伊是名の会☆ブログ -11ページ目

伊是名の会☆ブログ

伊是名の会の公演写真やイベント、お稽古の様子や、メンバーのあれこれを公開しています♪

5月18日の公演まであと12日♪
GWの集中稽古もラストとなりました!✊

毎日更新しているカウントダウンリレー、楽しんでいただけていたら嬉しいです。

出演メンバーひとりひとりのステージにかける熱い想いを是非感じてくださいね。
本番を迎える頃には、あなたはもう伊是名ファミリーです!!

“伊是名への愛情がちょっと重め”で有名な母を筆頭に、子どもたちも大活躍のこの一家の登場です🥰💓
紹介するまでもなく、読んでいただければその想いが伝わるはずです😂
熱い意気込みを2回に分けてお届けします✌️どうぞお楽しみください💁‍♀️❤️🔥

*・゜゚・*:.。..。.:*・'*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

伊是名の会第34回定期公演「琉美創舞」が近づいて参りました✨
今回は一人暮らしを始めた柊介、大学受験を控えた沙南、沖縄離島留学から帰還し高校生となった美玖と、私ちなつの4人揃って出演させて頂きます🙏パパも安定のスタッフとして頑張ってくれています✨

凄いね…とよく言われますが、凄いのはいつどんな時も温かく見守ってくださる、師匠や先生方、メンバーの方々であります!

「サッカーと両立してて偉いね!」と休日に試合の応援に来てくれた先生📣
「受験もある中でほんとよく頑張ってるよね!」と忙しい娘の衣装を縫ってくれた先生📣
「納得するまで沖縄で楽しんでおいで。いつでも待ってるから」と留学センターにお手紙やお菓子を送ってくれていたメンバーの方々📣
そして、いつも「おかえり」と迎えてくださる師匠✨

「単なる踊りのメンバー」って人はいなくて、みんなが子どもたちの人生を幸せをいつも後押しして応援してくれる味方でいてくれます。
これ、伊是名の会では当たり前の景色ですが、なかなか無いのではないかな?と思ったりもしています🤔

さて!今回のテーマは「伝統と革新!」古きを繋ぎ新しきを紡ぐ伊是名の会らしく、どの演目もメンバーの思いが込もっていて見どころ満載です!

伊是名の会の公演はいつも一回限り☝️その時にしか見ることのできないもので、惜しまれる事もありますが、常に最高の舞台に立たせて頂ける事を誇りに思います✨今回は古典の他にも今まで無かった新しい振り付けの踊りもあり、どの演目も存分にお楽しみ頂けると思います♬

人間には、きっと第6感みたいなものが存在していて、曲や踊り込められた見えない想いはもちろん、師匠と先生方始めメンバーの繋がりがとても深いことやメンバー同士が争いではなく助け合いで関係が成り立っていること、いつも笑いが絶えないこと等、日頃のそういった事もきっと舞台上で見えない力となり、お客様にプラスのパワーとして感じていただける事と思います🌈

個人的には、5年前に師匠とみちの先生と3人で大阪のイベントに出演させて頂いた際、あまりに感動しすぎて舞台の上から天国か?と思う景色が見えた事がありましたが、今回の公演で、とある演目を踊れる事が嬉しすぎて、あの時の天国の道がここに繋がっていたのか!ホント生きてて良かった✨と思っていいます😂

会にとって節目の公演となりますが、きっといつも通りにいつも以上の過去最高の舞台をお見せできることと思います🌺✨
今回の舞台に立てます事、本当に幸せです🕊️

師匠、先生方、メンバーのみんな、家族、そしてスタッフの方々、来て頂くお客様、今回来られないけど応援してくださる方、もう全ての方に感謝して心を込めて踊りたいと思います。そして、本番一番良い形で全てを出し切れます様にやり切りたいです🙏

ではでは当日👋会場でお会いできるのを楽しみにお待ちしております✨

ちなつ



伊是名の会に入ってから今年で約16年、今年20歳を迎えます。
今年は伊是名の会にとって大きな節目となる公演であり、このような素晴らしい舞台に立たせていただけることを嬉しく思います。
そんな中、両立していたサッカーで半月板を損傷してしまい、多くのメンバーに迷惑をかけましたが、皆が心配してくれ、伊是名の会の温かさを改めて実感しました。
今回の公演では力強くかつしなやかに踊り、お客さんに感動してもらえるような踊りを披露したいです。
当日会場でお会いしましょう!   
柊介







5月18日の公演まであと13日♪
いよいよリハーサルも大詰め✨

毎日更新しているカウントダウンリレー、楽しんでいただけていたら嬉しいです。

出演メンバーひとりひとりのステージにかける熱い想いを是非感じてくださいね。
本番を迎える頃には、あなたはもう伊是名ファミリーです!!


