帳2010』が届きました。
メールでご連絡は頂いていたものの、実際手帳が届いて驚きましたし、
うれしかったです。^-^
はづきさんがチャネリングして下さったメッセージが
直筆で書かれていましたが、
「なんで私の心の中がわかるの?ほんの身近な人にしか
話したことないのに~。」と、ビックリしました。
はづきさんの字も、とても元気にしてくれる字で、
このメッセージを見ながら1年間過ごせば、
自分の夢に近づけそうな気がします♪
手帳を愛用させて頂きます。
はづきさんの今後の新刊も楽しみです。
それでは、本当にありがとうございました。
+++++ +++++ +++++ +++++
M・Kさん、ご感想、ありがとうございます。
チャネリング・メッセージを見て、
びっくりされたようですね。
はづきさんのチャネリング・メッセージを
喜んでいただけて、とってもうれしいです。
…企画して、よかった~(*^^)v
いいな~欲しいな~
私も申し込もうかな~ってね(*^.^*)
+++++ +++++ +++++ +++++
ずいぶん前に…まだ、スタッフでなかった時に
はづきさんのチャネリング・メッセージをお葉書で
いただいたことがあります。
…そんなセミナー、あったんです。ずいぶん、前ですけれど…
お葉書、いただいた時、とってもうれしかったのを
今でも覚えています。
メッセージも、もちろん、覚えていますよ。
あの時の「うれしい」をたくさんの方へお届け出来ることは、
もっと、うれしいです
でも、この企画…
お届けできるのは、本当にあと、少し…
気になっている方は、お早めにね(^_-)-☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★ 100セット限定!「運命の波が加速するキット」・2010
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎◎「運命の波が加速するキット」ご購入の方全員に
『はづき虹映直筆チャネリングメッセージ入り・
運命の波にのる魔法の手帳2010』プレゼント♪◎◎
【100セット限定】で発売開始で~す♪
2010年の「3:創造の波」を乗りこなすための必須アイテム…
アロマキャンドルとエネルギーアートを組み合わせた『満月・新月セット』
はづきの「センタリング」エネルギー入り『ムーンウェーブCD』のキットです。
☆★ 上記、商品に関する詳細・お申し込みは… ★☆
→ http://www.jba-net.or.jp/goods/2010.html
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
こころよりの愛と感謝を込めて☆
by 中島 美喜
光流会~♪
おはようございま~す! つばき紀子です。
今日のブログは、つばきでっす
そして…このブログを書いているいまココは…、大阪~♪
えっ?こんな時間に大阪?ってことは…
はーい!昨日からお泊まりしています。
+++++ +++++ +++++ +++++
昨日は、JBA講師陣も集まって、
有志ある?勇気ある?(笑)方々と、光流会がありました
光流会っていうのは、いわゆる交流会の…
ライトアップバージョン?みたいなモンです。
って、例えばね…って言う、その「例え」の方がわからないよって、
パターンになってます?(苦笑)
ま、ともかく、楽しいおしゃべりと、美味しいゴハンの会です♪
+++++ +++++ +++++ +++++
が、実は…それだけではありませぬのよ
これから、みっちり?「おしゃれ」についてのお勉強です。
内面も外見も「美しく」…。
実はコレ、JBAの隠れテーマなのです。
あ、別に隠れてなくてもいーか
はい!とっても大切に取り組んでいるテーマです。
だってね…評判なんですよ~、
美喜さん、最近ますます美しくなった~ってね
(つばきサン、ポイントアップ!? そうじゃなくってー)
+++++ +++++ +++++ +++++
会社の顔である社長・社員は、JBAで言えば、スタッフ・講師陣。
何を大切にしているか、
今、何に取り組んでいるかは、
顔を見れば、バレバレ…
あ、いや、よーくわかりますよね
ど、どうでしょうか?の写真は…?
なかなか、イーんじゃないでしょうか(笑)
ではでは、そろそろお勉強の時間です。
じっくりと向き合ってきますね~、自分と~
by つばき紀子~
『運命の波が加速するキット』2010大好評発売中♪
*今、チャネってます?!*
お元氣様です。中島 美喜です。
今日は、つばきさんじゃないの?
