不登校 子どもに失敗させられますか? | 不登校の子どもが動き出す魔法

不登校の子どもが動き出す魔法

子どもの不登校は問題ではありません。
もし問題だと思うなら、それはお母さんに向き合うべき問題があるよとお知らせしてくれています。
お母さんが本当の自分の人生を生きるチャンスをくれているのです。
お母さんが変わると、子どもが魔法がかかったように動き始めます。

 

こんにちは! さくますです。

 

 

 

 

 

公式LINEの方で、息子の中学でコロナが急激に増えていて

 

修学旅行どうなるかな? とお話ししてたんですけど

 

結局、昨日無事に出発しました。

 

 

 

 

以前ブログにも書いたように

 

息子は推薦で副班長になり、班行動のルート表作りなど

 

キャパオーバーでパンクしかけたり

 

 

出発前日の夜遅くになって

 

副班長だけが持っている路線地図を

 

学校に忘れてきたことに気づいてパニックになったり

(日曜早朝最寄り駅集合で取りに行けない)

 

 

まぁ、いろいろありましたけど

 

最終的には

 

「とにかく楽しんでくるよ。」

 

と言って出かけてゆきました。

 

 

(わがままで苦手と言っていた行動班のメンバーとも

 

準備をしていくなかで打ち解けたらしい)

 

 

 

 

 

 

 

 

彼はね、失敗が怖いんです。

 

 

だから本当は、確実なものにしか手を出したくない。

 

 

 

 

もともとの性質もありますけど

 

私が、息子が小さい頃から、失敗すると起こす

 

激しい癇癪が怖くて先回りしてきちゃいましたから

 

 

息子が失敗を経験する機会を奪ってきてしまったからね

 

今でも失敗が怖いんです。

 

 

 

 

でもね

 

そもそも人生って、不確実なことばかりだから

 

失敗を恐れていたら、何にもチャレンジできなくなってしまう。

 

 

 

 

だから、息子には

 

今からでも、たくさん失敗して

 

 

それでも、大丈夫だった

 

別に死ぬわけじゃないし、なんとかなった

 

っていう経験をして欲しい。

 

 

 

 

だから

 

今回のルート表作りでつまずいて

 

班長や先生に助けてもらったことも

 

 

忘れ物をしてしまったことも

 

(どうなったかわからないけどどうにかなったでしょう)

 

 

とてもいい経験だと思います。

 

 

 

 

 

それしかないですよね。

 

 

 

 

いくら親が、子どものことを思っても、心配しても

 

どうしてあげられるわけじゃない

 

子どもの人生を代わりに生きるわけにはいかない。

 

 

 

 

子ども自身が

 

一つ一つ経験して、学んでいくしかない。

 

 

 

 

親から見ると、本当に不器用で、じれったいかもしれないけど

 

こんなんで大丈夫なの? って思うかもしれないけど

 

 

でも

 

子どもの人生を生きていくのは子ども自身だから

 

 

私たちは

 

ただ信じて、任せて、プラスの意識で見守っていく。

 

 

(親が自分と向き合うことは必須だけどね)

 

 

 

 

 

大丈夫。

 

 

失敗しても死なないから。

 

 

 

 

でも

 

失敗しないように、見張って、追いつめたら

 

心が死んでしまうからね。

 

 

(充電できたら再生するよ)

 

 

 

 

 

今からでも大丈夫だから

 

 

子どもの失敗を見守れる

 

心の余裕を、身につけていきたいですね。

 

 

 

不登校の息子が導き出した答え

 

不登校の母「ドロップアウトしてくれてよかった!」

 

 

 

カウンセリングは満席にて募集をストップしています。

次回の予定が決まり次第ご案内します。

 

「さくます」公式LINEにて

不登校の子どもとの境界線チェックリスト

プレゼント中!

不登校ママがホッとできる

メッセージを配信します。

(ブログにはちょっと‥

な裏話も書いてます)

 

さくます公式LINE↓

 

 

いつも応援ありがとうございます!
にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ
にほんブログ村

 


不登校・ひきこもり育児ランキング