さて、ずっとずっと楽しみにしていた、不登校ママ友たちとの福岡旅行!!

ずうぅっと、行く行く詐欺をしていた福岡旅行!!


いよいよ始まりました!!



とりあえず、関西組の3人(まひろさんりょう育ママさん、わたし)で伊丹空港集合!



実は、私は飛行機が苦手なんだけどね。高所恐怖症で、飛行機苦手だから。



りょう育ママさんのほうが、より飛行機苦手。自分より怖がっている人が横にいたら、意外と冷静になるもんでね。笑



義務感もあり、行きはとにかく、りょう育ママさんの気をそらせるように話しかけるのに必死でした。飛行機が揺れた瞬間とか、明らかに緊張が走るんやもん。笑



なんとかかんとか無事に着いて、北上組を待つ間にランチ。もちろん、ビールで乾杯。笑





昼間っからのビール、サイコーーーー!!!

瓦そば、美味し!!



そうこうしてたら、来ました!未来地図の看板娘、Kunさん合流!!



このあと、福岡在住の、十人十色さんと合流。北上組とも無事合流できたんだけど、飛行機が遅れてね。講演会の時間が迫っていたから、再会の感動や写真撮る余裕など微塵もなく、速攻で移動。


会場に到着!間に合ったーーーー!!


さぁ、誠子さんの講演会開始!!



星のファンネルさんの演奏が、期待していた以上に心に沁みました。その件はまた後日、改めて。



誠子さんの講演はなんども聞いてるけれど、何度も泣いてしまう。そして笑ってしまう。笑



大成功のあとは、誰かが言い出して宮地嶽神社へ!!



ここ、夕日が落ちる時にすっごく綺麗で有名らしい。もっと上手に写真撮れたら、もっと綺麗なんだろうけどもあせる



敷地内には、嵐が植樹した木があったよ。



タイトル「花手水と誠子」


花手水だっつってんのに、「水と誠子だよ〜」とか言う誠子さん。

聞いて、人の話。笑

そして、花でも手水でもなく、水って。笑笑




これは、「馬と、馬車馬誠子と、わたし」。笑



菖蒲の花が見頃でした。




夕焼けも見事!!



このあとは、懇親会へ。

でね。車を出してくれる十人十色さんが、会場の場所がいまいち分からなくって、Kunさんにたずねていたんだけどさ。



「ここからまっすぐだよー」ってKunさんが言うから、十人十色さんカーのメンバーは少しほっとしたその瞬間。



「まっすぐね、ここから。あ、一回くらいは曲がるかな」



・・・・?!



まっすぐちゃうやん!!



「あ、そっか。でもまぁ、1回・・・2回くらいは曲がるかな」



ちょい待てやwww



100歩ゆずって1回曲がるくらいならともかく、2回曲がるのはさすがにまっすぐとは真っ直ぐとは言わんwwww



結局、お店の名前をナビに入れて出発。道は2回曲がったら着きました。笑


と、いうことで。これが、3大ハプニングの選考にかろうじて漏れた、「それまっすぐじゃないやん事件」です。笑

個人的にはかなり笑えたんだけど、実害がなかったから惜しくも選考漏れwww



てことで、おつかれさまーーーー!!



途中で席替えもしつつ、わいわいと。


この懇親会、私とまひろさんはかなり酔っ払ったらしく、誠子さんとかの次男さんである匡人さんに、どうやら面白がられていたらしい。笑


しかもまひろさんは、かなり匡人さんに絡みまくり、「おかんなら無言で怒る、払いのける」というような発言まで引き出していたらしい笑い泣きおいでおいで



この、「まひろさん、匡人さんにウザ絡み事件」

もかなり面白かったんだけど、なにぶん私もかなり酔っ払っててうろ覚えなので、選考漏れとなりました。

なんちゅー理由www





 べろんべろんの、私とまひろさん(パンダ)。

そして、生暖かい目で見つめる匡人さん(猫)も写ったシュールな記念写真www

あ、パンダのスタンプずれとる。ほぼ隠れてるから、まぁいっか。

 

 

 この日だけでも爆笑だらけだったのに、今思うと序章にすぎなかった1日目でした。



ちなみに、講演会で生演奏をしてくれた星のフェルネルさんについては、また後日改めてご紹介します。お楽しみに!!

 

 

てことで、2日目につづく。

 


 

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ  にほんブログ村 子育てブログ HSC(人一倍敏感な子)育児へ  にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
 

個別相談については、こちらをお読みください。

 

 

<陽の公式ライン>
  

 

こんなサイトもあるよ!!

ひまわり不登校の道案内サイト「未来地図」

 

 

 

アメンバー申請について →