麺№160 家&二郎!超えた豚骨《米子 今粋LABO/濃厚豚骨魚介中華》 | 壊滅的刺激的・体感できるジャズノート

壊滅的刺激的・体感できるジャズノート

Jazz?! 『何を聴くか??』では無い。
 好きなモノを聴く。好きなアルバムを買う。コレでは勿体無い。
 例えば、1人のジャズマンのアドリブ変化をズ~~と追う。
Jazz『何を聴くか?』では無い。『どう聴くか!』が大事。 

ラーメンご訪問ありがとうございます。
  今を粋ろLABO「濃厚豚骨魚介中華」のラーメン紹介です。ラーメン

 

醤油辛いor薄味豚骨、満うっ積
二郎系「どん」もどき、噛むのが面倒で

やっと出会えた、「とろっ」と凝縮・濃厚豚骨

一句
“ 欲しかった 家と二郎を 跳びえて ”

①今を粋ろLABO『濃厚豚骨魚介中華』(800円)

米子に急増中の家系、だが豚骨が肌に合わない。
醤油辛いやら、or 迫力無しで豚骨が物らない。
又、二郎系「うどん」もどきは、噛むのが面倒で・・。

 

《豚骨ベース ブログ紹介》

①村井村『ラーメン』(750円)①伯耆家『ラーメン』(730円)

麺№112 「ドロッ・ヌメェ~」美味さ何処?   麺№88 醤油「臭い・辛い」で、汁飲めず

 

やっと出会えた濃厚豚骨、味い。


当店の豚骨は「凝縮・濃厚」、甘み&旨味が奥深い。
「とろっ」とするまで煮込んだ豚骨出汁は他店には無い。
そして、魚粉?を使用した煮干の旨味が堪らない。

当店は市内の姉妹店、開店後半年は経ったたか。
「うどん」もどきの二郎系が嫌いで、リピーターを避けた。
濃厚豚骨&通麺に誘われ訪問。

 一句
  “ 欲しかった 家と二郎を 跳びえて ”

 

極上の満足感に堪能です。
夜専用メニューを、昼食で頂き感します。