春の嵐
昨日から台風を思わせるような強い風、雨、寒さと三拍子そろった、春の嵐でした。今日も時折強い風がふいていましたが、我が地域には珍しい、外気温9度でした。いつもの見慣れた風景上の暖流桜が、気にかかります。今日のメンバーさんも、ダウンコートを着てだるまさんみたい 失礼部屋に入って来るや否や、やせました~?ばんざ~い、見てわかるほどの効果がでてきたんだ~。けなげに、11日目、ビールも絶ち、甘いものも絶ち、ひたすら食べるものはいつもの定番ですが、肉も魚もたくさんではありませんが食べています。夫さんがいるお陰で、3食面倒がらずに作れるのはありがたいことかもしれませんね。こんなに食べていたんだ~とわかるほど、冷蔵庫の中身が減りません。体重、bmi 体脂肪、内臓脂肪,骨格筋率 血圧、脈拍 もしっかり把握、ここまで頑張ると、早々爆食いもできず、今月いっぱいは頑張って、小さな胃袋維持を頑張ります。今日のメンバーさんですが、そこまで春が来ているのに、キルト生地でジャンバースカートを制作されました。時間の都合で、シームポケットは右側だけでしたが、教室に参加されて3年目に入り、ほぼ完ぺきに仕上げをされました。もう一人は、 先日の8枚はぎパンツを6枚はぎにして(前パンツだけセンターで縫い合わせ)春色、淡いグレーの張りのあるストレッチ生地での制作、週末にはお出かけって(*´▽`*) 暖かくなりそうですから、ちょうどよかったです(*´▽`*)それぞれに、ミシンもそろっておられるお二人ですが、これを着ると他のは着れないよね~って言いながら、裁断だけして帰られましたよ。限りなくインナーに近いTシャツですが、今年はあまりにも評判が良くて、暗いグレーの生地だけが残ったくらい、皆さんに定着しました。来年もこのような温かくて、薄くて、着やすい素材が手に入ればいいのですが。来週は、少し春らしい暖かな日もありそうですし、春の素材も入りま~す🦋