不登校 子どもが動き出すにはお母さんの不安に対処すること! | 不登校の子どもが動き出す魔法

不登校の子どもが動き出す魔法

子どもの不登校は問題ではありません。
もし問題だと思うなら、それはお母さんに向き合うべき問題があるよとお知らせしてくれています。
お母さんが本当の自分の人生を生きるチャンスをくれているのです。
お母さんが変わると、子どもが魔法がかかったように動き始めます。

 

こんにちは! さくますです照れ

 

 

 

 

 

昨日の夜12時まで特別企画をやらせて頂き

 

たくさんの方とお話させて頂きました。

 

 

参加して頂いた皆さん

 

ありがとうございました!

 

 

(まだお返事できていない方すみません!

 

必ずお返事しますのでもうしばらくお待ちくださいね。)

 

 

 

 

 

 

皆さんのお話を伺っていて

 

やはり

 

 

不登校のお子さんが充電するために大切なのは

 

お母さんの不安に対処することだなぁ

 

と実感しました。

 

 

 

 

お母さんの不安が強いと

 

どうしてもその不安がお子さんに向けられ

 

 

不安はマイナス意識なので

 

お子さんのエネルギーを奪い

 

 

その結果

 

お子さんは充電が進まず

 

 

動き出すことができない

 

ということになります。

 

 

 

 

お子さんの事を思っての

 

心配や不安であるはずなのに

 

 

それがお子さんにとって

 

マイナスの作用をしてしまうという

 

 

このジレンマですよね。

 

 

 

 

 

 

お母さんの不安を軽くするためには

 

まずは

 

その不安の正体を明確にする事が重要です。

 

 

漠然とした不安は

 

なんだかとても怖いもののように感じます。

 

 

サスペンスドラマやホラー映画なども

 

犯人の正体がわからないうちが

 

一番怖いですよね。

 

 

正体がはっきりすれば

 

怖さは和らぐと思います。

 

 

 

 

 

例えば

 

 

お子さんが不登校で

 

このまま家にいると

 

 

いったい何が起こると思って不安なのか

 

それを具体的にしていきます。

 

 

 

多くの方が

 

このままずっと外に出ず

 

 

そのまま大人の引きこもりになるのが

 

不安なのではないでしょうか。

 

 

そしてそうなったら

 

お子さんが生きていけないような

 

怖さがあるのではないでしょうか。

 

 

 

 

では

 

本当にそれは起こるのでしょうか。

 

 

どれくらいの確率で起こるでしょうか。

 

 

もし起こったとして

 

それはそんなに恐ろしい事でしょうか。

 

 

 

 

人はいざ食べるのに困るようになったら

 

なんとかしてお金を得る事を

 

考えるのではないでしょうか。

 

 

どうにもならなくなったら

 

国の制度もあると思います。

 

 

 

それでも生きていけなさそうというのなら

 

それはもう自暴自棄のような

 

 

自分が死んでもいいと思うような

 

自己否定の強い場合ではないかと思います。

 

 

 

お子さんはそんな状況になり得るのでしょうか。

 

 

 

 

 

こんなふうに具体的にしてみて

 

「まぁそこまではならないだろう」

 

などと不安が軽くなればOKです。

 

 

不安を完全になくす必要はありません。

 

 

不安というのは

 

自分や大切な人を守るために

 

大切な感情でもありますから。

 

 

 

 

 

ここでもし

 

子どもが引きこもると

 

 

自分がダメな母親だと思われるのが怖いとか

 

自分の自由が奪われそうで嫌だ

 

 

などという思いが出てくるのであれば

 

それも具体的にして

 

本当に起こりそうなのか検証してみて

 

 

それでも不安が軽くならなければ

 

 

お母さんがご自分と向き合って

 

ブロックを解消していくといいですね。

 

 

 

 

 

もしも

 

お子さんが本当に自己否定が強くて

 

 

もう自分が死んでもいいと

 

思っているような状況であるならば

 

 

まずは

 

それを和らげることが最重要課題ですよね。

 

 

 

 

将来の不安に襲われている場合ではありません。

 

 

 

 

今目の前にいるお子さんを

 

まるごと受け入れて

 

 

そのまんまで大丈夫だよと

 

肯定して

 

 

信頼の意識で見守ることです。

 

 

 

 

それをするためには

 

まずはお母さんが

 

心が安定していないと難しいと思います。

 

 

 

なのでやはり

 

お母さんが自分と向き合うことが必要です。

 

 

 

 

お母さんが自分と向き合い

 

自分の本音を知り

 

 

自分との信頼関係を回復し

 

自分で自分を受けとめ

 

 

安心させられるようになったなら

 

 

 

 

お子さんのことも

 

そのまんまで

 

 

まるごと

 

受けとめられるようになります。

 

 

 

 

そうしたら

 

お子さんとの信頼関係も

 

 

必ず

 

回復することができますよ照れ

 

 

 

不登校ガイドをご存知ですか?

 

不登校の子どもが動き出すために大切なこと

 

 

「さくます」公式LINEにて

不登校の子どもとの境界線チェックリスト

『実録!我が家の壁に穴が空いた日』

ダブルプレゼント中!

不登校ママがホッとできる

メッセージを配信します。

(ブログにはちょっと‥

な裏話も書いてます)

 

さくます公式LINE↓

 

 

いつも応援ありがとうございます!
にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ
にほんブログ村

 


不登校・ひきこもり育児ランキング