・・・って、声が聞こえてきそうですね・・・
今回も美喜さんです。よろしくどうぞ
上の写真は、はづきさんが、今日、JBAのオフィスで、
「運命の波が加速するキット」・2010 をご購入いただいた方に
プレゼントする運命の波にのる魔法の手帳に
お一人お一人、チャネリングメッセージを書かれているところです~
早速、書いてもらってま~す。
こんなチャンス、めったにないですよ~♪
ゲットゲット
ホヤホヤの写真を
このブログを読んでいただいているみなさんへ
お見せしちゃいます♪
あたり前なんですが、メッセージは、みんな違います。
みなさん、違う方なので、違うのが当たり前ですが、
これって、すごいことですよ。
よく、すらすらと、書けるものだな~と、感心します。
「…そら、チャネってるからやん!」 by はづき~
大阪弁のチャネリング・メッセージって、
降りてきたことあるのかな~?
明日、聞いておきますね。
また、ご報告します。
+++++ +++++ +++++ +++++
100セット限定で、
昨日から、発売開始されました。
現在、半分の50セットのお申し込みをいただいています~
ありがとうございま~す。
…ということは、残りは、あと、半分!50セットですよ
気になっている方は、お申し込みはお早めにね♪
こちらは、追加では、作る予定がないので、
終了してしまった時は、ごめんなさいです。
+++++ +++++ +++++ +++++
キットの内容は、
アロマキャンドルとエネルギーアートを組み合わせた『満月・新月セット』と、
はづき虹映の「センタリング」エネルギー入り『ムーンウェーブCD』です。
ステキでしょう~♪
商品が出来るまでをひとつ、ひとつ説明すると
すご~く長くなるので、いっぺんには無理なので…
アロマキャンドルのことをちょこっと、ご紹介します。
もう、1年以上、経つかもしれません。
お友達の南さんと、アロマを使った商品、
作りたいね~
って、ずっと、話していました。
この『ムーンボール』が出来るまでには、
いろんなカタチ・色・素材のキャンドルが…
話の中で出てきました。
細長い筒状のキャンドル
ガラスの入れ物に入ったキャンドル
カラフルな色のキャンドル
カタチも色も素材も、
「こんなのどうかな?」
「これは、かわいいね~」
「これだと、欲しくないかも~(笑)」
何度も何度も企画を練り直し、
やっと生まれた『ムーンボール』です。
北海道・富良野キャンドル工房さんの
ご協力のお陰で、
かわいい子が生まれたね♪
+++++ +++++ +++++ +++++
アロマキャンドルは、香りが大切。
香りのことは、アロマセラピストの南さんにお任せです。
この香りは、天然の精油のみを使って、
来年2010年のサイクル『3:創造』を
チャネって、香りをブレンドしてくれています。
…あっ、また、チャネってますね(笑)
私のまわりには、チャネる人、いっぱいいますね(笑)
南さんは、ご自分のブレンドした精油の香りを嗅ぎながら、
よく言ってます、こんなことを…
「私って、天才かな~」 って。
ホント!天才かも?!
すばらしい才能です
…ばらしちゃった~(笑)
南さんは、一見、近寄りがたいべっぴんさんですが、
実は、とってもおちゃめなかわいい女性なんですよ。
何といっても、エンジェルナンバー「3」ですからね♪
そんなステキな南さんオリジナルブレンドの天然の精油を
たっぷりと使ったキャンドルですから…
間違いないです オススメ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★ 100セット限定!「運命の波が加速するキット」・2010
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎◎「運命の波が加速するキット」ご購入の方全員に
『はづき虹映直筆チャネリングメッセージ入り・
運命の波にのる魔法の手帳2010』プレゼント♪◎◎
【100セット限定】で発売開始で~す♪
2010年の「3:創造の波」を乗りこなすための必須アイテム…
アロマキャンドルとエネルギーアートを組み合わせた『満月・新月セット』
はづきの「センタリング」エネルギー入り『ムーンウェーブCD』のキットです。
☆★ 上記、商品に関する詳細・お申し込みは… ★☆
→ http://www.jba-net.or.jp/goods/2010.html
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
こころよりの愛と感謝を込めて☆
by 中島 美喜
PS:JBAスタッフ募集にたくさんの方がご応募くださいました。
この場をお借りして、御礼・感謝、申し上げます。
ありがとうございます。