ジェットスターの新運賃体系 | みきのブログ

みきのブログ

旅、ヒコーキ、マイレージ、食などがすきなひとのブログです。
JGC、SFC、Canon5Dmark3、Canon7Dmark2、Olympus PEN、千葉base

✳︎テーマ別から入っていただくと、ブログの全体像(方向性)を把握いただけます。
✳︎まだ整理途上でございます

テーマ:



昨日(6/4)からジェットスタージャパンの運賃体系が変更になったとプレスリリースがあり、すでにホームページ等も新運賃体系で案内されているんですね〜😲

実は先週、しばらくぶりにジェットスターの予約をしたばかりでして、ちょっと気になるプレスリリースでした〜

*

日本のLCC元年は2012年だったかな。

早12年が経過しましたが、、、

*

はて〜??(沙莉ちゃんみたいに爆😄)

本当にLCCはお得なのかしら???

と疑いの眼差しをわたしは継続中〜(笑)

さらに、ジェットスターは微妙に便変更や払戻ができたりするんですよね〜

使い勝手がよいのか、悪いのかもわからないまま、、、成田ベースは便利なのでたまに使ってました🤭

*

「はて」ではなく「さて」。

運賃体系はどう変わったのか、、、

わたしは大きな変更はないと理解いたしました〜😊

*

【変更前】

①Starter

②フレックスBiz

③ちゃっかりPlus

④しっかりMax

【新】

①Starter

②Starter Plus

③Flex

④FlexPlus

*

変更前①→新①

預け荷物なし、機内持ち7kgまで、座席拘らず真ん中席でもよく、予定変更もない人😊

*

変更前②→新③

預け荷物なし、機内持ち7kg(変更前は10kg)まで、座席は前方も選べて予定変更があるかもしれない人😊…出張層ターゲットかな

*

変更前③→新②

預け荷物20kg(変更前は10kg)、機内持ち7kgまで、座席は真ん中より後なら選べてお菓子飲み物つき、予定変更がない(変更前は便変更は可)😊 …観光客ターゲットかな

*

変更前④→新④

預け荷物20kg(変更前は30kg)、機内持ち7kgまで、座席は最前列も選べてお菓子飲み物つき、予定変更があるかもしれない人😊 

*

微妙に改善、改悪が入ってますが、

出張利用と観光利用のセグメントが整理されたとわたしは思います。

*

①②③④にオプションをつけていくやり方も引き続きできますので、ご安心ください🙇‍♀️

*

余談ですが「ちゃっかりPlus」って名前が無くなるのは寂しい😅

なんかついつい選んじゃいそうな名前で、わたしは好きだったのですが、何がプラスなのかわかりにくいからやめたのでしょう🤭

*

そうそう、

わたしの9月の予約ですが、変更しない限り、あくまでも予約時点の条件が生きるそうです😊

わたしはたいがい撮影機材を運ぶので、ほぼ④がお得になります。

でも、預け荷物分がやっぱり割高になるので、JAL、ANAが比較的安い時期なら、あまり値段は変わらないときがあります。。。

ラウンジも使えるし。

座席も好きに選べるし。

撮影用の脚立もタダで運んでくれるし。

*

新旧の一覧のスクショを貼っておきます。

ジェットスターさんのHPからですが、旧のものはすでに載ってないので、昔のやつです。

①→②③④の差額も書かれてますが、最近は変動型になっていたようです。

【新】


【旧】