不登校 親子でラクになるために | 不登校の子どもが動き出す魔法

不登校の子どもが動き出す魔法

子どもの不登校は問題ではありません。
もし問題だと思うなら、それはお母さんに向き合うべき問題があるよとお知らせしてくれています。
お母さんが本当の自分の人生を生きるチャンスをくれているのです。
お母さんが変わると、子どもが魔法がかかったように動き始めます。

 

こんにちは! さくますです照れ

 

 

 

 

 

この土日は

 

とても久しぶりにカウンセリングが入っておらず

 

特にプライベートの予定も入れていないんです。

 

 

 

 

さて

 

何をやるか

 

 

 

私は決めているんですよ。

 

 

 

それは・・・・・

 

 

 

そうじ。

 

 

 

かなりちゃんとした

 

掃除と片付け。

 

 

 

 

 

え・・・普通じゃん。

 

 

そんな大袈裟に言うこと?

 

 

と思いましたよね!?

 

 

 

 

だってキライなんですもん。

 

 

そうじ。

 

 

 

 

 

でも

 

この前見たテレビでも

 

汚い部屋には運がやって来ないって言ってたし

 

 

この土日は頑張って

 

家中キレイにしちゃおうと思います。

 

 

 

 

溜まってた本もまとめて古本屋に送ったり

 

 

息子の着られなくなった服も

 

ドサッと処分しよう。

 

 

 

 

きっとスッキリするだろうな。

 

 

まだ何もやってないうちから

 

ちょっと満足感。

 

 

 

 

 

 

家事が好きな方は

 

素晴らしいと思うけど

 

 

そうじゃない人もいますよね。

 

 

 

 

だからって

 

やらないでいると

 

家はどんどん汚れていくし

 

 

 

ごはんだって

 

作らないと

 

家族の健康に影響してしまう。

 

 

 

 

 

でも

 

やりたくないのに

 

イヤイヤやっていると

 

 

不満が溜まって

 

周りにマイナス意識を発することになるし

 

家族にやつあたりだってしかねない。

 

 

我慢させている自分にも

 

マイナスを貯めることになって

 

 

そのマイナスが

 

また自分に返ってくることになる。

 

 

 

 

我慢は本当にいいことナシです。

 

 

 

 

 

 

じゃあどうすんの?

 

誰が家事やんの?

 

ってなりますよね。

 

 

 

もちろんできるなら

 

家事代行を頼んでもいいけど

 

それはちょっと、という場合。

 

 

 

 

 

 

まず第一に

 

自分のやりたくない気持ちを認めてあげる。

 

否定しない。

 

 

 

 

主婦だから

 

家事ぐらいやるの当たり前でしょ

 

とか自分に言わない。

 

 

 

だってイヤなものはイヤなんだ!

 

 

 

その気持ちをいつも否定していたら

 

自分との信頼関係が崩れてしまいます。

 

 

 

なので

 

まずイヤな気持ちを受け入れてあげて

 

無理にやらせない。

 

 

 

 

 

そして

 

やりたくなるまで待つ。

 

 

 

やりたくなるまではいかなくとも

 

せめて

 

 

やってもいいかな

 

と思うまで待つ。

 

 

 

 

 

経験者は語りますけれども

 

無理にやらずにいると

 

そのうちやりたくなります。

 

 

ほんとに。

 

 

スッキリ感が味わいたくなるというか。

 

 

 

 

 

なので

 

自分がスッキリしたいためにやろう!

 

という意識でやる。

 

 

 

 

 

今の私

 

まだ何にもやっていないのに

 

 

掃除と片付け後の

 

スッキリ感と満足感をすでに感じていて

 

 

早くやりたいですもん。

 

普段は本当にキライなのに。

 

 

 

 

 

 

自分のやりたくない気持ちを

 

受け入れてあげる。

 

 

 

やりたくないのに

 

無理にやらせない。(自分に)

 

 

 

その上で

 

自分がやりたくなったタイミングでやると

 

 

めっちゃはかどるし

 

充実感が感じられる。

 

 

 

 

 

これって

 

不登校の子どもへの対応と同じですね。

 

 

 

 

普段から自分にこのように対応していると

 

 

子どもに対してもできるんです。

 

 

 

 

 

まずは自分です。

 

 

無理させないで。

 

 

 

 

 

手抜き上等!

 

 

 

 

 

うちは昨夜のごはんも

 

紙皿でしたよー!照れ

 

 

 

ごはん作るのやめました

 

不登校 私的世紀の大発見とは!

 

 

「さくます」公式LINEにて

不登校の子どもとの境界線チェックリスト

『実録!我が家の壁に穴が空いた日』

ダブルプレゼント中!

不登校ママがホッとできる

メッセージを配信します。

(ブログにはちょっと‥

な裏話も書いてます)

 

さくます公式LINE↓

 

 

いつも応援ありがとうございます!
にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ
にほんブログ村

 


不登校・ひきこもり育児ランキング