かぐらのITAさんBLOG

かぐらのITAさんBLOG

かぐらとスキーと凸凹大好き!

こんばんは星



まだ7月上旬だというのに猛烈な暑さアセアセ

暑さに弱い私はすでにヘロヘロですチーンチーンチーン



朝、お花達への水遣りをしにちょっと外へ出ただけでも、心拍数は爆上がりし、滝のような汗をかき、、、なんだか命懸けっていう感じになってきました滝汗



我が家のお花達はこんな暑さの中でも、




頑張って細々とお花を咲かせてくれています。


先週末の事ですが、スノーヴァ新横浜が臨時休業!!なんとゲレンデが溶けちゃったみたい。






特殊なポリマーで雪を作っているらしいのですが、写真ではなんだか悲惨な状況にポーン



日曜日から営業再開したので、昨日行って参りました。




ハーフパイプ側はまだ滑走不可。スタッフの方が雪面をドリルで砕く作業をしていらっしゃいました。



ゲレンデは綺麗に見えたのですが、滑ってみると、ところどころ小さなジャガイモ畑になっています。まるでシーズン初めのかぐらのよう。。。



前回まですごくコンディションが良かったので、あまりのギャップにビビってしまいましたえーん



そしてこの日は1.6℃。




外気との気温差は約40℃近いですから、ゲレンデを冷やし続けるのは大変な事でしょうね。



先週のスノーヴァ以来、今日やろうと思った事をイメトレしていましたが、いざ滑ってみると全然できぬ。。。

この斜度と雪質では板の反応がイメージ通りにいかないのだ、と気がつきました。



しかも立ち仕事の連勤で脚が疲労しており、全然上手く滑れずネガティブ

最後の1本で少しマシになって終了いたしました。



また来週、頑張ろう。

とりあえず、この暑さに負けぬよう体調管理をしっかりやらねば、ですねウインク





こんばんは星



山梨の旅の続きです。



2日目、この旅の目的である水信玄餅を食べに、「金精軒」へ。

今回初めて2階に上がりました。




なんだかレトロ感があって素敵ルンルン

金曜日に来て正解、空いていました。



ツヤツヤプルプルの水信玄餅をいただきまーすデレデレ




口の中でサァっと溶けていく。

あと10個くらい食べられそうデレデレ



そしてランチはいつもの「ROCK」。




店内から見えるグリーンに癒されます。




オーダーしたものは、、、







どれも美味しかったラブラブ



そしてこの日は温泉をハシゴしました。

まずは甲府の「玉川温泉」。



こぢんまりとした日帰り温泉ですが、とにかく温泉がどんどんと溢れでており、洗い場もお湯でヒタヒタ。寝湯ができそう。



※HPより拝借




お湯は少しとろみがあり、シュワシュワと細かい泡が身体にまとわりついてきます。

なんとなく鄙びた感じで、とっても好み!



そしてもう1軒、こちらも甲府の「桜湯」。



色んな種類の浴槽やサウナがあって、温泉のスーパー銭湯といった感じ。



※HPより拝借




グリーンがかった薄茶色のお湯。

露天風呂はぬるめで、ついつい長湯しちゃいました滝汗



と、こんな感じで、グルメと温泉をしっかり堪能した旅でした〜ルンルン










こんばんは星



6月下旬の事ですが、毎年恒例の山梨の旅へ行って参りました。



旅の目的は水信玄餅。昨年は食べられなかったので、今年こそは!!

そして温泉巡り。色々調べて良さそげな温泉に行ってみる事にいたしました。



スノーヴァの後に向かったので、山梨到着は夜でした。早速夕食ですナイフとフォーク

ほうとうで有名な「小作」にて、かぼちゃほうとうをいただきました。




こんなに大きなかぼちゃがゴロゴロ入っています酔っ払い




そしてワラビも嬉しいラブラブ



その後、以前から気になっていた「ほったらかし温泉」へ。




温泉は2ヶ所あるのですが、「こっちの湯」は営業終了しており、「あっちの湯」へ向かいます。




お風呂から日の出が見られるらしく、早朝から営業しているのですね。




ここの温泉、とにかく眺望が素晴らしいそうで。

夜は夜景を眺めながら温泉に浸かれるみたい。



身体を洗い、内湯で温まってから、いざ露天風呂へ。

ぬるめで少しトロみのあるお湯に浸かり、夜景をうっとりと眺めていると時間が経つのを忘れてしまう。。。照れ



※HPから拝借下矢印




夜景の見える露天風呂の一段下にも岩風呂があり、行ってみたところ、めちゃくちゃ広い!!

