大寒も過ぎ、次にやってくる立春までは、寒暖の繰り返しですが、
今年はどこにも行けないコロナ禍。
知らず知らず、制作する作品にも顕著に心情が表れているような気がしますね
着やすさを求めてか?
JSを作られる方が多いです。
JSのデザインはそれぞれに微妙に違いますが、
今日はポケットを少し替えて見ました。
前見頃右側です。
後ろ見頃左側です。((ボタンの代わりに布端を入れて柔らか団子釦です)
裏付きの丸ポケットにループを付けて、ボタンで留めです。
2回コースで制作、今日は残った時間で、冬用厚手ニット地でTシャツも完成、色合わせも申し分ありません。
まだまだ、暖かいものが着たいですよね、お疲れ様でした。
コロナ感染者も日に日に増え続け、病院に入院できない方も沢山増えて来ました。
これからどうなっていくのか?不安です。
ワクチンの情報も数日前から語気が強まってきましたが、正直なところワクチンも怖いですし、打たなくていいものであれば打ちたくないですが、
果たして、総理大臣のおっしゃる言葉を信じていいのでしょうか?
前総理大臣の時も、PCR検査を1日に2万件しますって豪語されていましたが、今2万件できていますか?
国会議員のなかでも、コロナ罹患者が出てきましたが、いまだに会食されているみたいですね。
なんかため息が出ます