不登校「しあわせ」なんか捨てちゃいなよ! | 不登校の子どもが動き出す魔法

不登校の子どもが動き出す魔法

子どもの不登校は問題ではありません。
もし問題だと思うなら、それはお母さんに向き合うべき問題があるよとお知らせしてくれています。
お母さんが本当の自分の人生を生きるチャンスをくれているのです。
お母さんが変わると、子どもが魔法がかかったように動き始めます。

 

こんにちは! さくますです。

 

 

 

 

 

3連休、いかがお過ごしですか?

 

台風も過ぎて、秋晴れの気持ちのいい天気。

 

今夜は満月も綺麗に見えるでしょうね。

 

 

テレビのニュースによると

 

全国の観光地も賑わっているようです。

 

 

 

 

 

こんな日にも

 

子どもはずっと家にこもったまま

 

 

着替えもせず

 

ゲームやYou Tube漬け。

 

 

 

ため息が出ますよね。

 

 

 

 

 

よそのお子さんたちみたいに

 

お友達と楽しくおしゃべりしたり

 

外出したり

 

 

何かに夢中になって取り組んで

 

充実した生活をして欲しい。

 

 

 

 

そんなふうに思ったりしませんか?

 

 

親なら誰でも思いますよね。

 

子どもにしあわせになって欲しいって。

 

 

 

 

 

 

でもね

 

そんな時

 

ちょっと考えて欲しいんです。

 

 

 

 

「しあわせ」って

 

一体なんでしょうね?

 

 

 

 

あなたにとってのしあわせって

 

なんですか?

 

どうなることですか?

 

 

 

 

これって

 

きっと人それぞれ違うと思います。

 

 

 

 

お母さんがイメージしてるしあわせと

 

子どもがイメージしてるしあわせも違う。

 

 

 

 

具体的にイメージしたことはないかもしれないけど

 

 

ただなんとなく

 

しあわせってこういうもの

 

っていうイメージに

 

 

自分や子どもを

 

無意識で

 

当てはめようとはしていませんか?

 

 

 

 

 

 

 

 

例えばですけど

 

子どもは勉強や部活に打ち込んでお友達と絆を深め

 

お父さんは休日は家族サービスしてくれて

 

お母さんは家族のために手作りの食事を作るとか。

 

 

 

何かのコマーシャルで見たしあわせな家族像みたいな。

 

 

 

 

 

もし

 

そんな自分の理想のイメージに

 

固執して、苦しんで

 

目の前の不登校の子どもを受け入れられないなら

 

 

 

そんなものは捨ててしまったらいい。

 

 

 

 

世の中のしあわせのイメージに

 

合わせる必要なんてないですよね。

 

 

 

 

そんなものに縛られていたら

 

目の前の子どもの心を見失ってしまう。

 

 

 

 

いったん全部捨ててしまって

 

 

一般的な常識とか

 

世の中の普通とか

 

人からどう見られるか

 

とかじゃなくて

 

 

 

 

自分にとってのしあわせってなんなのか

 

 

ひとつひとつ

 

見つけていきませんか?

 

 

 

 

 

子どもにとってのしあわせじゃないですよ。

 

 

子どものしあわせは

 

子どもが決めることだから。

 

 

 

 

 

周りと自分を比べてため息をつくんじゃなくて

 

 

自分の周りにあるしあわせを

 

ひとつひとつ見つけて

 

味わっていきましょうよ。

 

 

 

 

 

今感じているしあわせな気持ちが

 

 

未来のしあわせな現実を

 

創っていくのだから。

 

 

 

不登校の母「ドロップアウトしてくれてよかった!」

 

不登校 子どもを受け入れられなかったわけ

 

 

 

カウンセリングは満席となりました。

次の募集は未定です。

決まり次第ご案内致します。

 

「さくます」公式LINEにて

不登校の子どもとの境界線チェックリスト

『実録!我が家の壁に穴が空いた日』

ダブルプレゼント中!

不登校ママがホッとできる

メッセージを配信します。

(ブログにはちょっと‥

な裏話も書いてます)

 

さくます公式LINE↓

 

 

いつも応援ありがとうございます!
にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ
にほんブログ村

 


不登校・ひきこもり育児ランキング