この日は空いていたので、とりあえず端から端まで移動したりして、広さを堪能しましたウインク



思わず長風呂してしまったのですが、温泉自体は濃くないので、それほど疲れず。



お風呂から出た後は、ぶどうソフトをペロリ。




とにかく広くて開放感があり、お湯だけでなく眺望にも癒される素晴らしい温泉でした。

ここはリピート確実です。



翌朝のお風呂からの日の出も見てみたかったのですが、雨予報だったので断念いたしました。

また来年のお楽しみだなぁ。



②へ続きますニコ






こんにちはくもり



毎日蒸し暑い日が続きますねチーン



夏の暑さが半端ではないので、今年は家庭菜園はやめようと思っていたのですが、、、

オクラは順調に育っており、




さらに昨日母がパセリを買って来ちゃったので、




植え付けしてあげました。

採れたてのパセリは柔らかくて美味しいのですよデレデレ



とりあえずあまり手がかからないので、どうにかなりそうです。



昨日は仕事疲れの身体にムチを打って、3回目のスノーヴァ新横浜へ行って参りました。




高湿度のためか、室内全体がガスってモヤモヤしていました。



気温−0.1℃、湿度92%。




この気温でも真面目に滑ると汗をかきますアセアセ

でも美容には最適で、お肌しっとりハート



ゲレンデの距離は短いですが、テーマを決めて集中して滑ると、あっという間の2時間。

最後の1本を滑り終えて、「よし、次回は○○をやろう!」と心に決めるのです。



次回までにこのテーマのイメトレをしておかねば!もちろん、仕事の合間にもイメトレ。

おほほほ、楽しくなりそうウインク







こんばんは星



梅雨入りして今日で5日目。梅雨入りしてもあまり涼しくならず、むしろ湿度がプラスされてキツいですねチーンチーンチーン



そんな中ですが、昨日は再びスノーヴァ新横浜へ行って参りました。




平日なので人が少ない。



この日、ゲレンデは0.2℃。

そして湿度はなんと!90%ポーン




ここは低温多湿なんですね。。。

どうりであんまり寒さを感じないわけです。



先週に引き続き、脚の曲げ伸ばしを大きく使って負荷をかけていきます。

他にも、姿勢を思いっきり低くしたり、手の位置を意識してみたり。



このゲレンデの良いところは滑りに集中できる事。屋外のスキー場と違って周囲の人や雪面状況に神経を使う必要がないのです。



今回も2時間滑って終了いたしました。

オフシーズンにこのように滑れる環境がある事に感謝感謝ですちゅー



おやすみなさ〜いzzz








こんにちは晴れ



今週から来週半ばにかけてはお仕事はお休み。

そろそろスキーのトレーニングを始めなければ!という事で、




スノーヴァ新横浜へ行って参りました。



この室内スキー場は10年ぶりくらいかなぁ。以前は溝の口にもあって、オフトレとして通っていた時期がありました。



この日のゲレンデはマイナス0.5℃。




はぁ〜、涼しいねほっこり



長さは60m。




短いけど基礎トレするには十分です。



狭山同様、板を外してムービングベルトで上がるのでずっと立ちっぱなし。結構疲れますショック

しかもこのベルト、ブーツがツルツル滑るんです驚き



かぐらの常連さんにお会いし、ベルトの上で板を履いてしまう技を教わりました。




ターン数はだいたい4ターン。上手く滑るというよりはあくまでも筋トレなので、脚の曲げ伸ばしをしっかり使って。

そのせいか、この気温でもウェアを着てると暑いくらいアセアセ



とりあえず2時間チケットにしたのですが、それで十分でした。



このオフトレは、滑走感覚をキープするのと、筋トレが目的。

最低でも月2回は頑張ろう!!









こんにちは晴れ



月山から帰ってきてからは、ありがたい事に仕事が続いて、ちとお疲れ気味。



スキーの疲れなのか、立ち仕事で脚が疲れているのかわからないけど、とにかく脚がダルダルな毎日です。



昨日はこの時期恒例の、某カスタムフェアに行って参りました。




17時半頃に入場したのですが、びっくりするほど混雑して賑わっていました目


まずはマテリアル関連のエリアを。
今年こそ板を新調したいのですが、自分の使っている板のニューモデルはセンター幅が狭くなったそうで、、、



それならば昨シーズンモデルを探す方がいいのかな、と思ったりもして。



そして今回は、ヘルメットをたくさん試着しました。




かぐらスキー場は、昨シーズンの途中からスタッフのヘルメット着用が義務化されてしまったのです。とりあえず持っていた古いメットで対応していましたが、来シーズン用に軽くてゴーグルと相性の良い物を新調するつもりですウインク



