Vista後継OSの正式名称はWindows 7――開発コード名の採用は異例 @ Computerworld.jp
Vistaが登場して約2年ですが、その次のWindowsに関する情報が少しずつ出てきています。
やはりWindowsVistaがあまりに不評な事を受けてでしょうか。
Vistaはもう死んだって言うような記事も見かけますし、WindowsXPのサポート期間や販売(※)も延長されています。
企業内の導入も未だに進んでいないようですし、明らかな失敗作というような印象を受けてしまいます。
※ Windows XPの販売期限、低価格デスクトップPC向けも延長 @ Computerworld.jp
Windows7はそれらの不満を解消するものとなるのでしょうか。
まぁ、WindowsVistaには、XPに取って代われるほど目新しい機能があったわけではないので、ユーザーはXPのままでいいやということになってしまったのではないかと。
(Microsoft自体は、あれやこれやと躍起にマーケティングしてましたが)
なんか、WindowsMeとダブって見えてしまいますね・・・。
ただ、一つ面白そうな機能がこれ(搭載されるかは現時点で不明ですが)
「一瞬で立ち上がるWindows」を目指し、マイクロソフトがユーザー意識調査を実施 @ Computerworld.jp
Windows7の発売は2009年末か2010年ということなので、これから関連する情報が徐々に出てくると思いますので、楽しみに待ちたいと思います。