izumiです。



我が家のキャンプスタイル

・5歳&1歳兄弟がいるファミリーキャンパー
・キャンプ歴3年
・車はレンタカー
・料理に手間はかけない
・ギアは最低限のミニマムスタイル


GW最後の2日間はキャンプに行ってきました!



大好きな秩父・長瀞エリア、

3月までは営業していないところも多く

道路凍結の可能性もあったので行けなくて

4月はタケノコ掘り目当てで柿山田予約してて




満を辞して5月!ようやく行けたー!!

「長瀞キャンプヴィレッジ」に行ってきましたニコニコ



ここ、わたし的No.1キャンプ場の「長瀞オートキャンプ場」と同系列。




出産前キャンプはたぶん今回が最後になるので

どうしても期待大のこちらに、大好きな新緑の季節に行っておきたかったんです…!





12:30頃アーリーチェックインを済ませ…

管理棟。すごくキレイだしオシャレ!



選んだのはこのあたり。
川沿いサイトはほぼ埋まってました!



我が家は川沿いより林間サイトがよくて


5月だというのに31度予報無気力だったので

木陰が涼しそうな場所を選びましたニコニコ



いいかんじ!傾斜も無し!



設営完了指差し飛び出すハート

木に囲まれるこのロケーション、

めちゃくちゃ好み…ラブ





設営もどんどん手早くなってきて

とりあえず買ってきたお昼を食べて

13:30すぎには暇になるひらめき



まずは場内をお散歩にっこり



荒川につながるこんな小川があって

ちょっと遊んだり


炊事場もきれい!お湯も出ます指差し




16:00くらいに夕飯の準備ができればいいから

せっかくだしどこかお出かけする??

ということで


長男リクエストで今年もかき氷の名店、阿左美冷蔵に行ってきました!




3年連続3回目


待ち時間は今年もこれニコニコ

長男の愛読書!待合スペースに置いてあります。



阿左美冷蔵の天然氷作りが本になった指差し


ズキューン!ラブキューン




シロップは自分でかけるスタイルですニコニコ



私はコーヒー&ミルク。美味しかった〜!よだれラブラブ



去年の様子!


待ち時間30分くらいかな??

そんなに混んでなかったですニコニコ





キャンプ場に戻り夕飯の準備。

今回はタコス!



もうね真顔

暑いのわかってたし全部家で下準備してきて

現地ではウインナーと肉焼いただけ泣き笑い



先日ばあばの畑で収穫した新タマネギも

輪切りにして炭火で焼きましたニコニコ



暑かったのでサルサソースはレモンたっぷりでよだれ



チーズとウインナーで「ママの顔」だそうですキューン





は〜お腹いっぱい!

(今のところ到着してから食べてしかいないひらめき



日向はさすがに暑かったけど

地形なのか常にそよそよと川からの涼しい風がとおり木陰はかなり涼しくて



30度越えでも意外と大丈夫でした!びっくり



どうしよう…夏でも行けそうなキャンプ場を見つけてしまった…ラブ

(夏キャンプはただの修行なので7・8・9月は行かないと決めています真顔






そのあとはお風呂へ



なんとこのキャンプ場、温泉付きなんです!びっくりキラキラ



しかも洗い場ありシャンプー、リンス、ボディソープ備えつけあり、ドライヤーまである!!


※公式HPより




キャンプ場で温泉…贅沢すぎるラブラブラブ


脱衣所も広いしキレイだし

ほんとお宿の温泉と変わりませんでした




露天風呂にはランタンが灯っていて

しかもこれがガスランタン


ゆらゆら揺れる炎を見つめながらの温泉は

キャンプならではでとーってもよかったです!


(実際は騒ぐ長男をたしなめ次男を抱っこしながらの入浴でバッタバタにつきあんまり炎を楽しむ余裕はなかった泣き笑い





サイトに戻ってきた頃にはすっかり暗くなり

久しぶりに花火も楽しみました!



冬キャンプのとき花火って売ってないから

今のうちに1年分買っておくかな…



家から持ってきた絵本を読んで

長男次男はいつもより遅めの20:00就寝。





夜の様子ニコニコ



日中の暑さが嘘のように夜は肌寒く

「さすがに今日は大丈夫でしょ」と上着を置いてきたことを後悔泣き笑い


教訓:30度越えでも上着は必要!





それでもテントのなかは暖かく

ぐっすり眠れましたニコニコ飛び出すハート





翌朝は川までちょっと降りてみました!



秩父鉄道の駅が川のすぐ向こう側にあって電車が見えて次男大興奮ニコニコ




日陰なので結露の乾き具合を心配してましたが

そんなに結露がなく(風がとおるから??)


無事乾燥撤収!






このロケーションがやっぱり好きすぎて



No. 1キャンプ場のランキングが更新されてしまったかもしれない…♡



そのぐらい好きなキャンプ場でしたニコニコ飛び出すハート




チェックアウトは12時までOKですが

遅くなるとUターンラッシュが予想されたので

我が家は9時すぎにはチェックアウトしてお出かけしました!


この日は「埼玉県立自然の博物館」へ指差し





ゴールデンウィークって旅行に行こうとすると

どこもめちゃくちゃ高いけど

キャンプ場ならハイシーズンでも8000円くらいだし

(ぶっちゃけ…先日の潮干狩りの10分の1…昇天



こういうときこそキャンプだよなあと思いました!

大満足のキャンプになりましたー!ニコニコ飛び出すハート





設営も撤収も短時間でできるようになってきたし

そんなに体の負担も感じないし


こんなに楽なら来月…妊娠8ヶ月で

ラストもう1回行けるかな…



爆笑旦那さん「やめておきな??www」



ですよねーーー泣き笑い




いや体力的には行けるんだけど

会社の制度で6月旦那さんも私もたっぷり休まないといけなくて

旅行の予定をたてまくっており(行くんかい)


キャンプを差し込むひまがなさそう…


次、秋まで行けないのかあ…(絶望)





お読みいただきありがとうございましたニコニコ





前回のキャンプ記事