№7 Blues in 社会主義国《(Yugoslaviダスコ・ゴイコヴィッチ(tp)》 | 壊滅的刺激的・体感できるジャズノート

壊滅的刺激的・体感できるジャズノート

Jazz?! 『何を聴くか??』では無い。
 好きなモノを聴く。好きなアルバムを買う。コレでは勿体無い。
 例えば、1人のジャズマンのアドリブ変化をズ~~と追う。
Jazz『何を聴くか?』では無い。『どう聴くか!』が大事。 

ルンルンご訪問ありがとうございます。
ジャズトランペット「ダスコ・ゴイコヴィッチ」のレコード紹介です。ルンルン

 

『Blues In The Gutter』って「ン底ブルース」

ぎくしゃく演奏で、「ン底の来」

会主義国・国民にブルースは無理?!

⑦『ブルース・イン・ザ・ガター』(83)
《Blues In The Gutter/Dusko Goykovich》
ダスコ・ゴイコビィッチ(tp)、クレソ・ラメータ(b)、

エリック・クラインシャスタ(tb)、ミロス・クルスティック(p)、

アルビン・クイーン(ds)。

《Dusko Goykovich Blog紹介》

 ⑤『After A Long Time』(80) №5 「美&哀愁」を超えて

⑥『A Day In Holland』(83) №6 美&哀愁に!荒々しさが

⑥『A Day In Holland​』​​​​​​と同年録音。

オランダから国ユーゴスラビアへ帰り・録音。
引っ張りダコのダスコのようだ。

 

又も、A.クイーン(ds)、初の8ビートでサンバも。
ダスコは多種多様な曲に合わせたドラミング。
⑥と異なり荒々しい音を控えた。

純さ」丸出しの音で迫る。

っぽく吹くが、だるい音伸びがないボントロ。
バリバリ・ボントロはクイーンにベストマッチ。
ボントロの楽器を越え、リズム楽器に化けた。

タイトル「Blues In The Gutter」って?

ン底ブルース」って意味。

だが、ブルース臭があっても、どうもクシャク。

 

「ドン底の出来」ブルース。ってな感じ。

会主義国出身のダスコにブルースは無理か。

音譜 初めて聴く8ビートの曲、でもかんでものダスコをお楽しみ下さい。