2023年6月韓国ひとり旅11 ホテルグレイスリーソウル♪ | アイシスのブログ

アイシスのブログ

旅の記録を中心に綴ります。旅って、旅先へ向かう道中からいいですよね!飛行機も電車に乗るのも大好きです。

テーマ:
韓国旅行4日目、古都慶州からソウルに戻って来ました。ソウルでもホテル選びは重要です。
あれこれ迷って、ホテルグレイスリーホテルに決めました。


こちらに決めた理由は

1、ウォシュレットあり、かつお風呂には洗い場があること

ウォシュレットや湯船にゆったり浸かれることって、思う以上に重要です。特にコロナ後は明洞あたりのお手頃指圧マッサージ店が激減してたので疲れ解消が容易に出来ませんでした。

部屋にはバスソルトも用意してあり、大きめのバスタブで疲労回復、これ、本当によかったです照れ


2、立地がソウル駅から近いこと

今回はソウル駅からの移動なので近いところを選びました。たまたまですが5年前に宿泊したコートヤードバイマリオット南大門の隣りだったのも土地勘があるので決め手になりました。

ロッテ百貨店本店や新世界百貨店本店も徒歩圏ですし。でも暑過ぎてバス利用しました、ひと駅ですが爆笑


3、コネストでセールをやっててラッキーチョキ


4、日系ホテルなこと

コロナ明け初の海外旅行だったので日系ならではの安心感を求めましたおねがい

日本語通じるし音譜


総合的にみて、ひとり利用としては料金的にコスパよく、また利用したいホテルだと思いました。


ただし、以下は私の個人的な意見です。ご参考まで。

1、ソウルのホテルの朝食ビュッフェの標準がわからないのですが、ホテルグレイスリーソウルの朝食ビュッフェはレトルトや冷凍食品中心でフレッシュな果物もバナナくらいでほぼないです。

冷凍ブロッコリーとカリフラワーのマリネ、冷凍ハッシュドポテトを焼いたの、焼きそば、プルコギ、おかゆ、ワカメスープ。

朝食別にしといてよかった〜。翌日以降、朝食はホテル以外で取りました。※個人の感想です


2、部屋が狭かった。ベッドとテーブル、椅子で部屋のスペースが埋まってました汗バスルームにスペース取ってるからこれは仕方ないですねチュー我慢できます。


3、特大スーツケース有りだったため、ソウル駅からのホテルまでの地下鉄たったひと駅の移動が実はとんでもなく大変だったあせるあせるあせるえーん

ソウルは駅にエスカレーターやエレベーターの設置がとても少ないんですガーン