(続)№3 泥沼切拓くド根性&情熱《ジョー・ファレル(ts)》 | 壊滅的刺激的・体感できるジャズノート

壊滅的刺激的・体感できるジャズノート

Jazz?! 『何を聴くか??』では無い。
 好きなモノを聴く。好きなアルバムを買う。コレでは勿体無い。
 例えば、1人のジャズマンのアドリブ変化をズ~~と追う。
Jazz『何を聴くか?』では無い。『どう聴くか!』が大事。 

ルンルンご訪問ありがとうございます。
ジャズサックス「ジョー・ファレル」のレコード紹介です。ルンルン

 

70年代、混沌・行場失う沼ジャズ

新次元を切りく、ド根性&情熱が
スピリッチャル「上」なジャズが!​​​​

 

③『アウト・バック』(71) 

 《Outback/Joe Farrell》
ジョー・ファレル(ts,ss,fl)、エルヴィン・ジョーンズ(ds)、チック・コリア(p)、
バスター・ウイリアムス(b)、アイアート・モレイラ(perc)。
 《Joe Farrell Blog紹介》

 ①『Vim N Vigor』(83)№1 ハレンチ・ジャケットが売り       ②『Darn That Dream』(82)№2 よれよれペッパー蹴散らす
 

何と、インパクトのあるジャケット。

(Wジャケットの裏・表)
『Out Buck』同名のジャズ茶が吉祥寺にあった。

70年代はマイルスの電気楽器ど真ん中。

それ以降行き場の無い沼化。
これが新たなジャズと思い、どっぷりハマッタ。

 

当③は、この頃を想い起こすサウンドが満載。
改めて聴くと、Fusion Beatは大嫌いだが、

新次元を切りいていく情熱を感じる。

ファレルは①・②で80年代を紹介した。
今回は70年代、何でもアリアリ沌時代。
新次元への開拓ド根性と情熱をブチ噛ます。

そんなサウンドは、80年代にはちょっと無かった。


ファレルの奇怪なテーマ&アドリブ。

「カク・カク」の上り下りフレーズ。
魂乗り移りの迫力は70年代限定の優れもの。
スピリッチャルな「上」なジャズが存在する。

だが、当③にはいなところがある。
①CTIレーベル②フルート③エレピ④フュージョン。
そんな中、大悪感を緩和するエルヴィン(ds)。
複雑なリズム&インタープレイはせめてもの救いだ。

 

音譜 奇怪なファレルだが、70年代のジャズを切りいた演奏をお楽しみ下さい。