ヘルメットの試着をじっくりやり過ぎて、残り15分!!ってところで、ようやくウェアのエリアへ。




こちらはすでにガラガラでした。

ウェアは特に興味があるものは無く。。。



そして閉場5分前でしたが、再びマテリアルエリアへ。




最後まで真剣に試着する方々。ブーツは納得いくまでしっかり選ばないと、ですよね。


いただいたパンフレット。



年々紙のパンフレットは減ってきていますよね。



そしてカスタムフェアのお楽しみ、ガラポンの戦利品。




ネックチューブが嬉しいラブラブ



そして各スキー場のパンフレット。




夏営業のパンフレットもあって、なかなか面白いのです。



今日はこれらをのんびり眺めて、昨日の余韻に浸りたいと思いますデレデレ




こんばんは星



月山から東京へ戻り、本格的なオフシーズンがスタートして5日目。



一昨日から日本橋での仕事が始まったのですが、低気圧頭痛もあって、疲れが倍増。昨夜はグッタリでしたアセアセ



今日はお休みだったのですが、例によってお花のお世話で忙しくって滝汗

月山から帰った翌日、荷解きもそこそこに園芸屋へ行って、




今年の夏のお花を仕入れたのでした音符




今年はかなり数を減らしました。真夏のお手入れが大変過ぎるので。



そしてすぐに定植してあげました。






どれもカワイイデレデレラブラブラブラブ

苗の状態がこぢんまりしてて、一番可愛い気がします。



寒河江で買った子も元気。




さて、今年のオフシーズンは何をやろうかな?

お山の疲れが取れたらトレーニングを始めないとね。



おやすみなさ〜いzzz




こんばんは星



月山9日目となる月曜日は滑らず東京へ帰りました。

志津のお宿で朝ご飯をいただき、その後のんびりと荷造り。



先週水曜日に道の駅で買ったこのゼラニウムは、




お宿のロビーの窓辺で預かってもらっていたのですが、一緒に東京へ連れて帰ります。



東京への帰り道も、ただでは帰りません。

最後まで美味しいモノ、好きなモノを買ったり食べたりして楽しまなければ!!



まずは「道の駅にしかわ」で、お団子と月山筍を。




可愛いメダカちゃんも買っちゃったアセアセ




この日は、こくわのソフトクリームにしてみましたが、



やっぱりビールソフトが一番美味しいかも。

というわけで、




ビールソフトもねウインク



寒河江では最後の「山牛」をランチで楽しみました。




美味しいお肉が食べられる幸せ。

オフシーズンは焼肉を食べませんので、しっかり味わっていただきました。



その後、同じく寒河江のケーキ屋さん「メゾン・ド・ボワ」のカフェで、




ケーキとコーヒーゼリーソフトを。




さらに初日に買って美味しかったカヌレ屋さんを再訪したり、地元スーパーでお漬物を買いました。

おみ漬けやカブラ漬けは、お土産屋さんよりもスーパーの方が断然安いのです。



寒河江を後にし、朝日町の「りんご温泉」へ。




別棟の露天風呂は残念な事に平日はお休みらしく、入れませんでした。

今までたまたま土日に来てたんだなぁ、と初めて気が付きました滝汗



それにしても、ここのお湯は身体が温まります。お風呂から出ても汗が止まりませんアセアセ

スキーで疲れた脚も軽くなるような感じルンルン



温泉を出発した時点で、もう16時近く。

早く帰らなきゃ。

帰宅したのは22時過ぎでした。



昨年10月下旬のイエティから始まった、7ヶ月のスキーシーズンがついに終わってしまいました。

雪を待つオフシーズンの始まりですね。



とりあえずスキーの疲れを取らなければ。

おやすみなさ〜いzzz






こんばんは星



今日は月山8日目、ついに最終日を迎えました。





少し雲が多いけど、暑くも寒くもなく風も穏やかな一日でした。




雪は少し重めな上に、引っ掛かる感じ。

こんな日は特に怪我に注意です真顔



午前中はレッスンの団体等々、人が多くてライン待ちしたり、色々と神経を使います。



3本滑ったところでランチにしました。

一緒に滑った方が、スペアリブを仕込んできてくれました。




スパイスが効いててとっても美味しい。しかも外で食べると美味しさは倍増しますよねOK


ランチ後は昨日のメンバーと合流し、一緒に滑りました。ド縦に行くメンズ達をビデオ撮りしながらも、私はマイペースに自分のやりたい練習をします。




かぐらと違って月山は斜度があるので、運動のリズムが全然違います。

このリズムにだいぶ慣れてきたかもうーん



日曜日という事もあって、13時頃からゲレンデは空き始め、15時過ぎるとガラガラに。

雲もだいぶ出てきました。







そして16時半に終了です。




あぁ、楽しい月山スキーが終わってしまったチーン

そしてこれにて私の'23〜'24シーズンが終了いたしました。



月山で滑っていく中で、来シーズンの自分のテーマが明確になったような気がします。



週末は志津のかしわやさんでお世話になっており、今夜も山菜づくしの晩御飯。




今シーズン最後の山菜料理、しっかり味わって食べましたデレデレ



明日はのんびり東京に帰ります。

おやすみなさ〜いzzz