喜多方市岩月町杉山集落の座敷蔵がすばらしい | Italiaspeedのロックな毎日

喜多方市岩月町杉山集落の座敷蔵がすばらしい

ということで福島ツアー、熱塩温泉ですばらしい源泉掛け流しの共同浴場下の湯で入浴後は、岩月町の杉山地区に座敷蔵があるとのことで行ってきました。

場所はこちら。
https://goo.gl/maps/sejbdWJybjmx9cLL8

喜多方市は蔵の街として有名です。5年前に行った時は駅近のメイン通りにある蔵を中心に見学しました。以下のエントリをご参照ください。

喜多方の蔵の数々がすばらしい

喜多方 旧甲斐家住宅の蔵がすばらしい

岩月町には喜多方を支えた煉瓦造りの登り窯があり、5年前にはその登り窯も見学しました。以下のエントリをご参照ください。

喜多方 三津谷煉瓦登り窯がすばらしい

喜多方煉瓦の歴史はこちらをご参照ください。
http://www.kitakata-renga.jp/

そんな岩月町の杉山地区には煉瓦ではなく漆喰の座敷蔵があるとのことで、前回は観に行ってなかったので今回行ってきました。



これはすばらしい蔵が建っていますね。杉山地区は明治時代に米よりも収益が良かったスゲの生産で財を成した住民がこぞって蔵を建てたそうです。壁が煉瓦ではなく漆喰になっているのとともに、屋根が土屋根の上に茅葺き屋根を乗せた二重屋根の兜屋根になっている蔵が多いのも特徴です。

さらに、貯蔵の蔵としてだけではなく、今でもお住まいとしての座敷蔵になっていて、みなさん実際にお住まいになっているので中の見学はできません。

中を観ることができなかったのは残念ですが、外観を観るだけでも明治時代の杉山地区の栄華を感じることができる貴重な座敷蔵です。

スゲで繁栄した杉山地区ですが、お米を育てている家もあり、田んぼは田植えが行われたばかりでした。




岩月町には、他にも印象的な蔵が点在していました。



遠くには飯豊連峰でしょうか、雪を頂く山々も観えました。



ということで、喜多方へ行かれることがあれば、岩月町の三津谷地区の煉瓦窯と煉瓦蔵、さらに杉山地区の兜屋根の座敷蔵を観にいかれてみてはいかがでしょうかぁ。

 

続く・・・。

 

その1:喜多方市 三ノ倉高原菜の花畑がすばらしい

その2:喜多方市 熱塩温泉下の湯共同浴場がすばらしい

 

 

 

 

★★--------------------------------------★★

   緑の道プロジェクト やってます!

 

 あなたの感動した場所を教えてください。

 是非Facebookページ登録してくださいね!

 

http://www.facebook.com/midorinomichi

★★--------------------------------------★★

 



 よろしければ、ポチッとしてくださいね。

   ↓
にほんブログ村 車ブログへ