40  
日露戰役寫眞帖 第貮巻
明治37年11月10日
日露戦争を記録した写真集の中から、「日露戰役寫眞帖」は陸軍を中心にした戰闘記録である。「日露戦役写真帖 第1巻」に続いて今回は「第2巻」を作成した。
国立国会図書館デジタルコレクションの中から写真帳(永続的識別子"ndljp/pid/774296")をダウンロードしてJPEG画像に変換、調整しました。
Download:の大画像ファイルをクリックすると、個別の高画質画像(数MB)がダウンロードできます。
 
ご先祖様が写っているかも知れませんので、自由にご利用下さい。
May be finding your ancestors, so please use free.
但し先達を貶める目的で使用される事はお断りします。
But, using it to discounting our ancestor is prohibited.

01 ハードカバー
Download:大画像ファイル

02 日露戰役寫眞帖 第貮巻
THE RUSSO-JAPANRSE WAR No. 2.
Download:大画像ファイル

03 大本營寫眞班撮影 日露戰役寫眞帖
THE RUSSO-JAPANRSE WAR.
陸地測量部特許
第貮巻
發行所 小川一眞出版部
Download:大画像ファイル

04 第二巻目録
CONTENTS. No. 2.
Download:大画像ファイル

05 元帥大山侯爵
FIELD MARSHAL MARQUIS 0YAMA.
陸軍大將兒玉男爵
GENERAL BARON KODAMA.
Download:大画像ファイル

06-07
(28)藎平ノ北方高地ニ於ケル某歩兵聯隊一部ノ集合
RALLY OF A PART OF AN INFANTRY REGIMENT ON A HILL NOTH OF KAIPING.
明治三十七年七月九日午前八時 Time: 5th July, 1904, 8.00 a.m.
Download:大画像ファイル

08 (29)李家屯ニ於ケル某師團歩兵兩聯隊ノ休止
INFANTRY AND ARTILLERY REGIMENTS OF A DIVISION RESTING AT LICHIATUN.
Download:大画像ファイル

09 (30)李家屯東北方高地ニ於ケル戰闘(其一)
FIGHT ON A HILL NORTH-EAST OF LICHIATUN.
明治三十七年七月二十三日午前七時十分ノ狀況
Time: 23rd July, 1904, 7.10 a.m.
Download:大画像ファイル

10 (31)李家屯東北方高地ニ於ケル戰闘(其二)
AN INFANTRY REGIMENT FIGHTING ON A HILL NORTH-EAST OF LICHIATUN.
明治三十七年七月二十三日午前七時十五分ノ狀況
Time: 23rd July, 1904, 7.15 a.m.
Download:大画像ファイル

11 (32)潘家屯東北方高地ニ於ケル砲戰
CANNONADE FROM A HILL NORTH-EAST OF P'ANCHIATUM.
明治三十七年六月十五日午前十時得利寺西北方高地ニ於ケル敵砲兵トノ對戰
Time: 15th June, 1904. 10.00 a.m. Fight with the enemy's artillery on a hill north-west of Telissu.
Download:大画像ファイル

12 (33)某聯隊ノ髙家屯北方前進
A REGIMENT ADVANCING NORTH OF KAOCHIATUN.
明治三十七年七月二十三日午前七時ノ位置
Time: 23rd July, 1904, 7.00 a.m.
Download:大画像ファイル

13 (34)利得寺戰死者ノ弔祭
UNERAL SERVICE FOR THOSE KILLED AT TELISSU.
復州街道官村ニ於テノ戰死者歩兵大尉村上節太郎以下四十八名ノ弔祭
The service is being held in memory of Infantry Captain 
Setsutaro Murakami and others at Likungts'un on the Fuchow Road.
Download:大画像ファイル

14 (35)某野戰砲兵ノ坨臺堡附近通過
FIELD ARTILLERY ADVANCING IN THE NEIBOURHOOD OF YIHTAIPAO.
熊岳城北々東約十六キロ
Yihtaipao is about sixteen kilometres N.N.E. of Hsiungyuehcheng.
Download:大画像ファイル

15 (36)灰庄屯南端ニ於ケル戰闘
CANNONADE FROM THE SOUTH EDGE OF HUICHUANGTUN.
明治三十七年七月二十五日午後一時ノ狀況(大石橋ノ戰闘)
Time: 25th July, 1904, 1.00 p.m. (Battle of Tashihchiao).
Download:大画像ファイル

16 (37)軍需品輸送支那馬車ノ熊岳河軍橋通過
CHINESE CARTS WITH MILITARY STORES CROSSING THE MILITARY BRIDGE OVER THE HSIUNGYUEH RIVER.
支那馬橋梁ニ馴レザル爲メ驚キテ前進セズ輸卒力行漸ク渡橋セリ
The Chinese houses, being unused to bridges, rrow restive, but are at length forced by the transport privates to cross the bridge.
Download:大画像ファイル

17 (38)西溝附近ニ於ケル砲戰
CANNONADE NEAR SIKOW.
明治三十七年六月十五日午後二時我砲兵ニ對シ敵彈ノ破裂スル景況
Time: 15th June, 1904. 2.00 p.m. Shows the explosion of the enermy's shells fired upon our artillery.
Download:大画像ファイル

18 (39)灰庄屯ニ於ケル某旅團長ノ前進
ADVANCE OF A BRIDGE COMMANDER THROUGH HUICHUANGTUN.
明治三十七年七月二十三日午後一時三十分ノ位置
Position at 1.30 p.m. on 25th July, 1904.
Download:大画像ファイル