さて本日は伊是名のステージを観にくる方にはもうお馴染みのこの方、
美咲ちゃんのご紹介💁‍♀️
いや、「ちゃん」と付けるのが合っているのか、と疑うくらい男前😎
スラッとした長い手足で
女踊りはもちろん、男踊りがビシッと決まるのです✨
寡黙であまり多くを語らない彼女ですが、伊是名愛、踊りへの愛は人一倍。
歌詞の意味をしっかり汲み取り
一つひとつのステージングで魅せてくれます。
今年は新婚ほやほやで迎えるステージ💕
また今回は違う一面も見せてくれる演目がありそうです🫣
寡黙で多くを語らないので私たちが長く語りました。笑
それでは、どうぞ💐



*・゜゚・*:.。..。.:*・'*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*




伊是名の会にとって節目となる今回の公演。

個性豊かなメンバーがそれぞれの想いを乗せて届ける舞台は、エネルギー溢れるものになっていると思います!
観て下さる方にとって少しでも何か伝わるものになれば嬉しいです。

当日は一緒に楽しみましょう!
ご来場、お待ちしております。

美咲





🌺 伊是名の会 第34回定期公演🌺
『 琉美創舞 』
◾︎とき:2024年5月18日(土)
◾︎ところ:なかのZEROホール
◾︎開場  16:00 / 開演  17:00
◾︎全席指定 ⚪︎S席5500円 ⚪︎A席4500円

🎫チケットのお問い合わせはこちら🎫
応募フォーム
https://izenanokai.jp/application/

《伊是名の会》
TEL:042-556-9337 
メール:info@izenanokai.jp

#伊是名の会 #カウントダウンブログリレー #琉球舞踊 #伊是名の会は東京を拠点として伝統的な琉球舞踊をベースに沖縄や奄美大島の魅力的な踊りを国内外に紹介している舞踊集団です🌺 #芸術鑑賞会 #芸能鑑賞会 #学校鑑賞会 #イベント出演 #東京 #奄美大島 #沖縄 #日本 #舞踊 #踊り #ダンス #伝統芸能 #izenanokai #ryubisoumai #dance #dancer #traditionaldance  #Traditionaldancer #japan #instakids #tokyo  #instapic #instagood #l4likes

伊是名の会にとって節目となる今回の公演。

個性豊かなメンバーがそれぞれの想いを乗せて届ける舞台は、エネルギー溢れるものになっていると思います!
観て下さる方にとって少しでも何か伝わるものになれば嬉しいです。

当日は一緒に楽しみましょう!
ご来場、お待ちしております。

美咲



皆さまこんにちは!
伊是名の会です🌺

5月18日の公演までなんとあと14日♪今日も朝からお稽古です✨

さて、毎日更新しているカウントダウンリレー、楽しんでいただけていたら嬉しいです。

出演メンバーひとりひとりのステージにかける熱い想いを是非感じてくださいね。
本番を迎える頃には、あなたはもう伊是名ファミリーです!!

さぁ!本日は新婚ぴちぴちのゆみちゃんです✨
披露宴では師匠が「世界中どこを探してもゆみを嫌いな人はいない」と紹介していたとおり、いつも笑顔でまわりのひとを幸せにしているゆみちゃん。
彼女の笑顔に惹き込まれたらファンになること間違いなしです🥰
古典舞踊はもちろん、学生時代にはダンス部の経歴もあり、創作舞踊をそつなくこなす器用な一面もあります!
ゆみちゃんのキラキラ笑顔をステージ上で探してみてください👀💓


*・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*:.。..。.:*・'*:.。. .。.:*・゜゚・*



いよいよやってきました🎉

今年の公演は伊是名の会にとって大切な大切な節目な年。1つ1つの演目に書き表せない程
沢山のドラマが詰まっております。

新曲や、人数の大幅構成チェンジ等で衣装部部長㎡先生を筆頭にメンバーで話合いさらにまた素敵な衣装で登場するのでそちらもぜひご注目ください!

個人的には、いつもと違う色の初めて着る色の紅型があり、それを纏えるのが嬉しくてこっそりわくわくしてます。衣装負けしないよう、1つ1つ立派に舞えるようにあと少し頑張ります!

舞台上から皆さんに会えるのを楽しみにしてます♪

▽今年の目標
ビールを美味しく飲む

由美