M-1 グランプリ ♪
*去年のM-1観戦場所の道後温泉*
お元氣様です。中島美喜です。
今日は、『M-1グランプリ2009』が、テレビで、放映されていました。
私は、今日は、久々のオフだったので、
テレビの前で、大笑いしながら、観戦
おもしろかった~
そう…
去年のM-1の日は、はづきさんの講演会が愛媛の松山であり、
スタッフみんなで、社員旅行も兼ねて、みんなで愛媛に出かけ、
その日は、道後温泉で、みんなで、ゲラゲラ笑いながら、見てたことを
想いだしました。
+++++ +++++ +++++ +++++
『M-1グランプリ2009』
と、聞いて、???
「?」が、たくさん飛んでる方いらっしゃいますよね~
この業界?は、テレビを見ない方が多いし、
「お笑い」には、ついてこれない方、多いと想います。
関西人の美喜ちゃんには、考えられないのですが、
この業界?で、働くようになり、
「お笑い」のことは、全く知らない方がたくさんいらっしゃることを
知りました。
今は、JBAオフィスのある西宮に住んでいますが、
生まれも育ちも大阪で、根っからの「大阪人」ですから~
…「鳥人」では、ありません (…ここは、???でもOK
)
私は、今まで、べたべたの大阪人の中で、
生活していましたので、
「お笑い」が、生活のベースにあることは、間違いないです(*^▽^*)
でも…確かに…「お笑い」は、知らなくても生きていけますね。
…でも、知っていてもいいかも?ですよ~
人生、楽しくなるかもね(^_-)-☆
+++++ +++++ +++++ +++++
『M-1グランプリ』って、何?と言う方のために…
『M-1グランプリ2009』
今年2009年の漫才コンビNo.1を決めるビッグイベント。
参加資格は、結成10年以内の漫才コンビ。
優勝賞金は、1000万円。
今年は、史上最多の4629組のエントリーだったそうですね。
足すと、「21」で、「3」になりますね。
…すぐ足したがるクセは、抜けません(笑)
…おもしろいですね。「3」なんだ~と、えらく、感心しました。
決勝戦に残れるのは、8組。
プラス、敗者復活戦を勝ち抜いた1組。
9組が、持ち時間4分の本番一発勝負で、競います。
9組のうち、上位3組が最終決戦に残り、
一番おもしろいコンビが、優勝。
ちなみに…
今年の優勝は、『パンクブーブ』さんでした。
漫才が、とっても上手で、勢いがあっておもしろかったです。
満場一致の優勝でした。
『パンクブーブ』さんは、とってもおもしろかったですが、
私が今回、一番うけたネタは、
「鳥人(とりじん)」
『笑い飯』さんの決勝での最初のネタでした。
見逃した方は、何かの機会がありましたら、
ぜひ、ご覧くださいませ~
超~、おもしろかった~~~
+++++ +++++ +++++ +++++
でも、ライブをしていたのは、東京で、
関東の芸人さんもいっぱいでした。
芸人を目指している方、いっぱいですものね。
関西人の『笑い飯』さんに優勝して欲しかったけどな~
最後の「○○ポジ」で、引っ張るのはね~(…ちょっと、つぶやき(笑))
今日は、関西より、お笑いのネタをお届けしました~
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
こころよりの愛と感謝を込めて☆
by 中島 美喜