増税と コロナのダブル パンチ食う ~増税が端緒に 景気対策を!・家電ニュースより~ | まちのでんきやブログ ~目指せトータル家電ライフの極み!!~

まちのでんきやブログ ~目指せトータル家電ライフの極み!!~

家電製品には、それらをとりまくさまざまな事柄が存在します。私たち、まちのでんきやは家電製品を単体ではなくトータルで捉え、お客様に安心、安全をお届けしています。

 

 もう一カ月以上前の話題ですが。

 

 家電ニュースにこんな記事が。

 

 ご一読を。 

 

 

 (増税が端緒に 景気対策を! 2020.2.25 家電ニュース8面より)

 

 初めに。

 

 この記事は、家電ニュースの2月25日号です。

 

 その二日後、第2回北陸青年部サミットが開催され、3月は十数日連続でその話題をブログで紹介しました。

 

 

 (第2回北陸青年部サミット 2020.2.27)

 

 よって、2月25日号の記事紹介をしそびれていました。

 

 投稿記事ですから、投稿者さんは、春節以前ぐらいの世情について投稿されたということ。

 

 あれから一カ月以上、それを踏まえて。

 

  

 

 (記事より)消費増税のせいで、キャッシュレス還元や軽減税率などが導入されているが、明らかに市況が暗い。

 

 リーマンショック、震災以上というより、戦後以来といった方が正確でしょうか。

 

 消費増税で、確実にGDP年率換算、6~7%ダウンしています。

 

 

 

 あろうことか、増税対象になっていない、食費でさえ、落ちているというのですから…。

 

 数字を見ても明らかだ。

 

 増税、コロナのダブルパンチ。

 

 

 

 輪を掛けて、新型コロナウイルスにより、イベントの中止があちこちで起きており、人が集まるところを敬遠するために、外食を控える動きも出てきているという。

 

 今にして思うとと、今頃言ってみても始まらないのですが、ここまで自粛するなら、春節のときから封鎖してはどうだったのでしょうか。

 

 といいつつも、もはや、現在の欧米での感染数、死者数を考えれば、春節とかそういう問題でもなく。

 

 

 

 それにしてもどうですか、イタリアの死者数の異常さは。

 

 イタリアは、週末には三世代が必ず顔を合わせる習慣があるそうで。

 

 もしかして、そんなファミリーファミリーした風習が仇になっているとか。

 

 

 

 影響を受けないという若者が祖父母にうつし、それが重症化の原因ということか。

 

 対比して、日本のファミリー事情は、核家族化が進み、高齢世帯が高齢夫婦、または高齢独居世帯が激増し、皮肉なことに若者との接触もなく。

 

 さらには、飲み会や会食を自粛するよう要請が出たところもある。

 

 

 

 北陸青年部サミットは、駆け込み感がありました。

 

 その直後ぐらいから、交流会なるものの罪悪がいわれるように。

 

 薬やマスクにお金を使えば使うほど、家電などにお金を掛ける動きは弱まっていく。

 

  

 

 この50年間、家計に占める出費のトップ3は変わっていないそうです。

 

 ①社会保険料、②交際費(小遣い含む)、③食費だそうです(家電はどこ?)

 

 そして、この30年で格段に増大したのが、通信費だそうで(3倍近く!)

 

 

 

 桜を見る会等で納得できない答弁を繰り返す暇があるなら、早く景気対策を打ち出すべきだろう。

 

 図らずも、桜を見ている場合ではなくなってきました。

 

 イベント中止や自粛が続くと、想像以上にヤバくなるんじゃないの!?(K店)

 

 

 

 もうじゅうぶんにヤバいでしょう。

 

 空前の対策を!

 

 そして、ブログ担当も含めて、この機にできること(チラシづくりや作戦の練り直しなど)を(了)。 

 

 

 (まちのでんきやロゴ 登録商標)  

 

  

 (福井県のまちのでんきやさん まちのでんきやポロシャツ)

 

 まちのでんきやユニフォーム、ノボリ、全国のまちのでんきやさんから注文がきています。

 

 

 (まちのでんきやノボリ)

 

 ノボリ、ユニフォーム、ご用命は石川商組まで(商組加盟のまちのでんきやさん)。

 

 『まちのでんきや』とは

 まちのでんきやプロジェクトの企画詳細(イールアップ・ラボのホームページより) 

 

 

 (まちのでんきやテーマソング スマイリーライト 河合良(かわごうりょう))