19 (40)復州河鐡道橋破壞ノ狀況
REMAINS OF THE DESTROYED RAILWAY BRIDGE OVER THE FUCHOW RIVER.
Download:大画像ファイル

20 (41)我砲彈ノ望馬臺附近ニ迸散スル狀況
JAPANESE SHELLS SCATTERED NEAR WANGMATAI.
明治三十七年七月二十四日午後五時四十五分ニ於ケル狀況(大石橋ノ戰闘)
Time: 24th July, 1904, 5·45 p.m. (Battle of Tashihchiao).
Download:大画像ファイル

21 (42)古家子東北方ニ於ケル我砲兵陣地
JAPANESE ARTILLERY POSITION NORTH-WEST OF KUCHIATSU.
明治三十七年七月九日午前七時二十一分ニ於ケル位置(蓋平の戰闘)
The position at 7.21 a.m. on the 9th July, 1904. (Battle of Kaiping.)
Download:大画像ファイル

22 (43)辺汗溝附近ノ高地ニ於ケル我幕營
JAPANESE ENCAMPMENT ON HILLS NEAR PUNHUNKOW.
明治三十七年七月二十五日
Date 25th July, 1904.
Download:大画像ファイル

23 (44)鹵獲貨車ニ依リ軍需品ノ輸送
TRANSPORTATION OF MILITARY STORES ON CAPTURED VANS.
此圖ハ普蘭店停車塲ヨリ南瓦房店ニ向テ進行スルモノ
The vans are here making from Pulantien (Port Adams) Station for South Wafangtien.
Download:大画像ファイル

24 (45)藎平ノ北方石門附近ニ於ケル前哨本隊
RESERVE OF OUTPOSTS NEAR SHIHMUN TO THE NORTH OF KAIPING.
Download:大画像ファイル

25 (46)藎平ノ戦闘準備(其一)
PREPARATIONS FOR BATTLE AT KAIPING. NO. 1.
藎平街道ニ沿フ鳳凰山西方高地ノ砲兵陣地ニ於ケル某師團長ノ位置
A Division on an artillery position upon a hill west of Fenghuang-shan which borders on the Kaiping Road.
Download:大画像ファイル

26 (47)藎平ノ北方石門附近ニ於ケル防禦工事
DEFFENCE-WORK AT SHIHMUN TO THE NORTH OF KAIPING.
説明
Download:大画像ファイル

27 (48)藎平ノ戦闘準備(其二)
PREPARATIONS FOR BATTLE AT KAIPING. NO. 2.
藎平街道ニ沿フ鳳凰山西方高地ノ砲兵陣地ニ於ケル某高等司令部ノ位置
Superior headquarters occupying an artillery position upon a hill west of Fenghuang-shan which 
borders on the Kaiping Road.
Download:大画像ファイル

29 (49)藎平定立病院ニ収容ノ傷者
JAPANESE SOLDIERS IN THE KAIPING HOSPITAL.
Download:大画像ファイル

30 (50)藎州河ニ於ケル熊工橋ノ架設
BUILDING A BRIDGE OVER THE KAICHOW RIVER.
此作業ハ三官廟ヨリ架設ス
The bridge was built at Sankuanting.
Download:大画像ファイル

31 (51)藎平ノ市街
A STREET IN KAIPING.
藎平城南街ヨリ観音閣ヲ望ム
A view of the shrine of Kuanyin from the South Street in Kaiping.
Download:大画像ファイル

32 (52)大石橋ニ於ケル露軍馬糧ノ火災
BURNING OF THE FORAGE BELONGING TO THE RUSSIAN ARMY AT TASHIHCHIAO.
明治三十七年七月二十五日午後五時
Time 25th July, 1904. 5.00 p.m.
Download:大画像ファイル

33 (53)大石橋ニ於テ鹵獲ノ車輛
CARTS CAPTURED AT TASHIHCHIAO.
車輛ハ病院用ノモノナリ
These carts are for hospital uses.
Download:大画像ファイル

34 (54)占領後ニ於ケル營口守備隊ノ宿舎
QUARTERS OF THE GARRISION AT YINGKOW AFTER ITS OCCUPATION.
Download:大画像ファイル

35 奥付
明治三十七年十一月十日 發行
大本營寫眞班撮影 陸地測量部特許
發行所 小川一眞出版部
Download:大画像ファイル

36 白紙
Download:大画像ファイル

37 図画
東京々橋区 小川一真出版部
明治三十七年十月十八日
第三種郵便物認可
Download:大画像ファイル

40 裏表紙
Download:大画像ファイル

ご覧の画像は、国立国会図書館デジタルコレクションの中から写真帳(永続的識別子"ndljp/pid/774296")をダウンロードしてJPEG画像に変換、調整しました。

日露戰役寫眞帖(陸軍) 連載リスト
  日露戦役 写真帖 第1巻   日露戦役 写真帖 第2巻
  日露戦役 写真帖 第3巻     日露戦役 写真帖 第4巻
  日露戦役 写真帖 第5巻(未確認)     日露戦役 写真帖 第6巻 第一軍2
  日露戦役 写真帖 第7巻 第三軍1     日露戦役 写真帖 第8巻 第三軍2
  日露戦役 写真帖 第9巻 第三軍3     日露戦役 写真帖 第10巻 第三軍4
▼▼ 日露戦役 写真帖 第11巻 より後を見る ▼▼